メイン

私のお気に入り&おすすめ アーカイブ

2009年01月17日

grosse(グロッセ)のネックレス

皆様お久しぶりです。
風邪ひいて会社を三日半も休んでしまい、ブログもしばらくお休みしてしまいました。
もしかしたらインフルエンザだったかもしれないのですが、今は熱もほとんど下がり、火曜日から中国出張していたダンナも帰ってきてひと安心です。
 

実はおととい、私の28歳の誕生日でした。

自宅で一日中安静にしていただけで終わってしまいましたが・・・

そんな私にダンナが誕生日プレゼントを買ってきてくれました!

grosse(グロッセ)の「Miss(ミス)」というネックレスです。

先週二人でテレビを見ていた時、真矢みきさんのお気に入りということで紹介されていたドイツ生まれのブランドなのですが、なんとセントレアの免税店にあったらしく、買ってきてくれたのです。

とってもかわいくてすっかりお気に入りです!


2009年01月29日

ロクシタンのハンドクリーム

「私のお気に入り&おすすめ」カテゴリーを作ってみました。 第一弾はロクシタンのハンドクリームです。

一番のお気に入りは、写真左側のローズ。
先月スペインへ行った時に免税店で三本セットを買いました。
一般的にバラの香りって好き嫌いがあるし、バラと言ってもいろんな種類の香りがありますが、ロクシタンのローズはどれもみずみずしくて本当にいい香りです。
これは会社のデスクに常備しているのですが、使う度に癒されてます。

私が使ったことのある中で二番目に好きなのがラベンダー。
去年の春カナダへ行った時に、これも機内で免税価格にて購入しました。
一番スタンダードなシアバターが20%入ってるタイプと、ローズとラベンダーがそれぞれ2本ずつ入ってて、それをフルートの後輩と半分こしました。
ラベンダーお気に入りでしたが、スペインみやげとして母にローズをあげようとしたら、「ラベンダーの匂いの方が好き」と言われてあげちゃいました(笑)

そして最後にスタンダードなシアバタータイプ。
石鹸のような香りで、なんといっても潤い度ナンバー1はこれ。
ポーチに入れていつも持ち歩いてるし、自宅のリビングにも置いてあります。

というわけで、ロクシタンのハンドクリームはとってもおすすめです。



ロクシタンのハンドクリーム


「私のお気に入り&おすすめ」カテゴリーを作ってみました。
第一弾はロクシタンのハンドクリームです。


一番のお気に入りは、写真左側のローズ。

先月スペインへ行った時に免税店で三本セットを買いました。

一般的にバラの香りって好き嫌いがあるし、バラと言ってもいろんな種類の香りがありますが、ロクシタンのローズはどれもみずみずしくて本当にいい香りです。

これは会社のデスクに常備しているのですが、使う度に癒されてます。

私が使ったことのある中で二番目に好きなのがラベンダー。

去年の春カナダへ行った時に、これも機内で免税価格にて購入しました。

一番スタンダードなシアバターが20%入ってるタイプと、ローズとラベンダーがそれぞれ2本ずつ入ってて、それをフルートの後輩と半分こしました。

ラベンダーお気に入りでしたが、スペインみやげとして母にローズをあげようとしたら、「ラベンダーの匂いの方が好き」と言われてあげちゃいました(笑)

そして最後にスタンダードなシアバタータイプ。

石鹸のような香りで、なんといっても潤い度ナンバー1はこれ。

ポーチに入れていつも持ち歩いてるし、自宅のリビングにも置いてあります。

というわけで、ロクシタンのハンドクリームはとってもおすすめです。





ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


2009年05月02日

ヘレナ ルビンスタインのラッシュクイーンフェザーコレクション



出張から帰ってきたダンナが、お土産としてヘレナの一番新しいマスカラを買ってきてくれました! 


