今日は、マンション企画のイチゴ狩りに参加してきました。
ベジタベとは、無農薬野菜のブランド。
上海の日系スーパーはもちろん、外国人向けの高級ショッピングセンター内のスーパー等で、野菜や果物が売られていて、私もよく買っています。
特に苺は残留農薬が多いと言われているので、買う時はだいたいベジタベ、たまに朝日。
私はもちろん、息子もいちごは大好きだし、リトミックのいちご狩りに参加した時もとっても楽しそうにしていたから、今回も迷わず申し込みました。
農園の場所は、住んでいるマンションから南に1時間ほど行った所で、だいぶ海に近い辺りでした。

門の前には小川と菜の花畑。

まずはここで、野菜狩り。

リーフレタスをはじめ、サラダとして売られている葉物野菜が取り放題!

立派なガラスの温室内に、とてもきれいに育てられていました。
次は根菜の温室へ。

上海でこんな景色の中を歩くのは初めて。
まずはラディッシュとミニ大根。

サラダ用に少しだけ採りました。
次は人参!

大根とニンジンを真剣な眼差しで見つめる息子(笑)

なんだか考えこんでしまいました。。

いつも買っているベジタベの人参は、日本で普通に売られているものより大きいぐらいのものですが、ここで採れたのはミニ人参。
これもスーパーで売られているのをよく見かけます。
ダンナがたくさん採ってくれたのですが、自宅へ帰ってからまず水洗いをして、それから1本ずつ皮をむいて刻んで・・・と、料理するにはなかなか大変なサイズでした。
でも味はおいしかった!
その後はお昼ごはん、バーベキュー。

ダンナの足にまとわりつく息子。

まさか上海でバーベキューするとは思わなかったなぁ・・・
そして食後はいよいよ苺狩り!

バスで少し移動して、こんな景色を見ながら温室へ。

夢中になって食べる息子。

正直なところ、私はバーベキューと新鮮サラダ、そして青島ビールでおなかいっぱいになってしまい、苺はそんなにたくさん食べられませんでした。。
でも摘みたてのイチゴは、やっぱり甘くてみずみずしくて最高!
息子はバスの中まで苺を持っていきました。

帰りのバスでは家族三人爆睡。
それでも疲れきっていて、夜は先週に引き続き、「アニシード・サイゴン」のデリバリーにしました。

せっかく新鮮な野菜を持ち帰ったので、サラダと炒め物は自分で用意しました。
それでもまだ、ボウル2個分のレタスが冷蔵庫でスタンバっています(笑)
ベジタベのサラダはたまに買っていたのですが、今日、実際に栽培している様子を見ることができて、これなら本当に安心して食べられると実感しました。
今日のツアー、参加して大正解でした!
来年もあれば絶対行きたい!