メイン

紅茶 アーカイブ

2008年12月15日

シェ・モアのキャラメルティー

土曜日のコンサートで2008年の本番が全て終わり、月曜日のパート練習からもようやく解放されました(笑) 
今日は仕事も定時できりあげておうちでのんびりしてます。

ここ一年ぐらいはコーヒーにハマっているので紅茶は全然飲まなくなってしまいましたが、今日は久々に紅茶にしてみました。
シェ・モアの紅茶は、とにかく缶がかわいい! 
キャラメルティーはミルクティーにするのがおすすめです。
キャラメルの甘い香りとミルクがとってもよく合います。

お客さんに出す時はおしゃれなポットでいれるけど、普段は写真のような耐熱ガラスのポットでいれます。
濃いめの紅茶をおっきいマグカップに注いでたっぷりいただくのが私流。
今日のマグは、6年前にハワイで買ったスタバのシティマグです。
ハワイ、また行きたいなぁ… 
ダンナは今日からまた中国出張です。


シェ・モアのキャラメルティー



土曜日のコンサートで2008年の本番が全て終わり、月曜日のパート練習からもようやく解放されました(笑) 

今日は仕事も定時できりあげておうちでのんびりしてます。

ここ一年ぐらいはコーヒーにハマっているので紅茶は全然飲まなくなってしまいましたが、今日は久々に紅茶にしてみました。

シェ・モアの紅茶は、とにかく缶がかわいい! 

キャラメルティーはミルクティーにするのがおすすめです。

キャラメルの甘い香りとミルクがとってもよく合います。

お客さんに出す時はおしゃれなポットでいれるけど、普段は写真のような耐熱ガラスのポットでいれます。

濃いめの紅茶をおっきいマグカップに注いでたっぷりいただくのが私流。

今日のマグは、6年前にハワイで買ったスタバのシティマグです。

ハワイ、また行きたいなぁ… 

ダンナは今日からまた中国出張です。

2009年02月20日

LUPICIAの紅茶ギフト

先日、吹奏楽団の後輩に、パジェロイオのスタッドレスタイヤとホイールをお譲りしたのですが、そのお礼ということで、私の大好きなルピシアのギフトと、うちの結婚式の引き出物だったヨックモックのギフトをいただきました!  あまりにも絶妙な組み合わせだったから驚いたのですが、その後輩くんの実家ではルピシアの紅茶をよく飲むそうで、たまたま近所で買えるから、という偶然でした。 ちなみに彼は同高の吹奏楽部出身で、年が離れてるから現役時代は全くかぶっていないけれど、会社の吹奏楽団で一緒に演奏しています。

ルピシアのギフトは、白桃烏龍極品とTRAIANGLE(トライアングル)でした。
白桃の紅茶はお気に入りでよく買うのですが、白桃の烏龍茶は初めてです。
トライアングルは、私が学生時代バイトをしていたケーキ屋さんが、当時はルピシア(その頃のお店の名前はレピシエ)の紅茶を仕入れていて、毎月変わるおすすめの紅茶として出していました。
とてもフルーティーな香りだったと思います。

後輩くん、素敵なお礼の品をありがとう!




LUPICIAの紅茶ギフト


先日、吹奏楽団の後輩に、パジェロイオのスタッドレスタイヤとホイールをお譲りしたのですが、そのお礼ということで、私の大好きなルピシアのギフトと、うちの結婚式の引き出物だったヨックモックのギフトをいただきました! 
あまりにも絶妙な組み合わせだったから驚いたのですが、その後輩くんの実家ではルピシアの紅茶をよく飲むそうで、たまたま近所で買えるから、という偶然でした。
ちなみに彼は同高の吹奏楽部出身で、年が離れてるから現役時代は全くかぶっていないけれど、会社の吹奏楽団で一緒に演奏しています。


ルピシアのギフトは、白桃烏龍極品とTRAIANGLE(トライアングル)でした。

白桃の紅茶はお気に入りでよく買うのですが、白桃の烏龍茶は初めてです。

トライアングルは、私が学生時代バイトをしていたケーキ屋さんが、当時はルピシア(その頃のお店の名前はレピシエ)の紅茶を仕入れていて、毎月変わるおすすめの紅茶として出していました。

とてもフルーティーな香りだったと思います。

後輩くん、素敵なお礼の品をありがとう!





ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


2009年05月04日

パイナップルの紅茶


おやすみ前の紅茶は、妹にもらったグアム土産のパイナップルティー。

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年02月28日

Music Note Tea Filter(音符形のティーフィルター)



こちらも昨日妹が買ってきてくれたもの。


音符の黒玉の部分に茶葉を入れ、マグカップに入れた状態でお湯を注ぎます。


ティーバッグじゃない紅茶を一人で飲む時に大活躍!