三本あるから、10日が誕生日の妹に一本あげようかな(笑) 


明日早速使ってみます。









ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


2009年05月09日

ヴィトンのサイフにアルファベットを刻印



6月号のミス(MISS)に、ルイ・ヴィトンのモノグラム・マルチカラーの新作財布の記事が載っていて、「内側にはイニシャルなど、自分の好きなアルファベットを刻印することができるのも必見です。」と書かれています。


あれ? 


私が今使ってるヴィトンの財布は、去年の3月にサイパンの免税店でダンナに買ってもらったんだけど、その時お店でイニシャル入れてくれたよ? 


日本ではまだ当然のことじゃないのかな? 


 


音大生だった学生の頃は、名古屋という土地柄もあったのか、ブランド物に興味津々だったけど、社会人になってからはなぜかそれほど興味がなくなり、最近の事情をあまり知らないかも… 


 


写真一枚目がその雑誌記事と私の財布の刻印。


二枚目がお気に入りの長財布、ヴェルニのペルル(白)。

カードもお金もたくさん入るし、使いやすくておすすめ!











ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年08月16日

フランフランのコースター



リビングテーブル(写真二枚目)にグラスを置くと濡れてしまうので、かわいいコースターを探していたところ、ついにフランフランで私好みなものを発見!


早速ゆず酒を飲んで使ってます。


 


ちなみにこのゆず酒、先月四国へ行った時に買ったのですが、一ヶ月たたないうちに一升瓶を飲みきってしまいました…



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年09月02日

ジルスチュアートのアイカラー



中国に出張してたダンナが買ってきてくれたおみやげ第二弾!


ジルのイルミナンスアイズ08「dazzling moon」。


先日百貨店で買おうか迷っていたのを覚えてて、セントレアの免税店で買ってきてくれました!


ジルのアイシャドウは発色がいいし、とにかくこのラメラメ感がお気に入り。


 


写真二枚目の暖色系は、去年の11月に上海へ行った時、同じく中部国際空港の免税店で買ったもの。


ジルコスメのお土産ネタはまだまだ続きます!



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年09月03日

ジルスチュアートのリップグロス



中国に出張してたダンナが買ってきてくれたおみやげ第三弾!


ジルのジェリーリップグロス10。


昨日紹介したアイカラーと一緒に、ある理由のために買ってきてくれました。


 


その理由とは…


○千円以上買うと、写真二枚目の箱に入ってるあるモノがもらえたってわけです。


免税店でよくやってるキャンペーンですね。


 


箱の中身は次の記事でご紹介します(笑)


大きさがわかるようにアイカラーを並べてみました。



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年09月04日

ジルスチュアートからのプレゼント



ダンナのおみやげ第四弾!


今、ジルの免税店で○千円以上買うともらえる、ジュエリーボックス?です。


 


外装はネイビーで秋らしさ満点。


真ん中にJILLSTUARTの文字と、上下左右にラインストーンが輝いてます☆


内装は意外とシンプル。


 


私はリビングに置いて、日常的に身につけてる指輪3つを入れようと思います。



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月08日

ロクシタンのハンドクリーム



いよいよ本格的な冬がやってきましたね。


温暖な浜松ですが、三日ほど前からだいぶ寒くなってきました。


 


今年の冬もお気に入りのハンドクリームたちが活躍してます。


おうちではシアバター20%のノーマルタイプ、会社ではローズの香りに癒されてます。


 


手が乾燥して一番困るのは、フルートを吹く時にすべっちゃって本来の実力が発揮できないこと(笑)


フルーティストにとって手の保湿は大切です。


 


今日は吹奏楽団の練習でした。


帰宅後に簡単な晩ごはんを作り、食べ終わってからダンナとのんびりしています。


ダンナは最近、おなかの中の子の名付けに夢中です(笑)



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年04月21日

ANNA SUI(アナスイ)のファンデーション



2年前にサイパンへ行った時から愛用しているアナスイのファンデ。


プロテクティブフリュイドファンデーションLがなくなりそうだったので、海外出張へ行ったダンナにセントレアの免税店で買ってきてもらいました。


 


ファンデのレフィルだけを頼んだつもりだったけれど、ダンナが店員さんにファンデの品番の写真を見せたら、「ケースが新しくなったのですがどうされますか?」と聞かれたそう。


ダンナは私に電話をくれたのですが、私はその時電話に気づかず、ケースも買ってきてくれました。


 


左が新しいケース、右がレフィル。





 


上が新しいケース、下がこれまでのケース。


 


 


これまでのケースもかわいかったけれど、新しいケースはさらにかわいい!


