メイン

" アーカイブ

2007年05月05日

はじめまして


ATH004.JPG はじめまして、静岡県浜松市在住の小島まり絵です。これまではダンナがブログを書いているのを横目で見ながら隣で私はmixiの日記を書いていたのですが、なんだかダンナがうらやましくなってきて、今になってブログを始めてみることにしました。日々の出来事や考えていることを書いていきたいと思いますので、皆様是非おつきあいください!


 一番最初にアップする画像は、現在私が愛用しているフルート、ヤマハのYFL-894BJH金メッキ仕上げです。ちなみにこの写真は、2年ほど前に挙げた結婚式にて、人前式で「誓いの演奏」をした時のものです。私が現在所属しているバンドやこれまで歩んできた道については少しずつお話していきたいと思います☆


 

2008年08月15日

Marieアカウントでテスト


テストです。


 

2008年08月23日

キレイなお花


昨日は私もダンナもそれぞれ職場の飲み会で、お互い帰ってきたのが3時頃でした…
というわけでかなり遅めのスタートをきった土曜日ですが、まずはランチしたお店の花壇で咲いていたお花です。






ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年08月26日

ステキな出会い、幸せな月曜の夜


IMG_2045.JPG 今日は私の知り合いが始めた「ひつじ日和」というお店のプレオープンでした!


 仕事が終わり、さらに吹奏楽団の練習が終わった後、会社のある研修で知り合った仲間二人とそのお店で待ち合わせをしていたので、ダンナを連れて21時半すぎにおじゃましました。


 


 


 


IMG_2032.JPGIMG_2043.JPG


 店内はレトロな雰囲気で、あらゆるスペースにたくさんの本が並べられています。


 ちょっぴり久しぶりにお会いしたオーナーとお話しながら、ワッフル、おすすめのチャイと手作りジンジャーエールを注文して、一番奥のソファへ座りました。けれどまわりの本たちが気になってウロウロウロウロ。一冊づつ手にとってパラパラとめくります。


 


 


 


 


 


 


IMG_2038.JPGIMG_2039.JPG


 しばらくすると注文した品々がお目見え。あまーい匂いのあつあつワッフルと、スパイスの香りが漂う五感においしいドリンクをいただきます!


 手作りされているというワッフルは絶品です!! ドリンクも本格的なお味で、なんだか懐かしいような落ち着くようなで、ホッとするひととき。


 


 数分後、待ち合わせしていた二人も到着。オーナーも一緒に五人で、それぞれ本を片手にいろんな話で盛り上がりました。


 


IMG_2041.JPG


IMG_2042.JPG お店の入り口には「ブッククロッシング」の棚があります。オーナーからその説明を受け、そのステキな仕組みに感動した私は、早速一冊お預かりすることにしました! それと同時に、次に来る時は、私が登録した本を持ってくることを約束しました。


 今日持ち帰ってきた本を読んだら、旅立たせる先を見つけなきゃ。楽しみがまたひとつ増えました!


 


 


 


 


 


 


IMG_2040.JPG


IMG_2046.JPG


 今日一番気になったのは写真左の本。次来た時にじっくり読みたいな。


 夏の終わりの月曜の夜。ちょっぴりなつかしい笑顔の持ち主との再会と、できたてほやほやのステキなお店との出会い。一週間の始まりからなんだか得した気分になりました。


 本ってやっぱりいいですね!


 

ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年07月04日

中国土産



ダンナが職場と吹奏楽団用に買ってきた日本のお菓子メーカーお土産シリーズ。


 


私がリクエストしたアナスイのファンデーション プライマー UVは中国土産ではなくセントレア土産です(笑)


夏はこれを愛用してます。


ちょうどなくなりそうだったから買ってきてもらいました!



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年07月05日

静岡県知事選挙



今日は静岡県知事選挙。


我が家の投票場所は助信町公民館、引っ越したばかりなので初めて入りました。


 


なんせここは浜松の中心地、浜松祭りの屋台置き場もばっちりありました(笑)


同じくそれを写真におさめるダンナ…



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

遠州鉄道 助信駅



車での用事がひと通り済んだので、今度は電車でお出かけ。


本当は自転車で行きたかったけれど、雨が降ってきたから電車にしました。


 


目的は百貨店のセール!


