仕事納め

昨日で仕事納め、幼稚園の預かり保育は一昨日までだったため、昨日はダンナが有休を取ってくれて、一昨日の深夜、車で浜松から東京まで移動、ダンナと息子は昨日、先に栃木のダンナ実家へ。

おかげで私は、業務終了後、同じ部署の方々とのプチ忘年会に行くことができました♪

毎日一緒に仕事をして、お昼ご飯も共にしているけれど、やっぱり就業後にお酒を飲みながら過ごす時間は格別で、朝から晩まで一緒にいても楽しいと思える方々に囲まれているのは、本当に幸せなことだなぁとつくづく思います。

今年も無事に、任せていただいている業務を終えることができて、ほっと一息。

プライベートでは、大きな夢が叶ったり、いろいろなチャンスに恵まれたりする一方で、思い描いていた道とは異なる道へ進まざるをえないこともあったけれど、それもまた進むべき未来だと思えるし、家族みんなが健康で幸せな日常生活を送れるだけで、感謝の気持ちでいっぱいです☆

おまけ。

クリスマス当日は、前日にケーキをテイクアウトしたのに、どうしても今月のパスタをもう一度食べたくて、ハーブスのランチへ。




しかも、デザートは三人ともミルクレープを選ぶことができました!

今は、ダンナと息子の後を追い、私は電車でダンナ実家へ向かってます。

楽しみにしていた帰省ツアーの始まりです♪

クリスマスイヴ☆

今日は用事があり、午前中は葛飾区へ。


ランチは通りがかりの浅草にて、ダンナが学生時代によく行っていたと言うハンバーグの名店へ。


帰りに有楽町のハーブスに寄り、帰宅してからクリスマスケーキとしていただきました♪


おまけ、通りがかった雷門。


浅草も銀座も、すごい人でごった返してました(笑)

アフタヌーンティー @ パークハイアット東京

昨日は、上海で出会った大切なお友達の一人と、パークハイアット41階のピークラウンジでアフタヌーンティーを楽しんできました♪


一番上の段のサンドウィッチの上あたりには、スカイツリーが!


三段トレイ以外にも温かいスコーンやフィナンシェもサーブされ、更にプチデザートやフィンガーフードは好きなだけいただくことができました♪



ドリンクも何度でも変えられるし、しかも3時間ゆっくり寛げるから、積もる話をするのにぴったりでした☆

帰る頃には夕日と共に、遠くにうっすら虹も。


価値観の合う友人と、今の生活やその先の夢などを語り、充実した時間を過ごすことができました☆

ハーブス@恵比寿

昨日は息子の用事で恵比寿へ、終了後は定番のハーブスにてランチ♪


今月のパスタは「かにのカルボナーラ」、絶品でした☆


息子はいつも「鶏とブロッコリーのクリームソース」、とってもお気に入りで、一人で一皿平らげます(笑)


デザートケーキは、一皿だけストロベリータルトを選ぶことができて、もちろん息子行き。


昨日は、ダンナが上海出張時に、格安にて入手してきてくれた、息子用のサンタ衣装を着せる機会もあり、クリスマス気分な一日でした☆

二週連続のカフェコムサ

今週のある日、息子の用事のため有休を取得し、終了後は、息子と二人でカフェコムサにてランチ♪





二人であれこれ話しながら、ホッと一息つきつつの幸せな時間♡

またここで、息子と二人でこんな時間を過ごせる日が訪れますように☆

仕事もプライベートも超多忙だった今週も、残すところあと一日。

明日も朝から晩まで、全力疾走!

ランチ @ カフェコムサ

今日は用事があり、午前半休を取得。

用事終了後、出社する前に、通りがかりの駅にあったカフェコムサで、ちょっと贅沢ランチ♪





実家近くのショッピングモールにも、10年ぐらい前までカフェコムサがあって、学生時代からここのタルトが大好き♡

おなかも心も満たされ、それからの数時間は仕事に集中、やっぱり何事もメリハリが大切と実感☆

ハーブス @ 恵比寿

今日、ダンナは浜松で用事があり、夕方東京に来るとのことだったので、私と息子は用事で、お昼前から恵比寿へ。

終了後、息子と二人でハーブスにてランチ♪




これまでにも何度も、息子と二人で外食はしているけれど、なんだか今日は、つくづくデートみたいだなぁと感じました(笑)

出産前は、漠然と女の子が欲しかった私ですが、今となっては、男の子で本当に良かったと思ってます♡

平日おひとりさまランチ

基本的には毎日、同じ課のメンバー2〜8人ぐらいでランチへ行くのですが、ごくごくたまに、外出・出張や休暇が重なり、誰もいない日があって、そんな時は、少し遠くのこじんまりとしたタイ料理屋さんへ行きます。

日替わりランチがあって、サラダ・スープ付きで750円、今日はガパオガイでした。



仕事中って、なぜか辛いものが恋しくなるので、ランチタイムに激辛料理を食べると、心身共にリフレッシュできます♪

明日は祝日でお休み。

会社も業務内容も大好きだから、基本的には仕事の日でもルンルンだけど、やっぱり休日は嬉しいもの。

特に週の真ん中の水曜日がお休みだと、なんとなくゆとりが生まれます(笑)

久々に何も予定のない休日、何をしようかな♪

WeiWei’s Cafe @ 武蔵小山

中国版LINE「WeChat」でつながっている、上海の茶カフェ「開心果」のオーナーTakaさんの投稿で知った、武蔵小山にオープンした中国茶カフェ「ウェイウェイズ カフェ」へ、先週末に家族で行ってきました。

上海でも活躍している二胡奏者ウェイウェイ・ウーさんがオーナーとのこと。


SPINを思い出させる食器や、台湾花柄のテーブルクロスを見て、上海生活が懐かしくなりました。


ランチセットは三種類から選ぶことができて、お粥と中国茶はおかわり自由。 


右側の点心はキッズセットで、息子も大喜び、「もっと食べたい」と言ってました(笑)

この日はウェイウェイさんにはお会いできなかったけれど、また再訪したいと思います☆

ハーブス @ 池袋

今日は午後、池袋で息子の用事があったため、ルミネ一階のハーブスでランチ。

ここの店舗はパスタランチはなく、サンドウィッチのランチセット。

四種類の中から選ぶことができたので、家族三人それぞれ違うものをオーダー。


サンドもサラダもなかなかのボリュームでした。


昨日は、ダンナの高校時代の友人が、日光東照宮で結婚式を挙げるということで、ダンナは朝から栃木へ、私は息子のサタデースクール送迎、その間に家事や諸々を済ませ、終了後は息子と図書館へ行ったり、一緒に夕食を作ったりして過ごしました。

ダンナが持ち帰ってきてくれた引き出物の一つ、金谷ホテルのパンと、テーブルフラワー♪