一時帰国の醍醐味☆回転寿司

息子がお昼寝から覚めた後、近所の赤ちゃんデパート(本当にこれがお店の名前!)へ買い出しに。
来週末の結婚式で必要なタイツや靴を母に買ってもらい、その後は両親と一緒にスシローへ♪

image

回転寿司で十分満足!
息子はまだイクラしか食べさせたことなかったけれど、もう三才半だし、マグロぐらいならいいでしょうってことで、鉄火巻を渡してみたところ、おいしそうに三巻も食べました。
海老や蟹は幼い頃から好きだし、どんどん食べられるものが増えてきて私も嬉しい♪
いつか、私の生まれ故郷の北海道へ行って、新鮮な海鮮を思う存分堪能したいな~

浦東空港の免税店でディオールコスメ購入☆

今日は午前中、美容院へ。
VERYを読んでいたら、昨日空港で買ったクリスチャンディオールのクリスマスコレクションのゴールドシャドウが載ってました!

image

空港で初めて見たけれど、「New Collection」となっていたから、このきらびやかなシリーズは、きっとクリスマス限定!と思って購入。

image

これまでの経験上、ディオールやロクシタンなどのフランスのコスメは、日本の免税店より中国の免税店で買った方が安いと認識していて、最近の為替を考慮するとどうだろう?と思ったものの、浦東の免税店で購入。
雑誌に載っている価格から消費税を引いても、やっぱり中国の免税店の方が、ほんの数百円だけど安かったです♪
ゴールドシャドウは、結婚式に出席する時や、コンサートの時に使うつもり。

実家でお昼ご飯を食べて、リビングで雑誌を読んでいたら、遊び疲れた息子が隣で勝手にお昼寝!

image

起きたら買い出しに行きたいな。

ディズニーランドのお土産☆

一時帰国一日目、実家で家族団欒な時間を満喫中。

母と弟夫婦とその息子くん(私にとっての甥っ子)でディズニーランドへ行ったらしく、お土産をもらいましたー♪
(最近、お友達からいただいたものを載せるのは控えているのですが、今回は家族からなので。)

息子には、ミッキーのトレー付きのハロウィン限定お菓子。

image

image

しかも息子の好きなオレンジ色!

30周年限定の紅茶セット。

image

かわいい~☆
上海に持ち帰って、自宅でのティータイムに楽しみます♪

五ヶ月ぶりに会った一才一ヶ月の甥っ子くんの成長ぶりにびっくり!
息子と並ぶとやっぱりどことなく似ていて、従兄弟っておもしろい~
妹夫婦も実家に来てくれて、みんなでワイワイ楽しい時間☆

一時帰国♪早速コメダのシロノワール

セントレアに着いて、お迎えに来てくれた父と一緒に早速コメダでお茶ー♪

image

image

今回は、JALと共同運航の中国東方航空。

image

機体が新しくてとっても綺麗でした。

朝9時のフライトにもかかわらず、息子はいつものように離陸時に就寝。
着陸する直前まで寝ていてくれて助かりました☆

空気の綺麗な日本を満喫しま~す♪

花花で人気ブランドのバッグをゲット☆

今日は、まゆちゃんと古北で待ち合わせて、まずはRosemaryへ。
初めて伺ったのですが、特に欲しいものはなく、次は花花へ。
こちらもお店へ行ったのは初めてだけど、なんだかいいものがありそうな予感が(笑)

まず目についたのが、息子によく着せている洋服ブランドのタオル。

image

このセットではなく、セットに含まれていたタオルハンカチ↓を数枚購入。

image

 

店内には気になるものが山積み!

image

image

 

そして、私が購入したこのブランド。

image

アメリカのブランドで、最近東京にも進出して日本で大人気なのだそう。

上海に住んでいる私は、一度お友達から聞いたことがあった程度で、ほとんど無知だったけれど、花花のおじさまの熱心な解説にのせられて(?)、アメリカや日本で買うより断然安く買えるということで購入。

 

いろんなデザインがありました。

image

 

マザーズバッグも。

image

 

ポーチなどの小物もいっぱい。

image

 

私が購入したのは、この斜め掛けバッグ。

image

この形は大人気らしく、ちょうど今朝入荷したところで、いろんな柄がありました。

 