紅茶好きな私にぴったりです。


 


 



写真二枚目は朝ごはん。


昨日買ってきた神戸屋のパン。






 

ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年03月05日

ルピシアのお茶 デカフェ 白桃



ネットで頼んだルピシアのお茶たちが届きました!


今回は、デカフェの白桃、とちおとめ、ポミエ(フレーバードルイボスティー)の三種類。


とちおとめ以外はノンカフェインです。


とちおとめも緑茶ベースだから紅茶ほどカフェインは入ってないはず。


 


サンプルは、テ・オ・レ、ダージリン・ザ ファーストフラッシュ、デカフェのアールグレイをチョイス。


三種類もいただけるなんてうれしいですね。


  


 



今日は早速、デカフェのモモをいれてみました。


もともと白桃烏龍茶が好きだったのですが、今はできるだけカフェインの入っていないものをと思ってこちらにしました。


ももの甘い香りが広がります。




ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年03月26日

ルピシアのお茶



ネットで注文したルピシアのお茶たちが届きました!


 


今回頼んだのは…


 オルヅォ・いちご (イタリア大麦をいちごとチョコレートで香りづけ、ノンカフェイン)


 サクランボ・ヴェール (さくらんぼの香りの日本茶)


 デカフェ・マスカット (マスカットの香りのノンカフェイン紅茶)


 とちおとめ (旬の苺「とちおとめ」で香りづけした日本緑茶)


 ピッコロ (ハニー・ベリー・アプリコットで香りづけしたルイボスティー、ノンカフェイン)


 


最後の2つはリピです。


特にピッコロは妊婦さんにおすすめ。


妊婦の私はできるだけデカフェや、紅茶よりもカフェイン少なめな日本茶を選ぶようにしています。


 


そして今回もサンプル3種がもらえました!


 ウバ・ハイランズ (ミルクティー向きの紅茶ですね)


 BONBON (「キャンディーボックスのように色とりどりのフルーツをちりばめたキュートな紅茶」だそう)


 ニルギリ (私の認識ではいわゆる普通の紅茶?)




 


晩ごはん後にダンナと二人でまったりティータイムを過ごすのが最近の日課。


今日は何を飲もうかな?


 


ダンナは明後日の本番に向けて午後からサックスカルテットの練習に行ってますが、まだ帰ってきません。。


今日はお昼外食してしまったので、夜は自炊します。


今までは市販の素で作っていた青椒肉絲を自力で作ってみようと思います。


 

ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年06月06日

出産内祝い ルピシアのギフト



今日で光琉が産まれて一ヶ月。


振り返ればあっという間だけど、一日一日は相当濃い毎日な気がします。


光琉だけでなく、ダンナと私も日々親として成長しています(笑)


 


私達が用意した出産内祝いは、ルピシアのギフト。


  


親戚用の2缶入りとお友達用の1缶入りで、お茶は「バースデイ(紅茶)」と「よろこび(緑茶)」。


どちらも名前と生年月日入りです。


大好きなルピシアのお茶でお返しできて大満足!


 

ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年07月06日

ルピシアハワイのお土産



先日ハワイへ行った妹が買ってきてくれました。


ハワイ店限定のセットだそう。


見た目もかわいいし、飲んでみるのが楽しみ!



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年08月19日

午後の紅茶 エスプレッソティー 贅沢ブレイク



今日のおやつはいつものように自分でいれたコーヒーや紅茶ではなく、テレビで見て気になってたこれを飲んでみました。


 


一言で言うと、濃いミルクティー。


紅茶、しかもミルクティー好きな私としては、濃さはちょうどいいけど、無糖だったらもっといいかなぁと思いました(笑)



 



一緒に食べたのは、最近毎日食べてる胡蝶庵のとろける生大福のココナッツ。


平日はこの生大福を一日一個食べるのが習慣になってます!


 


ちなみに体重は、妊娠前に戻るどころか更に少し痩せました。


母乳はいいことずくめですね!


 

ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月22日

スタバのラベンダーアールグレイティーラテ



CA3C09080001.jpg

イオンでお買い物中。

妹がすすめてくれたティーラテ、おいしいです。

ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年01月24日

ルピシアの紅茶



今月もダンナの中国出張で、15日から23日まで留守にしていた我が家。


昨日久々に帰宅したら、郵便物の不在連絡がポストに入っていました。


早速電話をして届けてもらうと、先月子供が生まれた会社の先輩より、お子さんのお名前入り紅茶でした!







