奄美大島の旅④

奄美大島滞在四日目、「翔」のご主人の「今日は加計呂麻島へ渡れるだろう」という言葉を信じて、予定より一日遅れで「翔」をチェックアウト。

レンタカーで空港まで行き、島バスを乗り継いで古仁屋の「瀬戸内海の駅」へ。

実はこの日、私の頭痛が最高潮に酷くて、長い道中(2時間ぐらい?)、全く写真を撮る余裕もなかったし、ほとんど眠っていたから記憶も曖昧。。

フェリーターミナルで運行状況を確認すると、定期便は欠航だけど、海上タクシーなら1時間に1本程度、時刻表通りに出航しているとのこと!

ターミナル内の食堂で昼食をとり、海上タクシー乗り場へ行くと、けっこうたくさんの人達が待っていて、時刻になると高速ボート?の船長さんが乗り込んで出発する気配になったので、わけもわからず並んでみたら、乗せてもらうことができました(笑)

しかも乗り合いだからか安くて、三人で1100円、定期便とほとんど変わらない運賃だったと思います。

20分ほどで加計呂麻島に上陸し、予約していた瀬相レンタカーさんとの待ち合わせ場所のエネオスへ行くと、お昼休憩中の張り紙が。。

携帯へ電話してみると、20分ほどで来てくださるとのことで、大自然の中、鳥の鳴き声を聞きながら待ち。(私は頭痛で辛かった。。)

無事レンタカーをゲットし、今にも崖崩れしそうな細い山道を45分ほど進み、そしてついに、今回の旅の最大の目的、加計呂麻島の南東の端にあるHIRO Island Styleさんに到着!

1日2組限定のため、目の前のビーチは貸切状態!

私はチェックイン後、夕食まで2時間ほど、気を失ったように眠りましたが、ダンナと息子は早速シュノーケリング。

お魚がたくさんいたとのこと。(後日、海の中の画像もアップします。)

夕食を食べ始めたら頭痛もだんだん治ってきて、オーナーご夫婦と語り合いながら、最高に楽しい時間を過ごすことができました。

食材を調達するだけでも大変そうなのに、こんなに美味しいお料理をご用意してくださったことに対しても感謝の気持ちが溢れました。

綺麗な海を求めて、長い旅路を乗り越えて行った甲斐があった!と思える、最高な場所でした☆

 

奄美大島の旅⑤

カテゴリー:

奄美大島の旅③

滞在三日目、本当は加計呂麻島への移動を予定していましたが、この日も前夜に続き、台風のため雨風が強く、フェリーが欠航だったため、加計呂麻への移動は断念せざるを得ない状況。

午前中に返却予定だったレンタカーを延長できないか問い合わせた(ダンナが)ところ、翌日の11時までOKとのことで、車で奄美大島を南下してみることに。

私の頭痛も朝起きたらすっかり良くなっていたけれど、お昼前までは宿でゆっくり過ごし、前日の記事で書いた通り、ビッグⅡで再びマンゴーを2パックゲットしてから、お昼ご飯を食べに「焼鳥屋てっちゃん」へ。

息子は鶏飯、

ダンナと私は鶏飯ラーメン。

感想は…、正直なところ、昨日のお店の圧勝(笑)

次は、マングローブ原生林へ。

昨年、西表島のマングローブの森の中でシーカヤックは体験済みだったから、今回は見渡すのみにしましたが、そこにいるだけで空気がおいしく清々しくて、リフレッシュできました♪

他にもいろいろ巡ったけれど、一番印象的だったのはホノホシ海岸。

一面に広がる丸い小石のかわいらしさとは裏腹に、台風の影響で海は大荒れ。

でもそれはそれでなかなか見られないし、迫力満点でした。

最後は、加計呂麻島へ向かうためのフェリー乗り場がある名瀬港まで行って下見。

この日は、海上タクシー含めて全便欠航していたから人気もありませんでした。。

せっかくここまで来たけれど、「翔」さんにもう一泊させていただけることになっていたので、また2時間強?かけて土盛海岸へと北上したのでした。

加計呂麻島で三泊予約していた宿のオーナーさんとは一日目から連絡をとっていて、フェリー欠航で島を渡ることができないため、前日夜の時点で一泊目は泣く泣くキャンセル(手数料はなし)させていただきました。

「翔」さんに戻った頃には雨風もだいぶ落ち着き、幻想的な夕暮れを眺めながら夕食。

奄美大島の飲食店のメニューでよく目にしていた「トビンニャ」が登場、この貝のことと知り、謎がとけてスッキリ!

