三井ガーデンホテル汐留イタリア街

10月上旬に、都民割もっとTokyo利用その2として、「楽しみになる朝食」に惹かれ、一泊朝食付き三人で8,100円にて宿泊。

夕食は新橋の魚金へ。

青のり豆腐とか写真を撮り忘れてしまったけれど、久々の魚金でその美味しさに感動し、翌週末、息子の用事帰りに渋谷の魚金醸造のランチへ。

この日もまた、肝心な息子が食べた海鮮丼ランチの写真は撮り忘れてしまったけれど、一番の目的は、1,300円で1時間飲み放題のクラフトビール!

6種類ぐらい飲み比べられて、もちろん味は最高、ただ、それほどお酒強くない私は損かもしれないけれど、ダンナ一人として考えるとお得な感じ。

醸造のある魚金は数少ないから、渋谷の店舗はわざわざ行きたくなる魅力的な店舗の一つ。

話が逸れてしまいましたが、翌朝の朝食ブッフェも美味しくいただき、ホテル滞在を満喫しました♪

夏から秋

仕事がなかなか多忙だった9月。

終日銀座勤務だった日のランチは、通りすがりの銀座ライオンへ入ったら、15時前という中途半端な時間で空いていたからか、角の個室に通していただけました。

多忙な一日の中の1時間に満たない一瞬だけど、ありがたいことに東京で働かせてもらえ、更には自らやりたいと言い出した企画を実現することができ、充実感満載のランチタイムでした。

その二日後、本社浜松の吹奏楽団のメンバーが、東京での本番のため渋谷Bunkamuraに滞在していると知り、夫婦共に仲良くしてもらっていた先輩に連絡し、東急百貨店の麻布茶房にてランチ。

季節限定のレモンラーメンがとっても美味でした。

ラーメンと「あんみつクリームパフェ」のセットにしたけれど、パフェは食べるのに夢中で写真はなし…

初めての麻布茶房だったけれど、とっても気に入りました。

過去に自分が所属していたバンドの現状を聞くのは、懐かしさ満載でした。

9月後半の土曜日、日帰りで名古屋へ出張。

コロナ禍となり、実家にも2年半帰っていないから、愛知県へ行くのも2年半ぶり。

出張先のすぐ近くに山本屋があり、ランチはもちろん味噌煮込みうどんを堪能。

夜、業務終了後は一緒に出張したメンバーで、束の間の打ち上げ女子会♪

帰りの新幹線に乗る前のほんの数十分だけど、夜も名古屋名物を堪能しました!

息子が六年生になり、土日も塾や模試で不在なことが多く、ダンナと二人のランチは、お気に入りのタイ料理屋さんへ。

息子が一緒でないのは寂しいけれど、朝からお弁当を作り、昼間は教材の整理やコピーに励み、夜は自宅で夕食を作って帰りを待ち、夢に向かってがんばっている息子を応援すべく、私にできることを最大限しつつサポートしています。

8月に近所のお花屋さんで買ったハイビスカスは、10月になった今もまだ開花し続けています。

毎朝、息子が玄関のドアを開けた時、開花状況を報告してくれるのが愛おしい。

都市センターホテル

都民割もっとTokyoを利用して、赤坂にあるリーガロイヤル系のホテルに宿泊。

一泊二食付き、なんと三人で9,500円、しかも17階の角部屋!

夕食、ダンナと私は天ぷら御膳↓

息子は、お造り御膳↓

早めの夕食で小腹が空いてしまい、21時すぎに、近くの「俺の創作らぁめん 極や」へ。

息子、夜ラーデビューしてしまいました笑

翌朝は朝食ブッフェを楽しみ、息子の用事に合わせて10時頃チェックアウト。

金曜の夜が充実していると、週末がいつもより長く感じられて最高でした♪

蕎麦屋さんの平日限定ランチ

新築した新居の近くに絶品蕎麦屋さんがあり、更にそこの平日限定のランチセットが1,300円とは信じ難いボリュームとクオリティ。

先週、久々に行けたのですが、食べるのに夢中で、肝心な蕎麦を撮り忘れてしまいました。

お蕎麦以外のこの日のメニューは、冷静茶碗蒸し、冬瓜と挽肉の煮浸し、鱧とブロッコリーの天ぷら(揚げたてアツアツサクサク)、とうもろこしご飯、水羊羹。

過去に撮った写真があるので、また後日追加します。

ハーブス

相変わらず好きで、息子の用事に合わせて、恵比寿のハーブスのランチはちょくちょく行っています。

最近メニューに登場したペスカトーレが、大のお気に入り!

ニクアザブ

ここ最近の目標、最低月1更新、今月も滑り込みセーフ(笑)

息子の運動会の日、お昼前に1時間半ほど我が子の学年を観戦するスタイルで、子供達は教室でお弁当を食べることになっていたから、ダンナと私は学校周辺でランチしてから帰宅することになり、ダンナが最近聞いて行ってみたいと思ってたという「ニクアザブ」へ。

お肉は全て店員さんが絶妙な焼き加減で焼いてくれるし、用意されているソースやタレが斬新で美味でした。

更に17時までに入店すれば千円で飲み放題もつけられるとのこと、次は息子も連れて、飲み放題付きで再訪決定!