ケースも買ってきてくれてよかった!!


 


春夏はこのパワダーファンデと、下地にプロテクティブファンデーションプライマーUVを愛用しています。

ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年08月03日

アロマボディソープバー ~プロバンスオレンジ~



当たり前なのですが、息子が産まれてから、平日は一日のほとんどの時間を自宅で過ごしています。


外に出るのは夕方の30分ぐらい、近所のスーパーやドラッグストアへお散歩がてら、ベビーカーで買い物に行く程度です。


秋になって涼しくなれば、その頃には息子も今より大きくなってるし、昼間にもっと遠くまで行けるようになるとは思いますが。


 


今の生活の中で、意外と楽しみなのがお風呂。


ベビは基本的にダンナが入れてくれるので(唯一のスキンシップだから楽しみらしい)、私はだいたい、ベビが寝てから一人でゆっくり入ります。


 


そんな生活の中で、たまたま使うようになったのがこの石鹸。


アテニア化粧品のサマーキャンペーンで、一定の金額以上買うと、一つ好きなプレゼントを選べるというもの。


他にもいろいろありましたが、私は迷わずこれにしました。




 


早速使ってみると、オレンジのいい香りに癒やされ、しかも泡立ちがいいのに洗い流す時はスルリと落ちて、湯上がり後は全身スベスベになります。


あまりの良さにもう一つ欲しくなり、化粧品をまとめ買いしてまた同じ石鹸をもらいました(笑)


 


今まで石鹸にはそれほど興味がなかったのですが、これからはいろいろ試してみたいと思います。


育児中のママにとって、お風呂は大事なリラックスタイムですから!


この石鹸を使うのが、一日の終わりの楽しみになっています。


 


今日は午後から、近所のママ友のお宅へ行ってきます。


もう一組の親子も来るので、3ママ+3ベビーで集合!


 

ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年01月23日

ロクシタンの免税店限定ハンドクリーム



ダンナにお願いしてセントレアの免税店で買ってきてもらった、ロクシタンのハンドクリーム。


 


 


シア・ローズ・ラベンダーがそれぞれ2本ずつ入って4800円。


1本あたり800円なので、国内で買うより200円ぐらい安いのかな?


 


 


カナダへ行った時にも同じものを買ったのですが、今年の冬はベビのオムツ替えの度に手を洗うので、ハンドクリームがあっという間になくなります。


というわけで大量購入しました。


 

ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年06月10日

ロクシタン フルールシェリー トラベルコレクション


先週、上海浦東空港の免税店で買ったロクシタン。


ソープ・ハンドクリーム・リップトリートメント・ボディローションのセット。


どれか二つ、母と妹へのお土産にしようと思います。

ロクシタン大好き!

フランスに住んでみたいなぁ…

-- Marie@iPhone4


ブログを書くならBlogWrite





ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


marie 日時: 2011年06月10日 22:26 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年06月23日

ジェラートピケのブランケット


先日出席した大学のお友達の結婚式で、新婦と一緒にフルートを吹いたお礼として、ジェラートピケの紙袋で梱包された宅配便が届きました!

突然のことだったからびっくりしたのと、ピケの袋にワクワク☆

開けてみると

ブランケットでしたー!


とっても大きくて、モコモコ生地で柔らかいから息子にぴったり。

(汚されたくないけど…)

上海で使う、息子の夏用肌掛け布団はまだ用意してなかったからちょうどいい!

かわいいから機内にも持ち込みたいな。

フルートを吹いたのは、私自身がものすごく楽しかったし、お礼なんて全然いいのに、気をつかわせてしまって申し訳ないけれど、とってもうれしいプレゼントをいただきました!