息子がとっても気に入り、単品で追加オーダーしたりと、この日も美味しい夕食を堪能。

「翔」さんには、予約していた二泊+一泊延泊(飛行機欠航でキャンセルとなったツインの部屋へ移動)させていただき、何から何まで本当にお世話になりました。

 

奄美大島の旅④

カテゴリー:

奄美大島の旅②

結局旅行中は更新しないままとなってしまいましたが、予定通り一昨日の夜、無事東京に戻ってきました。

今回の旅行は、私の体調がすこぶる悪く、一日置きに起きていられないほどの頭痛に苛まれてしまい、なかなか大変でした。。

奄美大島二日目は、宿の目の前のビーチでシュノーケリングする予定でしたが、台風の影響で雨だったため、島バスに乗って空港まで行き、なんとかレンタカーをゲット。

この時点で頭が痛かったから頭痛薬を飲み、インスタ映えで話題らしいハートロックへ。

昼食へ向かう途中で通りかかった「ビッグⅡ」というスーパーに寄ってみたら、台風で本土へ出荷できなくなったアップルマンゴーが売られていて、2個入り1080円という激安だったから2パック購入!

宿で包丁などをお借りして夕食後に1パックいただいたのですが、過去に食べたマンゴーで一番?と思うほどの美味しさでした!

ちなみにもう1パックは、翌朝の朝食後に完食しちゃったので、もう一度「ビッグⅡ」へ行き、今度は3個入り1080円↓を2パック購入し、その日の夜にも食べたのでした(笑)

3人で奄美滞在中に食べたマンゴーは合計10個!

宿の女将さん曰く、台風の影響で出荷できないから安くなっていて、いつもの半額とのこと、味も値段も大満足でした。

ちなみに「ビッグⅡ」では、大好きなパションフルーツにも出会え、これは東京に持ち帰ってきたので、毎朝ヨーグルトと共にいただいています。

昼食は鶏飯を食べると決めて、ダンナが調べた「鳥しん」へ。

元々鶏肉好きな息子は、とっても気に入った様子。

ダンナと私は、ついでにオーダーした鶏飯ラーメンが期待以上に美味しくて、この頃には頭痛がひどかったにもかかわらず、一杯のラーメンを取り合うほどに(笑)

食後は「奄美海洋展示館」へ向かったものの、私は頭が痛すぎて車の中で寝て待つことにして、ダンナと息子だけで入館。

あっという間に戻ってきたと思ったら、なんと2時間ちかく経っていたらしく、気を失ったかのように眠っていたよう。。

ウミガメの赤ちゃんにエサをあげたりと、とっても楽しめたそうです。

次もまた、ダンナと息子だけで「奄美観光ハブセンター」へ入館し、雨風が強くなってきたから宿へ戻り、私は頭痛薬を飲んで少し休んでから夕食をいただきました。

頭痛が続いていて食欲もなかったけれど、前日に続き、「翔」のご主人とのおしゃべりに夢中になっているうちにだんだんよくなり、2時間後の食べ(ダンナは呑み)終わる頃にはすっかり治っていて一安心。

この日の夜は、滞在中一番の雨風で、夜中に何度も目が覚めました。

 

奄美大島の旅③

カテゴリー:

奄美大島の旅①

今回もまた、成田からバニラエアに搭乗し、

向かった先は、人生初の鹿児島県、奄美大島。

一年前の夏休みに那覇↔︎石垣便、今年のGWに成田↔︎那覇便を利用した際、これ↓を見て、

バニラエアが就航しているうちに奄美大島へ行ってみようと心に決めていました(笑)

奄美到着後、今日から二泊三日でお世話になる「レスト&ロッジ翔」さんにお迎えに来てもらい、早速、土盛海岸に面している宿へ。

チェックイン後すぐに、まずは土盛ビーチへ!