学校から近いこともあり、ママ達だけでの飲み会の場所としても提案済み(笑)

日々多忙ではあるけれど、東京ライフを満喫しています♪

そして6月最終日の今日、久々にとびきり嬉しい話が舞い込み、先々の楽しみが一つ増えました☆

その日を目標に、またしばらくがんばれそう。

パティスリー ア・ラ・カンパーニュ

あっという間に3月になり、そして既にもう下旬。

書きたいことはたくさんあるけれど、特に息子に関しては公にできないことだらけなので、もどかしい。。

2020年8月に同じタイトルの記事を書いていて、「我が家は第一歩を踏み出しました!」と宣言したことが明日、ようやくゴールを迎えます。

具体的な年月を振り返ると長かったと感じるけれど、この間に全く別の世界で、予期せぬ夢のような経験をすることになったりと、盛りだくさんな日々だったこともあり、実際にはあっという間でした。

タイトルは先々週末、息子の塾のテスト後に打ち上げを兼ねて。

パスタを一皿撮り忘れてしまったけれど、全てとっても美味でした☆

いろいろ終えて、のんびりランチできる落ち着いた日々まで、あともうひと踏ん張り。

川治温泉 & 日光東照宮

先週末までダンナが東京にいたので、土曜日午前中の息子の用事終了後に、源泉掛け流しの湯を求めて、栃木県の川治温泉へ。

お昼は佐野インターで一旦下りて、佐野ラーメン。

 

急に思い立った旅だったので、できるだけ安いホテルで良しとして、リブマックスリゾート川治に一泊。

朝夕食べ放題だからあまり期待していなかったけれど、思いがけず夕食ブッフェの最後にズワイガニが登場(但し数量限定)して、我が家的には盛り上がりました(笑)

温泉は源泉掛け流しだから言うことなしなのはもちろんのこと、露天風呂も広い上に湯船もいくつかあり、人が少なめだったからほぼ貸切で、1時間ほどゆったり浸かることができました。

 

翌日は初詣ということで日光東照宮へ。

今年は息子の干支の寅年ということもあり、絵馬に願い事を書きました☆

 

お昼は初めて、日光金谷ホテルベーカリー カテッジイン・レストラン&ベーカリーへ。

どれも絶品でした!

 

昨日は私の誕生日だったので、一足早くお祝いしてもらった気分の一泊二日となりました。

寺泊海岸つわぶき温泉 美味探究の宿 住吉屋

前の記事の続きで、佐渡島から新潟港へ戻った日は、佐渡では1・2月禁漁のため食べられなかった蟹(もちろん事前に把握済み)を求め、寺泊海岸の宿を予約していました。

雪降る中での移動中、田んぼに白鳥がいるのを発見!

奥の方に見える白いのが白鳥↓

暗くなる頃、無事宿に到着し、待望の夕食。

待望の蟹はもちろんのこと、全てのお料理が感動的な美味しさでした!

翌日の朝食

ここももちろん源泉掛け流しなので、朝から温泉に浸かり、チェックアウト後はすぐ近くの市場に立ち寄り、石川県産紅ズワイ蟹の訳あり品を四杯千円(信じられない安さ)で購入!

翌日が仕事始めだったので、蟹購入後は東京目指してひたすら走り続け(ダンナが)、17時頃には帰京、早速夕食としていただきました☆

途中、新潟から群馬に入る手前の豪雪地帯↓

トンネルを抜けると見事な晴天で驚きました。

今回もいろんな意味で、日本の自然の素晴らしさを実感する旅となり、また一つ、息子に本物を体験させることができたと感じています。

2022年始の旅

元旦の朝は毎年恒例、軽井沢プリンスアウトレットの初売りへ。

ここ数年購入しているNOLLEYSの福袋以外に欲しいと思うものなく、ノーリーズで、&ダンナ分と、息子も来年の冬にはメンズのS着られるのでは?と思い、三人分とし合計6つ購入!

他も少し購入して、10時半頃には早々とアウトレットを後にし、途中のSAで群馬名物「おっきりこみ」を食しつつ、

夕方には新潟市入り、ホテルにチェックインしてから公営バスで繁華街へ移動して夕食。

翌朝、新潟港へ移動、佐渡汽船のフェリーに愛車カローラツーリングごと乗り込んで、約一年ぶりに佐渡ヶ島へ!

目的はもちろん、息子のリクエスト「また野生の朱鷺に会いたい」に応えるため(笑)

佐渡に上陸して車を走らせること1時間弱、田んぼにいる野生のトキを発見!

この奥に↓

ズーム↓三羽いるの見えるかな?

ダンナの一眼レフで撮った写真↓

前回訪れたのは2020年11月で、秋で稲刈り後だったからか、けっこうな頻度で出会えたのですが、今回は真冬だからか、前回たくさんいた田園地帯には全くいなくて、トキの森公園周辺にてこの日は二ヶ所で出会え、翌日は別の一ヶ所と飛んでいる姿を数回見かけた程度でした。

それでも出会えて感激でした☆

昼食は、佐渡産のお寿司を食べられる「弁慶」にて。

もう最高に美味でした!

この日は、「国際佐渡観光ホテル八幡館」に宿泊、夜も新鮮な魚介類を堪能♪

我が家にとっての外せない条件、源泉掛け流しの温泉はもちろんのこと、宿泊客も少なめだったようで、露天風呂や大浴場もほぼ貸し切り状態で、大満足でした。

翌日の朝食↓

次の記事へと続きます。