本当にありがとう☆

これからは家族ぐるみでよろしくね!

-- Marie@iPhone4


ブログを書くならBlogWrite





ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


marie 日時: 2011年06月23日 00:00 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年08月27日

キャスキッドソンの激安iPhoneケース


今日のランチ後は、田子坊周辺でお買い物しました。


たまたま目についたアイフォンのケースがたくさん売っているお店。


私の大好きなケイト・スペードやCath Kidstonのものがいーっぱい並んでました。


その中から選んだのがこちら。


上海の街を子連れで歩くには、首から下げるストラップが必須。


こちらではまだ一度も売っているのを見たことがないので、日本で買ってきて正解でした。


クマの指人形は、日本のママ友ちゃんからいただいた宝物。


息子もこれが大のお気に入りです。


 


話がそれましたが、ケースについて。


これまでは日本で買ってきた、透明に細かい金のラメが入ったプラスチックのものを使っていたのですが、首から下げているといろんな所にぶつけまくるので気になっていました。


だから今回買ったのは表面もカバーされるもの。


しかもクッションになっているので衝撃も吸収されます。


裏はこんな感じ。


ストラップの紐は、カメラの所に強引につけてみました。


 


このソフトケース、なんと68元(=約812円)!


ネットで調べてみたところ、日本では同じものが売っていなさそう。


隣に並んでいたプラスチックのケースも同じ値段だったのですが、それは日本でも売っていて、二千円以上の値がついていてびっくり!!


昨日のレンゲに引き続き、上海に住んでてよかったと思いました。


-- Marie@iPhone4


ブログを書くならBlogWrite





ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


marie 日時: 2011年08月27日 23:33 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月15日

ロクシタンのトラベルコレクション

来週末から日本へ一時帰国するため、そろそろ少しずつ準備をしようかなと思い、グアムから帰ってきてそのまましまった旅行グッズを出してみました。

前回一時帰国した際に、浦東国際空港の免税店で買ったロクシタンのトラベルコレクションが出てきたので、今さらながら記事にしちゃいます(笑)

 

プロヴァンスアロマ ファイブハーブス リペアリング シャンプー&コンディショナーが気になっていて、浦東かセントレアで買おうと思っていたのですが、浦東で、チェリーブロッサムのシャワージェルとシマーリングボディミルク、さらにシアのハンドクリームも入ったセットを発見!

ネットでセントレアと価格を比べてみたところ、浦東の方が安かったから購入しました。

グアムで滞在したホテルは、徒歩でショッピングへ行けることを条件にしたので、アメニティはほとんどついていないことが分かっていたため、これを使ってリュクスな気分に浸りました(笑)

春節の時に行くセブ島は、シャングリラにしたからそれなりのアメニティがついているとは思いますが、大好きなロクシタンを持っていくつもり☆

そして、今回の一時帰国の際にまた、浦東空港でロクシタンを物色しちゃいます。


-- Marie@iPhone4
ブログを書くならBlogWrite

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年01月19日

2012年&31歳を迎えて

妹とその彼氏と共に上海へ戻り、気がついたら六日もたってしまいました。

二人は自分達で行動したい派だったので、土曜日から月曜日のお昼すぎにかけてまでアテンドして、その後の二日間は自分達で地下鉄に乗って楽しめたようです。

毎晩、どこでどんなことをしてきたかを聞くのがとても楽しく、現地人しか行かないような屋台のものを食べたりしていて、上海で生活しているとついつい安全なものを求めてしまうので、こちらに住んで半年たっても体験していないことがたくさんあることに気づかされました。

 

15日の日曜日は私の誕生日だったので、お昼は上海蟹のフルコース、夜は正大広場のSouth Beautyで外灘の夜景を見ながら四川料理と、豪華な食事を堪能しました(笑)

その日、残念すぎることにiPhoneを家に忘れてしまい、写真はダンナが新しく購入した(日本のアマゾンでクリックしたから、上海まで運んでくれたのは妹と彼!)デジカメで撮ってくれたのですが、そうなるとブログを書くのが面倒で、それをきっかけに更新をサボってしまいました。。
 

ここからが本題。

昨年の1月14日のブログで、こんなことを書いていました。

「明日から始まる30代は、20代よりさらに、新しいことへチャレンジする勇気を持って生きていこうと思います。」

この一年を振り返ってみると、30代一年目としては、けっこう達成できたような気がします。

・上海生活スタート(初めての海外居住)

・中国語を始めた

・自分で企画したフルートコンサートを開催

・息子を連れての遠出旅行(石垣島・グアム)

大きなことはこのくらいかな?