残念ながら、台風がきているから波が高くて、シュノーケリングはちょっと無理。。

息子はしばし、砂遊びを堪能。

その後、三日間乗り放題のチケットを購入した「しまバス」に乗って、島の北部を散策。

ここで食べた奄美産ジェラート(特にパッションフルーツ)が超絶美味でした☆

夕方宿に戻り、できたてアツアツの美味しい夕食をいただきながら、オーナーさんご家族ともお話できて、大充実な一日目を終えました。

息子のメインは、大好物のエビフライ、しかもお頭付き!

平屋の戸建を一棟貸切で、とっても広くて綺麗で快適、ここにして大正解でした♪

 

奄美大島の旅②

カテゴリー:

夏休み

昨日から、待ちに待った9連休がスタート!

初日は、一時帰国している上海時代の友人達に会いたくて、息子を連れて浦安のシェラトンへ。

アメリカ話と香港話を聞くことができて、東京5年目でマンネリ気味な私にとっては良い刺激となりました(笑)

そしてやっぱり、上海時代の友人達とは、いつ会っても、同じ時を過ごしてきたかのような空気感で、なんだかとっても落ち着けます☆

夜はダンナと合流して、大好きなクオモでディナー。

前回の記事から一ヶ月近くあいてしまいましたが、その間の出来事は、また追い追い書いていくこととして、明日からは一週間の旅に出るので、リアルタイムでアップしていきたいと思います!

フランフランのカーテン

先週末に行った御殿場アウトレットのフランフランで、前からかわいいと思っていたカーテンが、なんと半額になっていて、特に必要ではないけれど、気分転換に変えてみようと思いつき、買ってしまいました(笑)

こんなに派手だけど、寝室のレースカーテンにしてみました。

これまでもフランフランのシンプルなレースカーテン(新しく買ったカーテンの花柄がないバージョンに近い)だったけれど、ガラリと雰囲気が変わり、これはこれで、お部屋が明るくなってテンション上がる!

この花柄↓の色と、生地の光沢感に一目惚れ。

ドレープカーテンを窓側に、レースカーテンを部屋側にするのがお気に入り。

そして、このカーテンを実家で母に見せたら、実家のリビングのレースカーテンも変えたいという話になり、翌日長島のアウトレットのフランフランでこれ↓

を再び半額でゲットしたのですが、ちょっと派手で却下されてしまったため、こちらも東京の自宅に持ち帰り。

今の家は、このサイズのカーテンを使える場所が他にないので、いつか引っ越す時まで在庫保管となりました(笑)

もしくは、寝室の花柄に飽きたら変えようかな。

フランフランのカーテンは、言うまでもなく心ときめくデザインが多くて、しかも日本製で、なかなかいいお値段するから、安くなっているのを見ると、つい飛びついてしまいます。

そして、浜松の自宅を購入した時から自覚しているのだけど、なぜかカーテン好きな私。

生地がドレスのようだから?

上海で、タオルや綿のソファーカバー・クッションカバーなどの布製品を買いあさったことを振り返っても、そもそもファブリックが好き?

自分でも理由がよく分からないけれど、かわいいカーテン(特にフランフラン)を見るとテンション上がるのは確かで、それはこれからも変わらない気がします(笑)

三連休

一昨日から今夜にかけての三連休は、思いつきで実家に帰省。

一日目、連休初日は東京23区内から東名へ抜けるまでが渋滞していたので、横浜町田まで下道で行き、デニーズでランチをしてから東名にのり、御殿場アウトレットに立ち寄り♪

せっかくだから「さわやか」のハンバーグを食べようと思いつき、18時前に御殿場店に電話してみたら、3時間半待ちとのこと。。

名古屋方面で次に通り道だった富士錦店は1時間半待ち、その次の富士鷹岡店は1時間弱待ちとのことだったので、御殿場から下道で1時間弱、富士山の麓を通り抜けて、19時頃富士鷹岡店に着くと、なんと30分弱待ちで食べられました!

