アーユルヴェーダ

今日は、アーユルヴェーダセラピスト阿佳梨さんのお話を伺いたくて、友人が開催している朝活に参加するため、朝7時前に起きて8時に新宿へ。

平日でも7時半前に起きて8時40分に出勤、9時勤務開始という毎日を送っているから、7時前に起きるのは久々だったけれど、休日に早く起きて活動するのって、一日が長く感じられて有意義で、とってもいいなと向かう途中の時点で気分が清々しかったです♪

多分、アーユルヴェーダを初めて知ったのは、朝活を主催している友人から聞いた時で、気にはなっていたけれど、図書館で手にとった本や、web上でのドーシャ診断を見ても、イマイチ自分がどれに該当するのか分からなくて諦めてしまっていた私。

それが今日、あかりさんが用意してくださった診断と解説で、私は「ピッタカパ」ということが分かりました!

アーユルヴェーダの基本的な知識から始まり、食事やマッサージについて教えていただいたのですが、私が一番実践したいと思ったのは、自分の体質に合った食べ物を食べて、不足している部分を補い、逆に摂取しすぎない方がいい部分を控えること。

もともと、自宅で食べるものには気をつかい、有機野菜や平飼い卵を購入するようにしていたこともあったし、更にピッタは、加熱調理されたものよりも生のまま食べた方がいい野菜や果物もあり、すぐにでも実践できそうと思えたから。

太白ごま油を使ってのマッサージを、できれば朝すると良いとのことでしたが、私の場合、朝マッサージとシャワーに時間を使う余裕がないことと、今は他に優先したいことがあるから朝は無理。。

もちろん夜でも良いとのことなので、入浴のついでにできるのなら続けられそうだし、今ちょうど家にあるココナッツオイルでも、頭と顔だけなら使用しても良いとおっしゃていたから、まずはできることからというわけで、早速今日、シャンプー後にマッサージしてみました。(本来はシャンプー前にマッサージ推奨)

(今日のセミナー詳細は友人のブログにて)

基本的に何でも、めんどくさいと感じてしまうものは続かないと思うので、自分にとって負担にならないことだけを日々の生活に無理なく取り入れていきたい私。

入浴タイムには、去年出会ったヒマラヤ岩塩+その日の気分のアロマオイルを数滴垂らしたお湯に浸かるのにハマっているので、その中に追加で頭だけマッサージする程度が、今の私にできることだと思い、とりあえず実践。

全身マッサージやヨガも興味はあるけれど、今、何よりも優先したいと思っているのは、なんとこれ↓(笑)

会社の研修制度を使い、財務諸表の通信教育を受講しています。

中国語の勉強もそうだったけれど、「これ学びたい!」と思うと、とことんやらないと気がすまない質なようで、会社でキャッシュフローに直結する業務を担当していることがきっかけで、「株式会社」についてや、会社の財務というものを一通り知りたいと思ったのです。

今日の阿佳梨さんのセミナーの最後で、「人生の目的は?」という問いがあったのですが、私はもう何年も、いや、それこそ十年以上?も、「自分が本当にやりたいこと」とか「自分に与えられた使命」について思考と行動を重ねているわけで、「これだー!」っていう答えになかなか辿り着けないでいるし、やりたいこと・やってみたいこと・知りたいこと・もっと探求したい/思考したい/研究したいことがたくさんあって、財務諸表の勉強もそのうちの一つでもあり、いつの日か、それら全てが繋がって、今は想像もできないどこかへ導かれるのかな?なんて思っています。

そんな中で最近感じているのは、私が好きなことは、音・音楽をはじめ、耳で聴くこと、鼻で香ること、口で味わうことなど、五感に関わるものが多いという点。

それはアーユルヴェーダに通じる点でもあるし、以前書いた「ヒマラヤ秘教」でもアーユルヴェーダと同じく「丹田」について触れていたし、どちらもインドが原点ということから、そう言えばインドの音楽についてはあまり知らないかも?という気づきもあったりと、一つの新たな扉を開くことにより、今まで興味を持っていたものが繋がっていく様が楽しくてたまりません。

 

そんな朝の充実した時間の後は、ファンデーションを買いに新宿の高島屋に寄ったら、たまたま「生活の木」で佐々木薫さんのマヌカハニーのセミナーがあり、聞いてきました。

そこでいただいた情報誌をめくっていたら、アーユルヴェーダについて書かれているページもあったりと、やはり全ては偶然ではなく必然なんだなぁと早速感じることができました☆

 

その後、ダンナ&息子と合流して、お気に入りのフォー屋さんへ。

ピッタな私は辛いものを控えた方がいいと言われたばかりなのに、やっぱりいつものスパイシーフォーを食べたくて、阿佳梨さんがおっしゃっていた、「辛いものを食べることよりも、我慢することの方が良くない」という言葉を思い出し、今日は全くイライラしていないどころか、自分の好きなことに時間を費やせて幸せ気分だったからヨシとして、辛いフォーを堪能しました(笑)

その後、早速アーユルヴェーダについて調べたくて、本屋さんや図書館を巡り、夕方かなり早めの17時前に、「びすとろUOKIN」を通りかかってしまい、19時までなら席が空いていたので、早めの夕食を。

 

アーユルヴェーダ的にはいろいろあるけれど、何よりも、大好きな人と食べる時間を楽しむのも大事とおっしゃっていたし(笑)、偶然ではあるけれど、ピッタカパである私にとっては、ハーブスでのこんなランチ(昨日)も悪くはない組み合わせだと知り、あれこれ頭で考えなくても、意外と体が欲しているものを食べたいと感じるように人間はできているのかもしれないとも思いました。(私って、どこまでもポジティブw)

やっぱり私は、食べることが大好き!

でもこれからは、腹七分目を心がけようと思います。。