赤福 投稿日時: 2008年10月25日 投稿者: marie 返信 刈谷のハイウェイオアシスで、指揮者の先生が差し入れとして赤福を買ってくださいました。 久々に食べたけどやっぱりおいしい! ブログを書くならBlogWrite
赤福 投稿日時: 2008年10月25日 投稿者: marie 返信 刈谷のハイウェイオアシスで、指揮者の先生が差し入れとして赤福を買ってくださいました。 久々に食べたけどやっぱりおいしい! ブログを書くならBlogWrite
今週末も大阪へ 投稿日時: 2008年10月25日 投稿者: marie 返信 明日が全日本吹奏楽コンクール(いわゆる全国大会)のため、我がバンドは今日大阪入りです。 先ほどバスにて本社の練習場を出発しました。 今日の旅のお供第一弾は、昨日家に届いた「音遊人(みゅーじん)」。 我が社が発行している雑誌です。 普段は目を通す程度ですが、今回の特集はなんと年末に行くスペイン! 「カルターニャの音色」だそうです。 でも、昨夜の練習後、うちのバンドの指揮者である某有名サックスプレイヤーさんと、ダンナをはじめ、サックスパートのメンバー他と呑みに行ったため、朝から雑誌を読む気分にはなれません… しばらくは窓の外の景色でも楽しむことにします。 ブログを書くならBlogWrite
今週末も大阪へ 投稿日時: 2008年10月25日 投稿者: marie 返信 明日が全日本吹奏楽コンクール(いわゆる全国大会)のため、我がバンドは今日大阪入りです。 先ほどバスにて本社の練習場を出発しました。 今日の旅のお供第一弾は、昨日家に届いた「音遊人(みゅーじん)」。 我が社が発行している雑誌です。 普段は目を通す程度ですが、今回の特集はなんと年末に行くスペイン! 「カルターニャの音色」だそうです。 でも、昨夜の練習後、うちのバンドの指揮者である某有名サックスプレイヤーさんと、ダンナをはじめ、サックスパートのメンバー他と呑みに行ったため、朝から雑誌を読む気分にはなれません… しばらくは窓の外の景色でも楽しむことにします。 ブログを書くならBlogWrite
忍者の里 投稿日時: 2008年10月25日 投稿者: marie 返信 甲南のSAです。 ブログを書くならBlogWrite ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。 にほんブログ村 その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
炭焼きレストラン さわやか 投稿日時: 2008年10月19日 投稿者: marie 返信 静岡県西部地域でハンバーグと言えば「さわやか」です。 そしてさわやかと言えば「げんこつハンバーグ」なのですが、ダンナ曰わく、関東で言うフライングガーデンの「爆弾ハンバーグ」だそうです。 私もそのフライングガーデンに連れて行ってもらったことがあって、確かにそうだと思いました。 写真2枚目はハンバーグを焼いている様子。 そして3枚目は名物のげんこつハンバーグ。 まんまるのまま出てきて店員さんがカットしてくれます。 月に一回「創業価格フェア」というのをやっていて、カンパイドリンク・ライス又はパン・ハンバーグ・デザートで1155円とお得です。 ちなみに今月は16日から22日まで、来月は6日から12日まで。 ブログを書くならBlogWrite
館山寺温泉 投稿日時: 2008年10月19日 投稿者: marie 返信 一週間の疲れを癒やしに館山寺温泉へやってきました! 館山寺は自宅から下道で40分ぐらいなので、急に温泉入りたくなった時はよく来ます。 今日の日帰り入浴は「館山寺レイクホテル 花の井」です。 館山寺温泉の日帰り入浴は、どこのホテルも千円で統一してるみたい。 誰もいなかったので写真をパチリ! ブログを書くならBlogWrite
コメダのコーヒーチケット 投稿日時: 2008年10月19日 投稿者: marie 返信 浜松原島店のコーヒーチケットを買いました。 原島店限定ですが、三千円で380円の飲み物を9杯飲むことができます。 つまり、1杯333円なので1杯あたり47円お得です。 今日は晩ごはんを外で食べる予定のため、コメダの帰りにお昼ごはんの食材をイトーヨーカドーで買ってきました。 ブログを書くならBlogWrite
コメダ珈琲店 投稿日時: 2008年10月19日 投稿者: marie 返信 週末最後の今日は、昨日までのハードスケジュールの疲れを癒やす一日、がテーマです。 まずはコメダでモーニング。 ダンナは、パンとゆで卵がつくのにコーヒーシェイクにしちゃいました… ついにコーヒーチケットを買うことにしました! ブログを書くならBlogWrite