 

上海に住んで半年、31歳になった今年の抱負は、上記30代の目標をベースに、「日々の暮らしに感謝する」です。

上海で楽しい毎日を送っていること、こちらに住んでみて気がついた日本の良さ、息子と過ごす何気ない日常など、全てのことに感謝しながら、毎日を丁寧に過ごしていきたいと思います。

 

さて、ここまで書いて息子がお昼寝から覚めてしまったのですが、それまではこんな物に囲まれてのんびりなひとときを過ごしていました。

今回の一時帰国で購入した福袋に入っていた物たちと、浜松の自宅のお隣さんからいただいた、ハワイのクッキー。

お隣のご一家は毎年12月にハワイへ長期旅行されていて、今年もたくさんのお土産をいただきました!

 

今年の抱負、「日々の暮らしに感謝する」につながるのですが、福袋に入っていたのは日常で使う物ばかりで、そういう物に囲まれて過ごす日々こそが幸せだと思うのです。

上海にもこちらでしか買えない素敵な物はたくさんあるけれど、30年間日本で生きてきた私には、やっぱり日本製品がないと寂しくなってしまいます。

 

ここからは写真に写っている物についてです。

コーヒードリッパーと大きなマグカップ2つは、アフタヌーンティーの五千円の福袋に入っていました。

先月、スタバのコーヒードリッパーを割ってしまい、佐野のアウトレットで買ったスタバの福袋に入っていることを期待していたのですが、残念ながらそっちには入っていませんでした。。

そんな時、整理券の配布が終わってあきらめていたアフタヌーンティーの前を通りかかり、整理券との引き換え時間が過ぎて残っていた福袋が販売される30分前で、ダンナのお母さんが並んでくださいました!

五千円の福袋の中には念願のドリッパーが入っていることが分かり、とっても嬉しかったです☆

その他にもいろんな雑貨が入っていて、とりあえずここに写っているのは、2012年のダイアリー(定価1932円)、ハンド&ネイルクリーム レモングラスティーの香り(定価1260円)。

他の物はまた別記事で紹介したいと思います。

 

紅茶が入っている透明なマグカップは、スタバの福袋(五千円)に入っていたボダムのダブルウォームマグ。

スタバの福袋、コーヒードリッパーは入っていなかったものの、中身は充実していて良かったです。

これもまた別記事にて。

 

ボダムのマグの中の紅茶は、ルピシアの福袋に入っていた「ダージリン・セカンドフラッシュ」。

ルピシアの福袋は、三千円のものを二つ購入しました。

同じくこれも別記事にて。

 

来年も年末年始は一時帰国して、たくさんの福袋をゲットしたいと思います(笑)

 

-- Marie@iPhone4

ブログを書くならBlogWrite

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年02月29日

ジルスチュアートのアイカラー

今日は午後、久々の中国語レッスンでした。

予想通り、数ヶ月前のレベルに戻ってしまった感じでした。。

外国語はやっぱり、その地で生活していないとダメですね。 

 

というわけで、今日は買い物へ行ったぐらいで特にネタがないので、免税店で購入したコスメについて。

ここ数年、アイシャドーはジルのジュエルクリスタルアイズを愛用しているのですが、一番はじめに買ったカラーをほとんど使い切り、それと似たようなパレットが欲しいと思っていたら、つい最近、限定で発売された「105 blooming roselite」がビンゴでした。