久々の「げんこつハンバーグ」、やっぱり最高でした!

そこから第二東名にのり、実家に着いたのは22時半頃、息子は車の中で寝てしまい、そのまま朝までぐっすりでした。

翌日はお昼過ぎまで実家でのんびり、午後は妹夫婦&姪っ子ちゃんと一緒に、これまたジャズドリーム長島でアウトレットショッピング。

前回同様、妹おすすめの「カフェタナカ」のパイも忘れずに(笑)

帰宅するとバーベキューが始まっていて、両親・妹家族・弟家族・我が家の、大人8人・子供5人で楽しい時間を過ごしました。

最終日の今日は、お昼頃実家を出て、刈谷ハイウェイオアシスで「ラーメン横綱」を。

更にサーティワンが「チャレンジ・ザ・トリプル」中だったので、レギュラーサイズのダブルを2つオーダーして、3人で2種類ずつ食べちゃいました♪

私は、店舗&シーズン限定のラズベリーパッションとジャモカコーヒー☆

久々にサーティワンのアイスを食べたけど、どのフレーバーも美味しくてテンション上がりました!

その先は、いつもように横浜町田や海老名辺りで渋滞していたので、第二東名の沼津SAから一旦出て、沼津漁港の「丸天」で早めの夕食を。

食後、再び第二東名まで戻り、21時頃、東京の自宅に戻ってきました。

今回も、よく食べよく移動した帰省となりました(笑)

息子も従兄弟達とたくさん遊ぶことができて、とっても楽しかったとのこと。

明日からは7月後半、息子はあと一週間で夏休みに入り、お弁当作りの毎日がやってきてしまうけれど…、次は、お盆休みの旅行を楽しみに、がんばりたいと思います!

フルート・ライヴ

昨夜はフルートアンサンブルのコンサートへ。

上海在住時代から、ずっと行きたいと思っていたコンサート、復職して丸四年を迎える二日前に、伺う機会をいただきました♪

日本を代表するフルーティストの方々や、海外からのゲストの方の見事な饗宴に感動し、久々に再会することができた懐かしい方々とお話しさせていただく中で、いくつかの忘れかけていた大事なことを思い出させられました。

できないことを放置して、先へ進もうとしていないか?

聞いた(聴いた)こと・体感したことを、きちんと記憶し、それを実行し続けているか?

偉大な巨匠のおっしゃることは、楽器を吹く=音楽をする上だけではなく、人生全てにおいて通じるものと、改めて気づかされました。

私のフルート人生の中で、会社に入社したからこそのご縁は数えきれないほどあり、導いてくださる諸先輩方には感謝の気持ちでいっぱい。

築いてきてくださった人脈・信頼・伝統を、いかに強く長く繋ぎ続けていくかを考えさせられる一夜となりました。

そして私もまた、サボり気味なフルートの練習を再開していきたいな(笑)

今の私が100%の情熱をかけられるのは、フルートを演奏することではないけれど、過去のそれに匹敵するような、夢中になって努力し続けられる「何か」が見つかるといいなと思う今日この頃。

山形&仙台の旅

前の記事に書いた通り、先週末は、さくらんぼ狩りをしたくて山形&仙台へ行ってきました。

当日朝にダンナが、山形駅前のリッチモンドホテルを予約し、朝9時半頃、東京の自宅を出発。

首都高から、あえて常磐道を通って(海沿いを通ってみたかった)仙台入りし、そのまま山形市へ向かってチェックインしたのが16時半頃。

翌日のサクランボ狩りを電話予約して、ダンナが調べた、山形牛・米沢牛が食べられる焼き肉屋さん「くろげ」へ。

もう、言うまでもなく、おいしすぎました!