買う時は気づかなかったけれど、内側の柄もかわいい!

image

 

底から内側を開くことができて、カードキーケース入れと、チャック付きの内ポケット(パスポート入れらしい)になっています。

image

上海での日常使いはもちろん、海外旅行でも活躍しそう。

 

自宅最寄り駅地下街でも、このブランドのバッグ見かけたけれど、もっと高かったような気がするし、おじさまが自信を持って品質の良さを説明してくださったので、私は花花で購入しました。

image

飲茶ブッフェ@成隆行頤豊花園

今日は、楽しみにしていた古北ショッピングの日。
残念ながら、一組の親子ちゃんは体調不良で来られなかったけれど、もう一組の親子ちゃんと二組で決行。
意外と時間がなくて、予定していたお店全部は行けなかったものの、満足なお買い物ができました♪
買ったものは別記事にするとして、まずはランチ。

古北から歩くとちょっと遠いけれど、時間短縮のためタクシーに乗って、来られなかったお友達が教えてくれた飲茶ビュッフェのお店に行ってきました。

成隆行頤豊花園
http://goo.gl/maps/ZZKED

地下鉄10号線伊犁路駅の3番出口を出て左へ徒歩数秒(笑)
高島屋からもすぐです。

image

我が家がよく行く南京東路近くにある上海蟹料理屋さんの姉妹店とのこと。
敷地の奥へ進むと庭園が広がっていて、古い洋館風な建物がレストランでした。

image

予約していなかったけれど、個室に通してもらえました。

image

98元で飲茶食べ放題、お茶はプラス10元、サービス料10%。

image

とりあえず気になったものからオーダー。

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

どれも日本人のお口に合う味付けでした。
特においしかったのは小籠包とマンゴープリンで、この二つはおかわりしちゃいました(笑)

最後に食後のフルーツまで。

image

ブッフェには上海蟹を使ったお料理はないけれど、もともと蟹料理のお店なので、蟹のコースなどもあるようでした。

まゆちゃんとおしゃべりしながら思う存分食べて、大満足なランチとなりました☆

FARINEのキッシュ

昨日買ってきたパンとキッシュを今朝いただきました。

image

特にキッシュが絶品!
さすが、40元するだけのことはありました(笑)

明後日から一週間、五ヶ月ぶりの一時帰国。
明後日は朝イチのフライトで、明日も一日楽しみな予定があるので、今からパッキング開始です♪

やわら木ランチと布市場♪

今日のランチは、バイオリニストAさんと一緒に、久々に外灘22号のyawaragi on the bundへ。

image

128元のオーストラリア産牛ステーキ定食。

image

image

いつもの店長さんに、「あれ?息子さんは?」と聞かれて思ったけれど、息子なしで行ったのは初めてで、お料理はボリュームたっぷりだから、息子と二人で食べてちょうどいいぐらい。

タカギのスイーツ付きでした☆

image

残念ながら今日は空気が悪すぎて、浦東側はこんな感じ。。
image
建物の外に出る時は、ずっとマスクしてました。

食後は、これまた久々の布市場へ。
Aさんと一緒に、12月14日のコンサートで着るドレスをオーダーしました~☆
出来上がりは二週間後♪

南外灘軽紡面料市場
http://goo.gl/maps/UAdQy

手芸市場

息子の風邪も落ち着き、今日から幼稚園へ。
私は午前中、南京東路に用事があって、その後、徒歩で外灘へ行く途中、手芸市場に立ち寄っちゃいました。

特に用途があるわけではないけれど、色とりどりなシェルに惹かれて少し購入(笑)

image

上海夢卿服装輔料
http://goo.gl/maps/CXKHg

これからランチです♪

FARINE & Platane

Azulでランチした後は、一階のパン屋さん「FARINE」へ。

image

 

スイーツもおいしそうだったけれど、この時はおなかがいっぱいだったからやめておきました。

image

でも今見ると、やっぱり買えばよかった。。

自宅からは遠くてなかなか行かないエリアだし。

明日の朝食用のパンとキッシュは買いました☆

 

その後は歩いてこのお店へ。

image

かわいい食器がいっぱいあったけれど、一個買ったら他も欲しくなってしまう自分の性格が分かっているので(笑)、今回は我慢しました。