メイン

結婚式 アーカイブ

2008年08月24日

結婚式 1

 2006年4月15日 浜松のアーセンティア迎賓館 ホワイトハウスで結婚式を挙げました。

 

ATH011.JPGATH010.JPG プールには私の大好きなお花、ガーベラを浮かべました。

 

 

 

 

 結婚式のコンセプトは「音楽会」。お招きしたゲストの方々に、まるで演奏会に来たかのようなパーティーをお楽しみいただきたかったのです!

 

IMG_1556.JPGIMG_1558.JPG

 招待状(写真左)を演奏会のチラシとチケットに見立てたり、当日お渡しした席辞表の表紙タイトル(写真右)を「PROGRAM OF OUR WEDDING CONCERT」として、演奏会のプログラムっぽくしました。

 

 

 

 

 ATH013.JPGATH343.JPG

 いよいよ人前式の始まりです!

 続きはまた今度(笑)

結婚式 1


 2006年4月15日 浜松のアーセンティア迎賓館 ホワイトハウスで結婚式を挙げました。


 


ATH011.JPGATH010.JPG プールには私の大好きなお花、ガーベラを浮かべました。


 


 


 


 


 結婚式のコンセプトは「音楽会」。お招きしたゲストの方々に、まるで演奏会に来たかのようなパーティーをお楽しみいただきたかったのです!


 


IMG_1556.JPGIMG_1558.JPG


 招待状(写真左)を演奏会のチラシとチケットに見立てたり、当日お渡しした席辞表の表紙タイトル(写真右)を「PROGRAM OF OUR WEDDING CONCERT」として、演奏会のプログラムっぽくしました。


 


 


 


 


 ATH013.JPGATH343.JPG


 いよいよ人前式の始まりです!


 続きはまた今度(笑)

2008年09月13日

名古屋で結婚式

従姉妹の結婚式のため、今週末も名古屋に来ています。
昨夜仕事が終わってから実家に帰ってきて、月曜日から中国出張へ行っていたダンナは関空から私の実家に直行して、久々の再開を果たしました!

2枚目の写真は、名古屋らしくシャチホコの形をした席札ボトルです!



名古屋で結婚式



従姉妹の結婚式のため、今週末も名古屋に来ています。

昨夜仕事が終わってから実家に帰ってきて、月曜日から中国出張へ行っていたダンナは関空から私の実家に直行して、久々の再開を果たしました!

2枚目の写真は、名古屋らしくシャチホコの形をした席札ボトルです!


ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


2008年09月14日

今日の結婚式


今日出席した従姉妹の結婚式では、ダンナのサックスと私のフルートで、新郎新婦からリクエストいただいたコブクロの「永遠にともに」を、ダンナアレンジのデュエットで演奏しました。
お二人をはじめ、皆さんに喜んでいただけたようでうれしかったです!


写真は今日の一番、「冷製コンソメとヴィシソワーズの二層仕立て“パリの夕暮れ”」です。





ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の結婚式

今日出席した従姉妹の結婚式では、ダンナのサックスと私のフルートで、新郎新婦からリクエストいただいたコブクロの「永遠にともに」を、ダンナアレンジのデュエットで演奏しました。 お二人をはじめ、皆さんに喜んでいただけたようでうれしかったです!

写真は今日の一番、「冷製コンソメとヴィシソワーズの二層仕立て“パリの夕暮れ”」です。



ブログを書くならBlogWrite

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月08日

結婚式のシャンパン

カルディにて、私達の披露宴の乾杯で使ったヴーヴクリコのシャンパンがお買い得になってました。 結婚式場ではこれの倍以上した上に、持ち込みもできなかったことを思い出しました…
ブログを書くならBlogWrite

| | コメント (0) | トラックバック (0)

結婚式のシャンパン



カルディにて、私達の披露宴の乾杯で使ったヴーヴクリコのシャンパンがお買い得になってました。

ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月28日

ロクシタンのシアバターハンドケアセット

今日は夕方、愛知県豊川市へ行く用事があるので一日有休です。

写真のセットは、従姉妹の結婚式引き出物のカタログギフトで選んだもので、先ほど届きました。ハンドクリーム・石鹸・シアバターのセットで、箱を開ける前からいい香りがしていて幸せ気分です!

ブログを書くならBlogWrite

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年05月07日

結婚式の招待状



今日、受け取りました。


私達夫婦にとって、特に思い入れのある大切なお二人の結婚式、今からとても楽しみです!



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年06月13日

大阪へ



吹奏楽団メンバー結婚式のため、一泊二日で大阪へ行ってきます。


バスにて出発です!



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

もうすぐ披露宴


演奏準備完了!




ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年06月14日

ピンクのお花



昨日の披露宴で各テーブルに飾られてたお花。


ホテル阪神のお部屋で飾ってみました。



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

アンリ・シャルパンティエのガトー・ピレネー



自宅に戻り、引き出物でいただいたバウムクーヘンを早速食べてます。


ピンクのお花も一緒に帰宅です(笑)



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年07月11日

結婚式



ダンナ友人の結婚式で、足利の「ヴィラ ドゥ」という結婚式場に来てます。


すごくステキなところ。


お天気も良くて気持ちいい!



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月11日

結婚パーティー



吹奏楽団の合宿がお昼に終わり、夕方から名古屋で結婚パーティーだったため、掛川から直接名古屋の実家に帰ってきました。


 


バリで結婚式を挙げた大学のフルート仲間の一人で、学生時代の懐かしい友人・先輩・後輩に会えてよかったです。


個性的な二人らしいパーティーでした!


 


昨夜のバイキングに引き続き、今日もメロンいっぱい食べちゃいました。



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月21日

着物で結婚式



今日は高校の友人の結婚式。熱田神宮なので母に着物を着せてもらいました。 


 


妊娠初期のカラーリングはよくないみたいで控えているので、上の方がだいぶ黒くなってます。。


髪を乾かすのもめんどうなので、妊娠した頃にだいぶ短くしちゃったし、よって美容院へ行ってセットする気がおきず、手先の器用な妹にやってもらいました!



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年04月15日

結婚式記念日



今日は私達夫婦の結婚式記念日。


T&Gのアーセンティア迎賓館浜松のホワイトハウスで式を挙げたあの日から4年。


 


残念ながらダンナは海外出張中のため、お祝いは週末にする予定。


ダンナは異国の地でがんばってます!


 


写真は先週末、妹の演奏会へ行った時に渡した花束。


春らしいスイートピーと白いバラがキレイでした。



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年09月17日

名古屋市白壁 アーカンジェル迎賓館の結婚式


今回の一時帰国の一番の目的が、高校時代の友人の結婚式に出席すること!


帰国した翌日、朝9時から美容院へ行き、カット&カラー&セットのフルコース(笑)


美容院は、上海へ旅立つ少し前に行ったきりだったので、約三ヶ月ぶりでした。


髪の長さはロングで、美容院に行くまでは毛先を少しカットしてもらうつもりだったのですが、いざ行ってみると短くしたくなってしまい、結局ショートにしちゃいました。


久々の自分撮り。


セットしてもらったのがお昼前で、少し巻いてもらったけど、雨だったからほとんどとれちゃった。


 


余興でフルート独奏を頼まれていたので、挙式前に披露宴会場で音出しさせてもらえました。


会場では式場の方々がせっせと準備をしていましたよ。


お花がとってもキレイ。



私達夫婦も、ここと同じT&Gグループの式場で挙げたから、なんだか自分達の結婚式を思い出してなつかしかったです。


 


人前式の後、披露宴がスタート。


二ヶ月半ぶりの日本で、しかも結婚式でのフルコース!


そのうえ息子は実家でお留守番。


別れ際は大泣きでかわいそうだったけれど、せっかくだから一人の時間を満喫しました。



お料理はどれも本当においしかったです。


牛フィレステーキが出てきた直後にフルート演奏だったので、演奏後に食べることになってしまったのがちょっと悔やまれたけれど。。


 


フルートは、Misiaの「Everything」を、先週上海で開いたコンサートと同じ、CD伴奏のスタイルで独奏しました。


特に緊張することもなく、前回の大学時代のお友達の結婚式の時みたいに酔っぱらって顔が赤いということもなく(笑)、なかなかいい演奏ができたと思います☆


お友達の晴れの日に、「生演奏」というお祝いをお届けすることができてうれしかったです。


演奏後や式の最後にもお礼を言ってくれたけど、さらに翌日、本人から電話があって、とても喜んでくれました。


フルートを吹いていて一番うれしいのは、やっぱり聴いている人が喜んでくれること。


この気持ちをいつも、そしていつまでも大切にしていきたいし、喜んでもらえるような演奏(選曲やトークを含む)が今よりもっとできるようになりたいとつくづく思いました。

 


最後はデザートビュッフェ!


かなり欲張りました(笑)



 


それにしても結婚式は、何度行ってもいいものですね。


私は友人の中でも比較的早く結婚したので、自分の結婚式が一番最初ぐらいだったのですが、どれだけたくさんの式に出席しても毎回毎回違う感動があるし、その度に自分達の結婚式を思い出して初心に戻れるような気がします。


今の生活があるのも、ダンナと結婚したからこそのもの。


いろんな経験をさせてもらっていて、私は本当に幸せだなぁと思います。


 


-- Marie@iPhone4


ブログを書くならBlogWrite





ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


marie 日時: 2011年09月17日 23:01 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年05月27日

弟の結婚式

今日は、私の弟の結婚式。

奥さんとは何度もお会いしているので、私にとっては既にお友達のような感覚(笑)

姉妹が一人増えたようでとっても嬉しくて、この日を心待ちにしていました☆

 

受付に置いた、うちの両親が趣味で栽培している洋蘭、胡蝶蘭。

IMG_0943.JPG

 

私は母に訪問着を着せてもらいました。

IMG_0970.JPG IMG_0982.JPG

息子は、上海の子供服市場で買ったタキシードのセット。 

 

式での神父さんの言葉に感動しちゃいました。

---

愛は誰も知らないから、次の二つのことを信じてほしい。

①過去を許す。相手を許せないほどの怒りを感じた時は、神様に試されている。

②人を褒める、感謝する。人は褒められると自分を認めることができて、愛されていると実感する。

---

弟の結婚式で、大切なことを思い出すことができました。

これからも時々自分に問いかけたいな。

.

披露宴のはじまり。

IMG_0987.JPG

 

お料理がどれも本当においしくて感動!

IMG_0985.JPG IMG_0988.JPG

 

帆立貝の中にたくさんのシーフード。

IMG_0989.JPG IMG_0990.JPG

 

ローストビーフはなんと、おかわり自由!

IMG_0991.JPG

息子もいっぱい食べました。

 

デザートは私の大好物マンゴー。

IMG_0992.JPG

 

そして、最後の最後に私達の出番(笑)

IMG_1010.JPG

MISIAのEverythingをフルートソロで、ホールニューワールドをダンナとデュエットで演奏しました♪

 

6つ離れた弟の結婚式、姉という立場での式は初めてだったのですが、自分のことのように嬉しくて幸せなひとときでした。

奥さんのおなかにはベビーがいて、しかも男の子。

うちの息子と一緒に遊べるようになる日が楽しみです。

 

披露宴が終わったのが18時半頃だったので、息子を寝かしつけしながらウトウトして目が覚めた23時頃にはおなかがすいて、ダンナと二人で近所のラーメン屋さんへ行っちゃいました(笑)

しかもダンナは替え玉も食した上に、その後はミニストップへ行って、二人してソフトクリームバニラまで食べちゃいました。。

ダンナは明日一旦上海へ帰るので、最後の夜を満喫したいというリクエストのもとに実現しました(笑)


ブログを書くならBlogWrite

| | コメント (0) | トラックバック (0)

About 結婚式

ブログ「Marie's Blog」のカテゴリ「結婚式」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

前のカテゴリは紅茶です。

次のカテゴリはWebです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type