ついでに晩ごはんも済ませてくる予定。



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

赤から鍋



地元名古屋で何度か行ったことのある赤から。


数年前に浜松にもできたのですが、今日初めて来てみました。


 


写真一枚目は名物の赤から鍋。


二枚目はセセリ焼きと鶏かわと赤からサラダ。


どれもクセになる辛さと旨さです!



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年07月06日

フランフランのペアグラス



吹奏楽団のとあるカップルより新築祝いにいただきました。


フランフラン好きな私にとって、たまらない逸品です!


グラスの後ろに写ってるダイニングチェアも、実はフランフランのヘレナチェア。


 


最近一番出番が多いグラスになってます(笑)


ありがとうございました!



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年09月13日

東海吹奏楽コンクール 大学・職場一般の部



うちのバンドはコンクールお休みの年ですが、バンドのメンバーが土岐まで聴きに行くというので便乗しちゃいました。


 


会場の目の前の「YYハウス ミレニアーム」にてお昼ごはん。


こんなに食べて千円でした!


 


久々に他の団体の演奏を聴くのですが、一般バンドのレベルの高さにただただ圧巻です…



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年09月25日

フランフランのボックスシーツ



昨日行った神戸のアウトレットで、我が家のお客さん用シングルベッドのボックスシーツを買いました。


フランフランの春夏の「PIMピム」シリーズで、前からかわいいと思ってたピンクのドット柄です。


なんと4000円が1400円になってました!


 


今日は午後から自宅でのんびり過ごしてます。



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月10日

掛川市 つま恋



吹奏楽団合宿のため、つま恋に来ています。


 


 


写真二枚目はお昼ごはん。


夜のバイキングが楽しみです。


 

ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月17日

HARBS(ハーブス)のミルクレープ



東京に出張してたダンナが買ってきてくれました。


最近、甘いものはあんまり食べたいと思えないんだけど(本当は大好きなのに)、なぜかこのミルクレープが無性に食べたくなってダンナにリクエストしました!


 


学生時代、名古屋のお店でバイトしてた頃が懐かしい。


あの頃はまだ関東には進出してなかったハーブス。


今では食わず嫌いのお土産として登場するほどになりましたね。


 


今日も私はおうちでのんびり過ごしました。



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月18日

イタリアン キャナリィ・ロウ



昨日も今日もお昼まで全て自炊したので、「イタリアン食べに行こう」というダンナの提案で、いつものお店に来ました。


満腹です…



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月28日

お好み焼き本舗



連日遅くまで仕事の日が続いています。


今日の晩ごはんは、チラシにクーポンがついてた近所のお好み焼き屋さんにて。



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月30日

焼肉食べ放題 どんどん



今週はよく働いたので、金曜日の今日は焼肉!


 


ここは初めて来たのですが、あみやき亭と同じメニューが食べ放題って感じです。


2604円のコースを注文。


大満足です!



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月06日

横浜&高輪出張



今日は写真のイベント目的で横浜へ出張、その後高輪にある事務所へ寄ってひと仕事してきました。


 


今は品川で新幹線待ち。


座れるかどうかドキドキです…


以前、1時間ぐらい立ちだったことがあるし、今の私にとってはその時よりも重要です。


やっぱり東京まで行けばよかったかな。


 


幹線の中で今日の報告をまとめる予定です。



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月14日

Gris-Gris(グリグリ)のランチ



私はパスタ、ダンナはフォー、どっちもドリンク付で840円!


久々に来ました。



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年01月17日

いちごのホワイトチョコレートフォンデュ



今日も食後にチョコレートフォンデュしてます。


 


今日は職場の方のお宅へ行き、使わなくなったベビーカー二台とベビーシート一台、おもちゃなどいろんなものをいただいてきました。


ベビーカーは三台お持ちで、くださった二台はほとんど使っていないそう。


本当にありがたいです。


いただいたベビーカーをダンナのブログでご紹介!


 





ブログを書くならBlogWrite





ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年01月19日

炭焼きレストラン「さわやか」



吹奏楽団練習で遅くなったため、晩ごはんは創業価格フェア中のさわやかへ。


こんな生活も残り10日!