ファンデはアナスイを愛用しているのですが、最近リニューアルされて、パウダーファンデの形は丸から四角になったそう。

今のコンパクトがけっこう気に入っていて、それが使えなくなるのが寂しいので、とりあえず1個買い置きしました。

ついでに夏用の下地も購入。

 

ジルのアイカラー。

コンパクトも限定デザインでお花のイラスト入り☆

ラメラメ感がお気に入りのジルのアイカラーは、これで4つ目。

いつもセントレアの免税店で買っています。

日本国内で買うより千円以上お得です♪

ブログを書くならBlogWrite

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年07月23日

ロクシタンのファイブハーブス

今日は久々の、のんびりday☆

朝から家中の掃除に励み、少し早めのお昼ごはんをおうちで食べて、息子をお昼寝させるつもりが自分も寝てしまい、先に目覚めて一人でお茶した午後のひととき。

私の人生に、何気ない幸せな生活を与えてくれたダンナに感謝する瞬間。

こういう時こそ、この限られた数年間を満喫しようと強く思う。

 

さて、今日は食材の買い出し以外はどこにも行かなかったので、前回の一時帰国の際、浦東空港で購入したロクシタンのヘアケアについて。

以前トラベルセットを買ってとっても気に入った、ファイブハーブス リペアリングのシャンプー&コンディショナー。

500mlのシャンプーとコンディショナー、さらにヘアマスクまで買っちゃいました。

(詳しくは「ダンナに買ってもらった」だけど。)

私の経験上、日本の免税店で買うより、浦東空港で買う方が安く買えると思います。

 

このシリーズの香りが大好きで、日本から持ち込んだシャンプーがまだまだたくさんあるけれど、「今日は癒されたい」と思った日はこれらを使ってます。

ちょっぴりめんどくさい息子とのお風呂も、この香りに包まれるととっても幸せ☆

さらに、ロクシタンで髪を洗った日は、心地よく眠りにつける気がします。

というより、心地良すぎて、息子と一緒に寝落ちしちゃう率が高い気がする(笑)

そのくらいリラックスできるお気に入りの香りです。

 

ロクシタンの日本語サイトを覗いてみたら、新しいシリーズ「ラディアンス」が発売されたみたい。

国慶節旅行の時に買ってみようかな?

浦東から、日本を含む海外へ飛ぶ時は、いつも免税店でのロクシタンショッピングが楽しみな私。

 

話は変わって、写真は今夜19時頃の上海。

ここ2・3日は空気がキレイで、今日はこんな夕日まで見ることができました。

我が家の和室からの景色です。


-- Marie@iPhone4

ブログを書くならBlogWrite

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年05月11日

シャネルのアイシャドウ

今日は、ダンナがバンド練習と飲み会のため、息子が就寝した19時から、なが~いおひとり様タイム。

思えば今週、仕事が忙しいダンナは、毎晩飲み会や接待で帰りが遅くて、お昼寝をしなくなった息子は、だいたい日の入と共に就寝するので、毎日19時頃から一人の時間。

今週の平日は特に予定がなかったものの、雨だったから出かける気がしなくて、幼稚園と食材の買い物以外は、ほとんど毎日家で過ごしていて、掃除や片付けがとってもはかどりました。

 

そんな中、仲良しのお友達からいただいた、シャネルのアイシャドウ。

写真では分かりにくいけれど、とても優しいニュアンスのピンクが二色と、私の好きなゴールドが入ったパレット。

 

彼女はアイシャドウを使わない派らしく、「使う人といえば」と思いついたのが私だったそう。

実は私、シャネルのアイシャドウも大好きで、上海に持ってきているだけでもこんなにあります(笑)

これだけある中で、いただいたものは持っていない色だったから、ますます感激!

本当にありがとう☆


-- Marie@iPhone4

| | コメント (0) | トラックバック (0)

About 私のお気に入り&おすすめ

ブログ「Marie's Blog」のカテゴリ「私のお気に入り&おすすめ」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

前のカテゴリはマイホームです。

次のカテゴリは紅茶です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type