 


今週末お宅へ遊びに行く約束をしているので、うちの息子とご対面します。


こんなに身近なご夫婦と同い年の子供をもてたことは、この上ない喜びですね☆


 

ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年04月25日

アフタヌーンティー


今日は午前中から午後にかけて、大切なお友達へのお祝いの品を買いに、どうしてもアフタヌーンティーリビングへ行きたくて、息子と二人、車で栄(東京で言う銀座かな?)まで行ってきました。

14時頃帰ってきたけど、ずっと元気に遊んでた息子。

さっきようやくお昼寝してくれたので、やっと私の自由時間がやってきました(笑)

アフタヌーンティーでもらってきたカタログを見ていたらお茶したくなったので、ルピシアで買った紅茶、その名も「アフタヌーン」をいれました。


母になってから、雑誌はVERYを買うようになりました。

と言ってもたまにだけど。

堂珍敦子さん、素敵ですね。


私の一年後、三年後、五年後、十年後はどうなってるだろう?

三年後まではなんとなく想像できるけど、五年後は今のところ想像できないなぁ…

ましてや十年後なんて未知の世界。

こうなっていたいなぁと思うことはいくつかあるけど、具体的ではないような気がする。

でも仕事と同じで、短期的な目標と、中長期的なビジョンを描けたら、人生もっと豊かになるんだろうな。

いくつになってもそんな意識を持ち続けていたいと思う。

-- Marie@iPhone4


ブログを書くならBlogWrite





ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


marie 日時: 2011年04月25日 16:46 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年07月26日

ルピシアのピーチメルバで夜お茶


今日は私と息子、家から一歩も出ずに一日過ごしました。

一歳児をもつ親としては、上海の夏は暑すぎて、昼間は外に出られません。。

明日は食材買い出しのため、仕方なく午前中出かける予定ですが。

今夜もダンナとお茶。

ルピシアのルイボスティー「ピーチメルバ」。


ティーポットとティーカップは、10年ぐらい前に妹が誕生日プレゼントとしてくれたもの。

まだ開梱していなかった食器の山から出してみました。

-- Marie@iPhone4


ブログを書くならBlogWrite





ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


marie 日時: 2011年07月26日 23:58 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月28日

ルピシアの福袋

一昨日実家に帰ってきたら、楽しみにしていたルピシアの福袋が届いていました!

 

<竹5リーフ> 五千円

IMG_3309.JPG

ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブティーのリーフ(ポットで入れて茶漉しを使うタイプ)がこんなにたくさん!

上海の自宅では、息子が寝た後、ダンナと二人でゆっくりお茶を飲むことが多いのですが、カフェインが入っているものだと、寝つきが悪くなる&眠りが浅くなる傾向がある(私が)気がしていたので、夜飲む用にこちらを選びました。

逆に、ここからの二箱は、平日の昼間、息子のお昼寝中などに、一人でササっと飲みたい時用。

 

<梅7Bティーバッグ> 三千円

IMG_3310.JPG

ノンフレーバード紅茶のティーバッグ。

大好きな「ダージリン・ファーストフラッシュ」や、ロイヤルミルクティーを作るのにぴったりな「シロニバリ」が入っていました♪

 

<梅8Bティーバッグ> 三千円

IMG_3311.JPG

フレーバード紅茶のティーバッグ。

こちらも「白桃」や「キャラメル」など、お気に入りのフレーバーたちが入っていました。

 

さらに、無料でハンディークーラーもついてきました。

IMG_3312.JPG

耐熱で茶漉し部分が取り外せるのはもちろん、そのまま冷蔵庫のドアポケットに入れられるし、その上HARIOで日本製!

嬉しすぎるプレゼントです☆

 

早速使ってみました。

IMG_3313.JPG

 

今晩は母と一緒に、<竹5リーフ>に入っていたレモングラスの葉だけでできているハーブティーをいただいているのですが、これが程よいレモン感で、意外にも!おいしかったです。

母がとても気に入ったので、これは実家においていくことに(笑)

 

ルピシアの福袋、毎年買っていますが、とってもお得で内容もよくて、私は一年分としてまとめ買いしています。

夏までに今回のお茶がなくなれば、夏の福袋も買いたいな。

ブログを書くならBlogWrite

| | コメント (0) | トラックバック (0)

About 紅茶

ブログ「Marie's Blog」のカテゴリ「紅茶」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

前のカテゴリは私のお気に入り&おすすめです。

次のカテゴリは結婚式です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type