引退の日が近づいています。


 


ハンバーグはいつ食べてもおいしいけれど、12・1月限定のアップルティもお気に入り。



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年01月21日

デニーズの10バーグシアター



今日も吹奏楽団練習のため、久々にデニーズで晩ごはんを食べてきました。


 


そしてプチペアグラスをまたもらっちゃいましたよ。


なんとこれで4セット目…


 


クーポンもいただいたので、近々また行くことになりそうです。



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年01月24日

静岡県管打楽器アンサンブルコンテスト



今日はアンコン県大会。


ダンナがサックスカルテットで出場します。


 


今はお昼休憩中で、ダンナたちはチューニングへ行ってしまったため一人で待ちぼうけ…


いろんな演奏を聴けるのは胎教にも良さそうだし、彼らの本番が楽しみです!



ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年04月10日

とろける生大福 安曇野レアチーズ&黒豆



来週月曜日から土曜日までダンナが海外出張のため、今日から来週末まで名古屋の実家に帰ってきました。


ダンナには私の実家からセントレアへ行ってもらい、帰国後も実家に戻ってきて、浜松・名古屋間の往復はダンナの運転で車移動です。


 


実家に帰ってくるとついつい食べ過ぎてしまいます…


写真一枚目は、私達がお土産として買ってきたお徳用のうなぎパイ(ほとんど食べてしまった状態)と、三日前が誕生日だった母のために楽天で買って送っておいた、「お茶元みはら胡蝶庵」の「とろける生大福」。





大福はあまりにおいしそうだったので二つだけ残しておいてもらいました。


どちらもめちゃめちゃおいしかったけど、他の味も食べてみたいからまたクリックしちゃうかも。


 


そして真ん中に写ってるお茶のパンフレットは、お菓子と一緒にいただいた、京都の「宇治茶 伊藤久右衛門」のもの。


大阪の大学に行ってた弟が京都にも詳しくて、先日遊びに行った時に買ってきたそう。


上品でとてもおいしいお茶でした。


 


写真二枚目は、実家に来る途中、刈谷のハイウェイオアシスで食べた「横綱」のラーメン。


夕方だったのでダンナと二人で一杯食べました。


 


 


その後実家で晩ごはんを食べ、さらに食後、一枚目のお菓子たちを食べたしまったわけです…


 

ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年04月16日

ファーマーズカフェのランチ



実家から車で3分ほどの所にあるカフェ。


昔は「ファーマーズテーブル」という名前でした。


なんだか急にここのケーキが食べたくなり、少し遅めのランチに来ました。


ランチは14時まで。


 


ここのお店、実家にいた頃は地元の友達とよく来ていたので、一歩お店に入るといろんな記憶が蘇ります。


今日は一人(に見えて実はベビちゃんと二人)だけど、そんな過去の思い出にひたる時間も好き。


 


ランチはいろんなセットがあって、私が選んだのはデザートまで付いて1400円のもの。


自家製パンはおかわり自由!


明らかに食べ過ぎだけど、どれもとってもおいしくて大満足。


   


 


10人ぐらいのおばさまグループがいてかなり賑やかでしたが、半分ぐらい帰られて少し静かになったので、これからもう少し読書をしてから帰ります。


  

ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年04月24日

La FESTa(ラフェスタ)でランチ



私の誕生日にダンナが連れてきてくれてからすっかりお気に入りのお店のランチに来ました。


ベビちゃんが生まれたらしばらくは外食できなくなるので、あと数週間のうちに行きたいお店をめぐります!


 


今日はスイーツクイーンコースを注文。


このコース、デザート食べ放題&ドリンク飲み放題付きで、こんなに食べて一人1850円!


