2025沖縄旅④

滞在四日目は、今回の旅のメイン伊平屋島へ。

そもそもなぜ伊平屋島へ行こうと思ったかと言うと、10年ほど前に旅先で、たまたまお話しをした方からの情報で、沖縄離島の中で一番海がキレイだったのは伊平屋島・伊是名島と聞いて、ずっと行ってみたいと思っていました。

昨年に続き、今回もJALの羽田→久米島直行便が比較的安く(三人で53,820円)取れたから、最初は久米島滞在、その後フェリーで那覇へ移動して、そこから離島というプランにしようと思い、ちょうどその頃に沖縄出張があり、行きのフライトで伊平屋島を眺めて思い出したのでした。

那覇で借りたレンタカーごとフェリーに乗り込み80分、港近くで伊平屋そばをいただき、

早速海へと車を走らせると、これまで訪れたことのある海の中で一番キレイと思えるほどの絶景に出会えました❤️

見知らぬ方から聞いた海がキレイという情報を信じて良かった!という喜びと、「いつか行ってみたい」を叶えられた自分の行動力や、自分で自分の夢を叶えてあげることができたという、自分自身への信頼感が増す感覚、心の底から来て良かったと思えました。

伊平屋島から伊是名島へは基本的には渡ることができないので、次は伊是名島へ行くことを自分自身と約束したのでした。

夕方、伊平屋村歴史民俗資料館に行き、この島の歴史も学びました。