冷麺は透明で、蕎麦の実のような粒粒が入っている、今まで出会ったことのない麺で、息子がとっても気に入ってました。

夕食後は、山形駅前やホテルすぐ近くのスーパーで、お酒やお土産を買い、ホテルに戻ってゆっくり過ごしました。

 

翌日は9時に、予約した「今野観光果樹園」さんへ。

ビニールハウスに覆われているから雨でも大丈夫とのことでしたが、天気予報は曇にもかかわらず、見事な快晴!

10種類ものさくらんぼの木があり、もちろん佐藤錦もたくさん。

さくらんぼ狩りは山梨で2回したことがありましたが、やっぱり山形の方が甘味が強くて美味しい気がしました♪

 

急遽訪れた山形でしたが、仙台に住んでいる上海時代のお友達ご家族に連絡したら、仙台でランチをお供してくださるとのことで、お昼過ぎに仙台へ向かうことに決定!

その前にダンナの強い希望で(笑)、蔵王温泉へ行ってみることに。

浜松在住時代によく訪れていた野沢温泉を思い出させるような共同浴場、白い濁り湯で硫黄の香りが立ち昇り、とってもいいお湯でした。

外には、蔵王山を眺めながら浸かれる足湯も。

 

その後、仙台へ向かい、お友達ご家族と無事再会。

「旨味太助」というおすすめのお店で一緒に牛タンランチを楽しみました。(なんと写真撮り忘れ。)

食後は喫茶店へ移動してお茶し、思い出話から次回の再会プランまで語り尽くし、最後に仙台土産を購入して、16時頃仙台を出発し、今度は東北道で帰京。

途中、佐野SAで夕食を食べたのですが、ダンナ実家周辺に、行きつけの佐野ラーメン屋さんがある我が家にとっては、正直なところ、これは佐野ラーメンには程遠かったような・・・

今回は長距離だったので、私も途中、少しだけ運転を交代しつつ、なんとか21時頃に東京の自宅へ帰着。

思いつき一泊二日、山形・仙台の旅、大満喫となりました☆

価値観

6月下旬〜7月中旬。

いつかこの時期に、山形へさくらんぼ狩りをしに行ってみたいと思っていた私。

飛行機で行くとなると、家族三人で安く見積もっても往復10万、新幹線でも5万以上、しかも現地で車がないと自由がきかず不便。

車で行ったら断然安いけど4時間半、どうせ行くなら二泊三日がいいと思い、毎年7月の三連休で検討していたのに、結局実現できずに3年ほど経過。

そして今年はダンナの単身赴任が終了し、息子関連の用事が入らなければ、いつでも旅に出られる環境となり、今週火曜日、もしかしたら今週末に入るかもしれなかった用事が入らないと判明し、久々に二日間何もない週末と認識、昨夜ダンナがいろいろ調べ、今週末は「さくらんぼ祭り」が開催されるということもあり、今朝ホテルを予約し、今日・明日の一泊二日で決行することに!

というわけで、今、車で山形へ向かっています(笑)

そんな経緯があり、首都高から常磐道へ抜けるまでの景色を眺めていて感じたこと。

健康>自由>経験>お金>時間

自由の中の、住む場所という観点では、東京23区内の場合↓

賃貸(家賃補助あり)>新築戸建て持ち家>小規模鉄骨分譲マンション>分譲タワマン

(私個人の価値観です。)

過去に読んだ本から学んだことも思い出しました。

*****

カップが空になったとき、あなたがすべきこと。

それは、あなたの心のレンズを変えることである。

問題は、人生をとりまく状況なのではない。

本当の問題は、頭の中でネガティブな思考を繰り返すことなのだ。

チベット仏教 ダライ・ラマ

・マインドフルネス(瞑想)

・インナーネット=自身の内的なネットワーク

*****

せっかくの遠出、仕事のことは忘れ、インナーネットを見つめ直し、週末を思いっきり楽しもう!

人生、いかに楽しい時間を多く過ごすか、だと思う今日この頃。