    


 


1プレート目のデザート。


ダンナとは全て別の種類が並んでいます。


 CA3C0571.jpg


 


1回目のおかわりで、1プレート目にはなかったものをオーダー。


ダンナと仲良く半分こ。


「三ヶ日みかんのチーズケーキ」が特においしかったです。


CA3C0572.jpg 


 


2回目のおかわりは、1回目のおかわりで気に入った2種類をオーダー。


これだけ食べればさすがにおなかいっぱい。。


CA3C0573.jpg 


 


 


今日は会社の吹奏楽団の定期演奏会ですが、最近おなかが張り気味だし長時間同じ体勢でいると体に負担がかかるので、残念だけど聴きに行くのは断念しました…


 


ランチ後は、昨日チラシが入っていた家具屋さんへ行き、買い替えを検討してるダイニングセットを見てきました。


一つなかなか気に入るのがあったので、自宅で大きさ等を確認して、良ければ明日にでも買いたい勢いです。


お値段はそこそこするものだけど…


 


これからベビー用品の買い出しに行きます。


   

ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年04月27日

晩ごはん お野菜たっぷりカレー



ダンナは東京出張で帰りが遅くなるため、晩ごはんはカレーを作って一人でいただきました。


ナスも入れて、お野菜たっぷりカレー。


ハヤシライス好きな私なので、カレーを作ったのはかなり久しぶり。




 


今日は午前中に社会保険事務所と買い物へ行き、午後は自宅でのんびり過ごしました。


 


ダンナはなんかお土産買ってきてくれるかなぁ?


 

ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年05月18日

病院のHPでマイベビーの写真公開!


入院中に希望を出したのですが、病院のHPで光琉の写真が掲載されました!


http://www.ja-shizuoka.or.jp/k-enshu/rensai/umare.htm  


 


こちらは今日の光琉。 


100518.JPG 


ちなみに今日は、ダンナが出生届を出しに行ってくれました。


これで晴れて小島家の一員です!


 






ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年05月31日

今日のベビちゃん



眠る直前のお顔。







ダンナが産まれた日から毎日写真を撮りまくっているのですが、日々変化していておもしろいです。


今日の顔は今日しか見れないんだろうなぁ、なんて思います。


 


今日で5月が終わります。


6月6日でこの世に産まれて一ヶ月を迎える我が子。


一日一日は大変ですが、一ヶ月たつのはなんだかあっという間です。


 

ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年06月12日

お宮参り



おじいちゃん・おばあちゃんと一緒にお宮参りへ行ってきました。


 


写真の衣装はレンタルで、明日記念撮影をするスタジオでお借りしたもの。







 


ベビちゃんを抱いて一緒に羽織る着物は、私の母が実家から借りてきてくれました。


写真はデジカメでしか撮ってないので今はアップできませんが…


 


今回も光琉はほとんど眠っていて、神社での記念撮影も寝ている写真しか撮れませんでした…


でもまぁ泣いてるよりはいいかな。


 


今は一旦帰ってきて授乳中。


この後はみんなでお食事に行きます。


 

ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

グランドホテル浜松別館 民芸割烹「いなんば」



お宮参り後、おじいちゃん・おばあちゃんと一緒にお食事へ。


私は久々の外食。


ダンナが、神社から近くて個室のある良さそうなお店を探してくれました。


 


写真はお料理の一部と光琉。


バウンサーを持ち込んで寝かせたらほとんど眠っていてくれました。


    


 


私達が行った神社のお宮参り後に利用する方が多いようで、他の部屋からは赤ちゃんの泣き声が聞こえてきてました。


我が子は寝てたからゆっくり食事することができてよかったです(笑)


   

ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年06月19日

コンビのベビーカー メチャカルファーストα



今週末はずっと雨の予報でしたが、朝起きたら晴れているではありませんか!


実は先週末にタイトルのベビーカーを購入しました。


私は平日、近所のスーパーへ買い物に行く時に使いましたが、ダンナはまだ一度も使っていなくて、彼のベビーカーデビューは先になりそうだったけど、晴れたからベビーカーでお散歩できる所、というわけで、いつものカフェまで車で行って、ランチしてからお散歩することにしました。


 


ベビーカーは会社の方お二人から計三台いただいたのですが、そのうち二台はB型で今すぐ使えなくて、もう一台はA型・B型兼用だったので、それを使うつもりで買わずにいました。


先週末買いたい物があって行ったベビー用品のお店で何気なくベビーカーを見ていたら、メチャカルファーストに出会い、その軽さに惹かれて結局購入しちゃいました。


 


