Marie's Blog

過去でも未来でもなく、今この瞬間を生きる私であるために。

メインメニュー

メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
  • ホーム
  • アルバム
  • プロフィール

月別アーカイブ: 2009年6月

投稿ナビゲーション

← 古い投稿
新しい投稿 →

銀座白雪亭のチーズケーキ 木挽町ロール

投稿日時: 2009年6月24日 投稿者: marie
返信
東京へ出張してたダンナが買ってきてくれました。
おいしー!
ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村

その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


カテゴリー: おいしいもの | コメントをどうぞ

美整クッション

投稿日時: 2009年6月24日 投稿者: marie
返信
慢性的に腰痛に悩まされてるので、少し前に見つけたこれを買ってみました。
明日から会社で使います!
近々感想をアップしますね。
ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村

その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


カテゴリー: 今日の私 | コメントをどうぞ

コメダのモーニング

投稿日時: 2009年6月24日 投稿者: marie
返信
今日は有休取得でお休み。
と言っても、今週末に前住んでた賃貸の家を完全退去するため、最後の片付けをします。
週末は吹奏楽団のちょっとした本番があって忙しいので、仕方なく今月二日目の有休です。
ついでに免許証の住所変更にも行く予定。
 
朝から東京出張のダンナを浜松駅へ送り、その後すぐ前の家に向かい、NTTが来てひと仕事終えたところで朝ごはん。
新居から最寄りの駅までは徒歩8分、そこから遠州鉄道4駅でJR浜松駅だけど、さすがに大雨だったから浜松駅まで送ってあげました。
時間的にも、最寄りの駅まで送って電車に乗るより、浜松駅まで行っちゃった方が早いです。
 
浜松は午後から晴れるようなので、雨がやんだら本格的に片付け開始です。
ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村

その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


カテゴリー: コーヒー | コメントをどうぞ

空 -ソラ-

投稿日時: 2009年6月23日 投稿者: marie
返信
浜松ではこんなにキレイな夕日が見れました!
ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村

その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


カテゴリー: キレイなモノ | コメントをどうぞ

-2℃

投稿日時: 2009年6月21日 投稿者: marie
返信
来週末、いよいよ新居の我が家にお客さんをお迎えします。
と言っても吹奏楽団メンバーの飲み会ですが(笑)
 
はりきってリビングのラグを新調してみました。
東京インテリアに売ってた「-2℃」っていうラグ。
キシリトール効果?でひんやりした触り心地。
 
水色がさわやかで素敵だったけど、うちのリビングには合わないから無難なアイボリーを購入。
ますます幸せ空間になりました!
ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村

その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


カテゴリー: マイホーム | コメントをどうぞ

Cannery Row (キャナリーロウ)

投稿日時: 2009年6月21日 投稿者: marie
返信
今日は一日中、引っ越し荷物の整理と掃除をしてました。
ようやくダンボールが目に見えるところからはなくなりました!
最近、家にいるのが一番幸せです(笑)
 
夕方買い物へ出かけたついでに、晩ごはんは外食しました。
このお店は浜松周辺にいくつかあるイタリアン。
ディナーメニューでいつも頼むのは、二人でパスタ一皿1.5人前と、サラダバー・ドルチェバー・ドリンクバーがついて一人1800円ぐらい。
パスタはお気に入りの「プリマベーラ」をオーダー。
デザートもおなかいっぱい食べて大満足でした!
ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村

その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


カテゴリー: おいしいもの | コメントをどうぞ

我が家の玄関

投稿日時: 2009年6月20日 投稿者: marie
返信
今日は岡崎より戻ってから引っ越し後の片付けをしてました。
まだまだ各部屋にダンボールは残ってますが、とりあえず玄関がきれいになったのでご紹介です。
 
写真一枚目は、リビングのテレビ側から玄関を見た絵。
この扉を開くと玄関ホールで、写真二枚目が開いた絵。
土間部分が広くて開放的な玄関です。
 
正面に見えている障子を上げると、上げ下げ窓がお目見えです(笑)
その下に置いてあるのは、ウッドデッキで使ってるアウトドア用の折りたたみチェア。
その左側に見えるのは収納棚。
 
玄関ホールの左側には、写真三枚目のようにウッドデッキへ続く引き戸があります。
ここのロールスクリーンの色と素材が、玄関ホールの和モダンな雰囲気にマッチしていてとても気に入ってます。
 
そしてホール右側が玄関。(写真四枚目)
右側に見える収納は靴箱として使っていますが、少々靴を多めに持っている私達夫婦ですらまだまだ余裕で収納できます。
左側の観葉植物が置いてあるところに、和モダンな飾り棚かカウンターテーブルを置く予定。
  
 
最後に玄関ホールからリビング側を見た絵。
我が家の玄関はとても個性的で、この家の魅力の一つでもあります!
ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村

その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


カテゴリー: マイホーム | コメントをどうぞ

都市対抗野球予選 対トヨタ戦

投稿日時: 2009年6月20日 投稿者: marie
返信
朝から我が社野球部応援のため、岡崎球場に来てます。
今日の対戦相手はトヨタ自動車さん。
 
晴天の中、木製のピッコロ吹きまくりです…
ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村

その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


カテゴリー: 今日の私 | コメントをどうぞ

石料理 庄吾爺(しょうごじい)その2

投稿日時: 2009年6月20日 投稿者: marie
返信
昨夜のメニュー紹介の続き。
 
写真一枚目が「自家製からすみむすびの石茶漬」のお湯を注ぐ前、二枚目が注いだ瞬間(笑)
三枚目が「げそするめ」で、これももちろん石で焼きます。
 
四枚目が「白桃の杏仁豆腐」で、これが絶品中の絶品!
テイクアウトもできるそうです。
 
そして五枚目は、カウンターで熟成されていた自家製のからすみ。
 
ここのお店、料理がとにかくおいしいし、店員さんも気さくで丁寧でいい人ばかりだし、お店の雰囲気や食器もおしゃれでとってもおすすめです!
ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村

その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


カテゴリー: おいしいもの | コメントをどうぞ

石料理 庄吾爺(しょうごじい)

投稿日時: 2009年6月19日 投稿者: marie
返信
今日は金曜日というわけで、ダンナと二人で飲みに来てます。
 
ZAZAシティ(浜松駅周辺)南側の、たまたま通りかかったこのお店。
外観に惹かれて入ったのですが、めちゃめちゃ大当たり!
何を頼んでもおいしいです。
一人一つ用意されてる石の鉄板で、自分であぶっていただくスタイル。
 
写真順に、お店の外観、お通しのいわし・からすみ・からしみそ、えいひれ・イベリコ豚・旬魚の甘夏みそ焼(タラ)です。
ブログを書くならBlogWrite

ランキング参加中。いろいろな子育てブログを読むことができます。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

にほんブログ村

その他の各種ブログランキングにも参加中です!!!
人気ブログランキングへ

拍手する


カテゴリー: おいしいもの | コメントをどうぞ

投稿ナビゲーション

← 古い投稿
新しい投稿 →

最近の投稿

  • 息子15歳
  • エクシブ那須白河
  • 4月
  • ミモザの日
  • 2月

カテゴリー

  • Web
  • おいしいもの
  • キレイなモノ
  • コーヒー
  • フルート・音楽・吹奏楽
  • プロフィール
  • ベビー
  • マイホーム
  • 上海生活
  • 今日の私
  • 息子
  • 旅
  • 未分類
  • 東京ライフ
  • 私のお気に入り&おすすめ
  • 紅茶
  • 結婚式

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年5月
  • 2008年3月

楽天

google


メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress