仕事納め

昨日で仕事納め、幼稚園の預かり保育は一昨日までだったため、昨日はダンナが有休を取ってくれて、一昨日の深夜、車で浜松から東京まで移動、ダンナと息子は昨日、先に栃木のダンナ実家へ。

おかげで私は、業務終了後、同じ部署の方々とのプチ忘年会に行くことができました♪

毎日一緒に仕事をして、お昼ご飯も共にしているけれど、やっぱり就業後にお酒を飲みながら過ごす時間は格別で、朝から晩まで一緒にいても楽しいと思える方々に囲まれているのは、本当に幸せなことだなぁとつくづく思います。

今年も無事に、任せていただいている業務を終えることができて、ほっと一息。

プライベートでは、大きな夢が叶ったり、いろいろなチャンスに恵まれたりする一方で、思い描いていた道とは異なる道へ進まざるをえないこともあったけれど、それもまた進むべき未来だと思えるし、家族みんなが健康で幸せな日常生活を送れるだけで、感謝の気持ちでいっぱいです☆

おまけ。

クリスマス当日は、前日にケーキをテイクアウトしたのに、どうしても今月のパスタをもう一度食べたくて、ハーブスのランチへ。




しかも、デザートは三人ともミルクレープを選ぶことができました!

今は、ダンナと息子の後を追い、私は電車でダンナ実家へ向かってます。

楽しみにしていた帰省ツアーの始まりです♪

今朝の朝焼け

今日は早朝から出かける用事があり、私は5時半起き。


7階に住んでいて、リビングダイニングの東側が窓に面しているからこその醍醐味。

夕方から夜にかけては月も見えるし、ここからの景色はなかなかのお気に入り。

もう少し左側には、ある駅周辺の高層ビル群が見えるのですが、あえて写さないようにしてます(笑)

ここに住み始めてもうすぐ二年、毎日があっという間に過ぎていくけれど、今朝の清々しい気持ちを忘れずにいたいな。

お昼前、お台場へ行ったのですが、ゆりかもめに乗っていたら、雲一つない青空の下、白く美しい富士山がはっきりと見えました♪

アクアパーク品川

ダンナと息子が一年前に、年間パスポートを購入したアクアパーク。

気がついたら残り三日となっていて、二人の期限内に私も一緒に一度は行きたいと思っていたので、昨日の午後から行ってきました。

16時のイルカショーを見て、一番見てみたかったナイトバージョンの19時からのショーに合わせて、その間に品川駅の反対側にある焼肉屋さんで夕食を済ませて再入場、昼間のショーとは全く違って、こちらも感動的でした。


ダンナと息子は、今日の再入場を入れて4回行ったので、年パスを買った甲斐あったかな。

お魚さん達に癒されたけれど、やっぱり我が家にとっては、この間のグアムのように、本当の海で潜る方が断然楽しいな♪