ランチ中、今日は起きてたから途中で少し泣いてしまいました。。


でも抱っこしてあやしたらすぐに泣き止んでくれてほっとしました。


 


ロロカフェのランチ。


   


先週行った時はお茶しただけだったのでランチは久々でした。


やっぱりここのパスタはおいしくてお気に入り。


店員さんにも顔を覚えられていて、「赤ちゃんかわいいですねー。ご主人、今日はメガネなんですね。」と言われました(笑) 


 


その後のお散歩中もベビちゃんは起きていて、外の景色をきょろきょろ見てとってもうれしそう。


ご機嫌な様子でした!


 


  

ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年08月11日

ベビの誕生石 エメラルドのチャーム


ベビが産まれる前から、がんばって出産したご褒美に、ベビの誕生石、エメラルドのジュエリーを買ってもらう約束をしていました。
今日イオンでたまたまジュエリーショップを通りかかり、「そういえばまだ買ってないねぇ」という話になり、ちょっとだけ見てみることに。


私達がイメージしていたのは、将来タイピンか何かにリメイクできるぐらいの大きな石がついたネックレスか、小さい石がいくつかついてるピアスだったのですが、残念ながら気に入るものはありませんでした。

店員さんに声をかけられたので事情をお話すると、「今つけていらっしゃるネックレスにチャームをつけられてはいかがですか?」と提案してくれました。

今日していたのは、数年前にダンナが買ってくれたサマンサティアラの、小さなダイアがたくさんついたハート型のホワイトゴールドのネックレス。

これにエメラルドのチャームを追加するという、なかなかかわいらしい発想が気に入り、勢いで買ってもらいました!

ちゃんとしたジュエリーは、気に入るものに出会った時に買うとして、とりあえずこのかわいらしいエメラルドを追加してみました!

なんだか、ハートが私、ベビがチャームで、ベビが私に寄り添ってるみたいでうれしいです(笑)

(ケータイで撮った写真なので、後日デジカメで撮ってアップし直すかもしれません。)





ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年08月28日

かご盛りチーズケーキ 白らら(しらら)


ランチ後は浜松駅前の百貨店へ行き、ダンナとベビと三人でお買い物。
帰宅後、昨日ダンナが東京で買ってきてくれた「しらら」をいただきました。


そして今は、出産後初の美容院にいます。

本当はカラーリングもしたかったけれど、授乳への影響や産後の抜け毛?が心配だから、今回はカットだけにしました。

出産後、ベビをダンナに任せて私だけ外出したのは数えるほどで、しかも前回はまだ「ママ」って認識されていなかったような頃だから、しっかりわかるようになった今、私がいなくても大丈夫なのか心配です。

まぁでもとりあえず、久々の美容院でリラックスしてます!





ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年09月12日

横向きで寝るベビ



最近の我が子は、おなかいっぱい授乳して、私の体側に傾けてピッタリと密着させ、背中をトントンしていると寝ていきます。


いつもはだんだん仰向けに戻るのですが、今日は私が離れてもこの格好のまま(笑)


なんともかわいらしい!







写真を撮った後、そっと仰向けにしてあげました。


 


今日は、私の両親がよく行くショッピングセンターへ、ベビと二人でついて行きました。


それ以外はクーラーのきいた涼しい部屋でのんびり、妹といろんなおしゃべりをして過ごしました。


 

ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年09月18日

ダンナの中国出張みやげ




昨日帰国したダンナのお土産。


今回は土日に黄山という所へ一泊旅行へ行ったらしく、そこで買ってきてくれました。


 


実家用の緑茶、息子へのでんでん太鼓、私にはキーマン紅茶、そしてお菓子。


 


後ろに見える「黄山特産」の袋の中身はこんな感じ。 


 


いろんな味が入ってます。


 


結局昨日、ベビはダンナが帰ってくる30分前にグズりだし、帰宅した頃には寝ていました。


夜中の授乳時にパパと久々のご対面。


にっこり笑顔で微笑んで、「パパー」ってうれしそうにしてました(笑)

ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月29日

離乳食作り


そろそろ離乳食を始めようと思い、ご飯から(しかも電子レンジで)おかゆを作ってみましたが、思うようにトロトロにならない上に大人が食べてもおいしくなくて、試しにあげてみたら予想通りイマイチな反応でした…
やっぱり手抜きじゃダメですね。


明日のリベンジに向けて、今度は湯のみに10倍がゆのお米と水を入れて、それを炊飯器に入れて普通のご飯と一緒に炊いてみました。

炊き上がってからすり鉢ですりすりした後に裏ごし。

なんとなくそれっぽいものができたので、離乳食用に買った製氷皿に小さじ1杯ずつ入れて冷凍。

明日食べさせるのがちょっと楽しみです。

写真は全然関係なくて、先日両親と一緒に行った洋蘭のお店。

たくさんお花が咲いててとってもキレイでした。





ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年06月11日

名古屋マリオットアソシアホテルの結婚式



今日は、私の音大時代のお友達の結婚式でした。
優しくておもしろい上に、美人で聡明、本当にステキな彼女。
学生時代からつきあっていた彼とのゴールイン、私にとっても嬉しくてたまらない、幸せな時間を過ごすことができました。
おいしいお料理をいただき、仲良しメンバー四人でフルートを演奏したり、くだらない話で盛り上がったり、本当に楽しいひとときでした。


私は、上海で買ったチャイナドレスも着ました!
写真のアップはまた後ほど。

-- Marie@iPhone4






ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


marie 日時: 2011年06月11日 15:00 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年07月16日

台湾式レストラン 一茶一坐


お昼ごはん中。

安くておいしい!



-- Marie@iPhone4


ブログを書くならBlogWrite





ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


marie 日時: 2011年07月16日 13:44 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年07月28日

おうちでのんびりな一日


今朝も息子におかゆをあげて、様子をみていたら大丈夫そうでしたが、今日は大事をとって一日のんびり過ごしました。

夕方近所に買い物へ行った以外はおうちでまったり。

お昼寝もたっぷり三時間以上してくれました。


今週はほとんど引きこもりだけど、家の中でもいい子に遊んでくれるから助かります。

だいたい夕方頃お出かけしたそうにするので、マンション内のキッズルームへ行ったり、近所へお買い物に行ったりしてます。

明日は、シンガポール人のお友達からH&Mへ行こうとお誘いがありました。

今週末には彼女のホームパーティーに招待されているから、私も何かいい洋服があったら買っちゃおうかな☆

今セールで安いし(笑)

-- Marie@iPhone4


ブログを書くならBlogWrite





ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


marie 日時: 2011年07月28日 23:08 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年08月18日

一時帰国とグアム旅行


9月16日から一時帰国します。


翌日に名古屋で、高校時代の友人の結婚式があるため、まずはセントレアから実家へ直行。


19日に浜松の自宅へ、二ヶ月以上ぶりに戻ります。


そのまま9月の終わり頃まで自宅で過ごし、お友達と会ったり、日本でしか買えないものの買い出しをして、9月末に再び実家へ移動。


 


ダンナも国慶節で連休なので、10月1日に上海からセントレアへのフライト、その日の夜は私の実家に一泊して、翌日から息子を連れて三人でグアムへ行きます!


6日に一瞬帰国して、翌日のフライトで三人一緒に上海へ戻ります。


 


国慶節の連休は、息子を中国以外の海外のビーチリゾートへ連れて行きたくて、まだ長い時間のフライトは無理なので、上海から行ける近場にしようと思ったのですが、上海から直行便で行ける所はかなり限られている上に、意外とフライト時間も長めでした。


上海からグアム・サイパンへ行こうと思うと、成田もしくはマニラで乗り継ぎ。。


しかも乗り継ぎまで7時間もあったり・・・


セントレアからなら、グアム・サイパンは3~4時間だし、私と息子は日本にいるわけだから、セントレアから行こうということになりました。


 


サンパンは2008年にダンナと二人で行っていて、いろんな国へ行った中でも1・2を争うぐらいの良さでした。


グアムは、私は地元のお友達と行ったことがあるけれど、ダンナは行ったことがなかったし、息子はまだアクティビティを楽しめる年齢ではないので、観光やショッピングをメインに過ごそうということになり、グアムへ行くことにしました。


