Marie's Blog

過去でも未来でもなく、今この瞬間を生きる私であるために。

メインメニュー

メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
  • ホーム
  • アルバム
  • プロフィール

月別アーカイブ: 2009年7月

投稿ナビゲーション

← 古い投稿
新しい投稿 →

タイグリーン シュリンプバジルカレー

投稿日時: 2009年7月7日 投稿者: marie
返信
吹奏楽団の練習だったため、晩ごはんは外食。
久しぶりにココスです。
このカレー、おいしくて激辛!
ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村

その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


カテゴリー: おいしいもの | コメントをどうぞ

フランフランのペアグラス

投稿日時: 2009年7月6日 投稿者: marie
返信
吹奏楽団のとあるカップルより新築祝いにいただきました。
フランフラン好きな私にとって、たまらない逸品です!
グラスの後ろに写ってるダイニングチェアも、実はフランフランのヘレナチェア。
最近一番出番が多いグラスになってます(笑)
ありがとうございました!
ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村

その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


カテゴリー: マイホーム | コメントをどうぞ

かわいすぎるお箸

投稿日時: 2009年7月6日 投稿者: marie
返信
吹奏楽団フルートパートの先輩ご夫婦より新築祝いにいただきました。
かわいすぎて使うのもったいないぐらい気に入りました!
 
13人以上になるとお箸が足りなくなることを覚えていてくれたんですね。
ありがとうございます!
ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村

その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


カテゴリー: キレイなモノ | コメントをどうぞ

ヨックモックのドゥーブル・ジュレ

投稿日時: 2009年7月5日 投稿者: marie
返信
吹奏楽団のとあるカップルから新築祝いにいただきました。
酔い醒ましに歩いて帰ってきてデザートとして食べたのですが、さっぱりしててとってもおいしかったです!
 
有楽街(浜松駅周辺の繁華街)から自宅まで、酔っ払いの足で歩いても20分ぐらいでした(笑)
ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村

その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


カテゴリー: おいしいもの | コメントをどうぞ

赤から鍋

投稿日時: 2009年7月5日 投稿者: marie
返信
地元名古屋で何度か行ったことのある赤から。
数年前に浜松にもできたのですが、今日初めて来てみました。
写真一枚目は名物の赤から鍋。
二枚目はセセリ焼きと鶏かわと赤からサラダ。
どれもクセになる辛さと旨さです!
ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村

その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


カテゴリー: 今日の私 | コメントをどうぞ

遠州鉄道 助信駅

投稿日時: 2009年7月5日 投稿者: marie
返信
車での用事がひと通り済んだので、今度は電車でお出かけ。
本当は自転車で行きたかったけれど、雨が降ってきたから電車にしました。
目的は百貨店のセール!
ついでに晩ごはんも済ませてくる予定。
ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村

その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


カテゴリー: 今日の私 | コメントをどうぞ

静岡県知事選挙

投稿日時: 2009年7月5日 投稿者: marie
返信
今日は静岡県知事選挙。
我が家の投票場所は助信町公民館、引っ越したばかりなので初めて入りました。
なんせここは浜松の中心地、浜松祭りの屋台置き場もばっちりありました(笑)
同じくそれを写真におさめるダンナ…
ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村

その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


カテゴリー: 今日の私 | コメントをどうぞ

バーベキュー

投稿日時: 2009年7月5日 投稿者: marie
返信

昨日は職場の方々とのバーベキューでした。
ケータイを持っていくのを忘れ、さらに帰ってから頭痛くて寝込んでしまい、更新が遅くなりました。。
ダンナのデジカメから写真をちょうだいしました(笑)
IMG_8404.JPGうちのダンナの得意料理、ダッチオーブンで作る焼豚(チャーシュー)!!
大好評でした!
 
 
 
 
 
 
 
ダンナの職場は会社以外でもいろんなイベントがあって、夏のバーベキュー(というよりメインは流しそうめん)はもちろん、冬はスキー・スノーボードツアーにも行くのですが、私の職場は飲み会以外のイベントは初めてだったので、うちのダンナは初対面の方がほとんどでした。
人なつっこい?ダンナなので、すっかりなじんでくれてうれしかったです。
 
中国出張から帰ってきたのが前日の深夜だったにもかかわらず朝早くから準備をしてくれて、料理でもアウトドア派の実力を発揮してくれたし、つくづくこの人と結婚してよかったなって思いました(笑)
朝からのろけちゃってごめんなさい。。

ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村

その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


カテゴリー: 今日の私 | コメントをどうぞ

中国土産

投稿日時: 2009年7月4日 投稿者: marie
返信
ダンナが職場と吹奏楽団用に買ってきた日本のお菓子メーカーお土産シリーズ。
私がリクエストしたアナスイのファンデーション プライマー UVは中国土産ではなくセントレア土産です(笑)
夏はこれを愛用してます。
ちょうどなくなりそうだったから買ってきてもらいました!
ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村

その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


カテゴリー: 今日の私 | コメントをどうぞ

リビングPCとダイニングPC

投稿日時: 2009年7月3日 投稿者: marie
返信
写真一枚目はリビングPC…というよりテレビです(笑)
本体はダンナの自作パソコンが隣のキャビネットの中に入ってて、ディスプレイはこのAQUOSの大画面。
ちなみにステンドグラスのスタンドの下に見えているのはネットブックです。
 
写真二枚目はダイニングPC。
こちらも同じくテレビ兼パソコンです。
こっちのディスプレイはテレビじゃなくて、パソコン本体ですが(笑)
 
もうすぐ中国出張してたダンナが帰ってきます。
吹奏楽団のメンバーがうちから徒歩30秒の焼き鳥屋さんで呑んでて誘われたけど、雨がパラついてる中、ダンナが疲れてるのにバス停から歩いてくるのがかわいそうなのでお断りしました。
お風呂洗いもしたし、あとはお迎えに行くのみ!
 
ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村

その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


カテゴリー: マイホーム | コメントをどうぞ

投稿ナビゲーション

← 古い投稿
新しい投稿 →

最近の投稿

  • 6月
  • 5月
  • 息子15歳
  • エクシブ那須白河
  • 4月

カテゴリー

  • Web
  • おいしいもの
  • キレイなモノ
  • コーヒー
  • フルート・音楽・吹奏楽
  • プロフィール
  • ベビー
  • マイホーム
  • 上海生活
  • 今日の私
  • 息子
  • 旅
  • 未分類
  • 東京ライフ
  • 私のお気に入り&おすすめ
  • 紅茶
  • 結婚式

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年5月
  • 2008年3月

楽天

google


メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress