bills @ 二子玉川

今日のディナーは、玉川高島屋にできたビルズへ。

遅めのランチで、しかもブッフェだったし、更に早めの夕食だから、あんまりおなかすいていなかったけれど、帰ってから作るよりも食べて帰った方が早いし、軽く食べるにはちょうどいいと思い、17時半頃行ってみたら、全く待たずに通してもらえました♪

私はもちろん、リコッタパンケーキ!


ふわふわでとろけちゃう食感がたまらなかった〜
ダンナはリゾット。

そして息子はキッズメニュー、メインもデザートもドリンクも各三種類から選ぶことができて1300円、とってもお得でした。

息子が(と言うより私が)選んだのは、和牛ハンバーグ・リコッタパンケーキ・ベリー系のドリンク。



二子玉川の綺麗なイルミネーションを眺めながらのディナー、自宅から電車でそう遠くない距離なのに、メニューといいお店の雰囲気といい、なんだか海外旅行にでも来ているような気分でした。

三連休最後の食事をここでいただくことができて、とっても幸せ☆

明日からはまた怒涛のワーママライフな平日なので、食後はすぐに帰宅して、ダンナと息子は20時半にはベッドへ。

連休でしっかりリフレッシュできたから、また明日から全力疾走でがんばります!

バル

先週土曜日の夜は、ご近所で気になっていたバルへ。

子連れでもいいかな?と心配したのですが、偶然にも唯一の個室が空いていて、そちらでゆっくりいただくことができました。


    

どのお料理も、見た目もお味も美味で、ご近所にあって嬉しいお店の一つとなりました♪

恵比寿いなきあ

先週末の土曜日は、用事があって恵比寿へ。

終了後、ダンナが入りたいと言った和食屋さんでランチしたのですが、ここがとっても美味でした♪

     

夜はなかなかいいお値段するようだけど、土曜もやってるランチはとってもお得で、しかも全てが新鮮で本格的。
手作りされているというご飯のお供もいただけて、おかわり自由のご飯がすすみまくり!

また行きたいお店となりました♪
この日は、恵比寿から代官山へ向かう途中まで歩く用事があったのですが、代官山は手前のエリアからおしゃれなお店がたくさんあって、今度ゆっくり楽しみたいなぁと思ったのでした。

HARBS

大好きなハーブス、我が家から行きやすい有楽町のルミネ内の店舗に、月に二度ぐらいはおじゃましてます♪


      

パスタもケーキも、画像を見ているだけで恋しくなります♡

平日ランチ

先週、上海で出会った友人が、仕事で私のオフィス近くに来る機会があったので、お気に入りのお店で一緒にランチ♪


あれこれ近状報告をしてあっという間だったけど、仕事の合間にリフレッシュできて、とっても満足!

身近にワーママ仲間がいてくれるのは心強い☆

先週末の神戸

日曜日の午前中、無事用事を済ませ、その後は幸せランチへ☆

    

お子様ランチも豪華!
神戸でしか食べられないケーキを買って新幹線に乗り込み、夕方東京へと戻ったのでした。

神戸

昨夜、仕事が終わってから新幹線に乗って、神戸に来ています。

目的は明日の用事のためだけど、せっかくだからなるべく長く滞在することにして満喫中♪


            

前回来たのは、息子がおなかの中にいた六年前。

今は五歳になった息子と一緒に、当時ホテルの窓から見ていた観覧車に乗っていると思った瞬間、時の流れの早さに驚くと同時に、今のような生活を送っている六年後は、当時は全く想像していなかったし、人生何が起こるか分からないから楽しいものだと、改めて実感したのでした☆