 


2009年のシルバーウィークにオーストラリア旅行を予定していて、妊娠発覚のためキャンセルしたから、2008年末から2009年にかけて行ったスペイン以来の海外旅行。(まぁ、今住んでるのは海外なんだけど・・・)


本当に本当にめちゃめちゃ楽しみです☆


 


画像は今年の春、母と息子と三人で行った、名古屋港にある公園。



上海は(特に浦東)街中(というより道路わきだけ?)きれいなお花が咲いていて、とってもよく手入れされているなぁと感心するけれど、日本のきれいな空気の元でお花を見たいと思います。


コスモスの時期には早いかな?


-- Marie@iPhone4


ブログを書くならBlogWrite





ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


marie 日時: 2011年08月18日 16:23 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年09月23日

「名古屋市白壁 アーカンジェル迎賓館の結婚式」を更新しました



名古屋市白壁 アーカンジェル迎賓館の結婚式

ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


| | コメント (0) | トラックバック (0)

オークラアクトシティホテル 桃花林でランチ



今日は、会社と上海のご縁で出会った方と初めてお会いして、ランチしてきました。
何度かメールのやりとりをしていたからか、初めてお会いするのに全くそんな感じがしなくて、とてもリラックスしてお話することができました。
ただ、息子がお店の中でハイハイしだしてしまい、あまりゆっくりできなかったのが残念。
次お会いするのはきっと上海になると思いますが、その時またゆっくりお話しましょう(笑)

また一つ、素敵な出会いがあったことに感謝しています☆

-- Marie@iPhone4






ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村




その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


marie 日時: 2011年09月23日 14:26 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年09月30日

名古屋港水族館



今日は息子と二人で水族館へ行ってきました。
一歳すぎから動物に興味津々で、本物はもちろん、本やぬいぐるみも大好き。
テレビで海の中の様子が映ると嬉しそうなので、先日上海で水族館に連れていったものの、日本の水族館に比べたらイマイチだったため、今回の一時帰国では絶対連れていこうと決めていました。
土日に私の両親と行ってもよかったのですが、間違いなく混むから平日に行きたくて、今日は他の予定がなかっから行ってきました。

上海の水族館でもそうだったのですが、我が子、お魚を見るのは好きだけど、暗い所が苦手なようで、終始私に抱っこで離れてくれず、水族館の中ではほとんど写真を撮ることができませんでした…
でも、目の前で見ることができるイルカや亀に大興奮!
イルカのショーは屋外なので、ようやく私から離れてくれて楽しそうにしてました。



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年03月26日

ミキハウスの福袋

一週間の始まりの今日は、のんびりday。

たいした所へお出かけしていないので、久々に福袋ネタでも。

 

今年の年始、佐野プレミアムアウトレットでダンナのお母さんが買ってくれたMIKIHOUSEの福袋。

事前の予約することができたので、確か12月31日に電話して、サイズ90を予約しました。

一万円で、長袖トレーナー(7245円)、長袖Tシャツ2枚(6195円と5565円)、長ズボン(7140円)の4枚。

しかも、長袖Tシャツは2枚とも日本製!

中国に住む私にとって、最大の魅力(笑)

長袖トレーナーは、息子の大好きな車のイラストだし、長袖Tシャツのうちの一枚は、かわいらしい動物のアップリケ。

イラストものの洋服はあまり好みではないけれど、子供らしいし、ミキハウスならいいでしょう!

ミキハウスは普通に買うとけっこうなお値段するので、この福袋は買って大正解でした♪

しかもやっぱり、どの洋服もとっても品がいい。

トレーナーはこの冬、とっても重宝しました。

ズボンは少し薄手なので、これからの季節に長袖Tシャツと合わせて着せたいと思っています。

 

ミキハウスの福袋、また来年も買いたいな。

やっぱり年末年始は絶対に一時帰国した~い!

 

-- Marie@iPhone4
ブログを書くならBlogWrite

| | コメント (0) | トラックバック (0)

About "

ブログ「Marie's Blog」のカテゴリ「"」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

次のカテゴリはおいしいものです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type