ランチ@La Maison ensoleille table

今日は用事があり、大崎へ。

終了後、前からタルトが気になっていたお店でランチ。


息子と半分こした、シーフードのバター風味パスタが美味でした☆

食後は眠くなり、帰宅して私はお昼寝(笑)

ダンナと息子は、百均でレゴの収納グッズを買ってきて、二人で楽しくお片づけ。

夕食は自炊し、我が家にしては珍しく、のんびりな連休を過ごしてます。

ランチ@アフタヌーンティー

昨日は息子がサタデースクールへ行っている間に、上海在住で、出産のため一時帰国している友人と三人目のベビちゃんに会いに。

ご実家へ伺う前に、偶然見つけたアフタヌーンティーでランチ♪

上海でよく会っていた二人目ちゃんにも久々に会えたし、友人のご両親にもお会いすることができたし、何よりも大好きな友人といろいろ話せて、最近考え事だらけな私の心を落ち着けることができました(笑)

出産のお祝いの品はジェラピケや、グアムで調達したハワイのお気に入りオーガニックコスメ「ラニカイバス&ボディ」のプルメリアボディミルクや、台湾から仕入れたあるモノを。

上海で出会った大切な友人ご家族の幸せは、私にとってもハッピー☆

HARBS @ 恵比寿

昨日は息子の用事があり、恵比寿へ。

ダンナが息子を連れて先に行き、私は家事を済ませてから恵比寿で合流。

どうしてもハーブスへ行きたくて調べてみたところ、なんとアトレ恵比寿に新店舗がオープンしてました。


二週間に一度は用事のある恵比寿駅直結で、ハーブスのパスタランチが楽しめるの、嬉しすぎです☆

海鮮浜焼き盤洲 @ 木更津

先週土曜日は、息子がサタデースクールへ行っている間に、私は用事を済ませ、その後ダンナと合流してランチ、息子のお迎えへ。

ダンナが浜松から車で来ていたので、電車ではなかなか行く気がしないような都内各所廻り。

日曜日は朝から木更津アウトレットへ行き、前々から行ってみたかった海鮮焼きを楽しめるお店へ♪


アウトレットでも買いたかったものとの素敵な出会いがあり、大満足な一日となりました☆

カフェコムサ @ 池袋

グアムから帰国した翌日の先週日曜日は、息子の用事があって池袋へ。

その前に東武百貨店内のカフェコムサでランチしました♪


ここのタルトが大好き☆

今日は朝9時から春日駅周辺で用事があり、今はもうその帰り。

午後は二子玉川で用事があるため、一旦帰ってまた出かけます。

その間、息子はサタデースクールへ行っていて、昨夜浜松から戻ったダンナが送迎。

家族三人そろってゆっくりできるのは、夕方になりそう。

しばらくは週末もバタバタな日々が続くけれど、目標に向かって突き進むこの感じ、私の人生には必要不可欠(笑)

グアムでエネルギーチャージして、気力も体力も蓄えられているから、いくらでも走り回れそう!

Outback Steak House @ Guam

グアムから帰ってきて早五日。

今週からまたワーママライフが始まっていますが、最後の旅行記事をアップします。

海でおもいっきり遊んだ後は、定番中の定番、アウトバックで早めのディナー。


ボリューム満点な朝食だったため、昼食の時間帯になってもおなかがすかず、16時半という中途半端な時間になってしまい、ダンナが本来行きたかったお店はディナーが始まっていなくて、仕方なくアウトバックにしたのですが、私は大満足でした♪

翌日の早朝便で帰国だったので、食後はタモンエリアでショッピングタイム。

お財布を新調しようかな?と思っていろいろ見て回ったけれど、今使ってるヴィトン以上に気に入るものに出会えなくて断念。

そして、今の財布の記事を振り返って気がついたけれど、購入してから八年もたってるとは!

途中、中国に住んでいた四年間は別の財布を使っていたから、実質使用期間は四年だけど、やっぱりそろそろ買い替え時。

でも本当に気に入ったものに出会えなければ買う気にはならない予感。

今回のグアム旅行、結局大きな買い物はしなかったし、レンタカーもオプショナルツアーも使わなかった上に、もともとのツアー代(航空券+ホテル)と飲食代しか出費がなかったから、ここ数年の海外旅行の中では一番安く済んだ気がします(笑)

そもそもツアー自体がセールになってる時に申し込んだし、本当にお得度高い旅行となりました♪

そして、上海生活を終えて本帰国してから価値観が変わり、物欲がほとんど回復しない私。

本当に価値のある(その金額を払う価値)ものしか欲しいと思えないし、そもそも物を増やしたくないし、人生生きていくために最低限必要なものだけを所持していればいい。

つきつめていくと、モノよりも経験にお金を使う価値があると思っていて、そういう意味で今回の旅行は、息子はもちろん、家族三人の経験のために、ベストな使い方をできたと思えます。

そしてやっぱり私は、海外が大好き!

日本とは違う、開放感や自由さが、私はたまらなく好き。

上海に住んでいた頃の、身軽な感じを久々に思い出しました。

いつかまた、海外で暮らしたいな☆

PROA Restaurant Guam

滞在三日目のディナーも、ダンナが調べてくれたチャモロ料理の人気店へ。

予約必須とのことでしたが、無謀にも予約しないで行ってみたら、やっぱりごった返していて1時間半待ちと告げられました。。

ただ待っているのもなんなので、外に出てプルメリアを拾ったり、ブログを書いたり、現地人と日本人と韓国人と中国人で溢れる店内の様子を眺めたりして、意外とすぐに呼ばれたような。


お料理は評判通りおいしくて、チャモロ・フュージョン料理という感じ。

一番上のお料理は、クレープ生地の中にマグロの角切りがぎっしりつまっていて、ワサビ風味の上品なソースが日本料理とはまた違った味わいで、なんだかハワイのアラン・ウォンズを思い出しました。

リブステーキのキッズプレートもありました。

並ぶのを覚悟できるのならば、グアムで訪れるべきレストランだと思います☆

EAT STREET GRILL @ Guam

滞在三日目の朝食は、これまたダンナが調べてくれた、パンケーキを食べられるお店へ。

タモンのThe Plaza Shopping Centerの端っこにあり、グアムプラザホテルから徒歩で5分ほど。

フレッシュストロベリーパンケーキとエッグベネディクトをオーダー。


どちらもとってもおいしくて、ぶっちゃけ前日のエッグスンシングスより美味でした!(エッグスンシングスは、ワイキキ本店と比べてしまうため。)

その証拠に、滞在四日目の朝食に再訪しました(笑)

今日は、バナナパンケーキとロコモコ。

やっぱりパンケーキはストロベリーの方が気に入り、大好きなカフェカイラに近い感じがしました♪