今朝の朝焼け

今日は早朝から出かける用事があり、私は5時半起き。


7階に住んでいて、リビングダイニングの東側が窓に面しているからこその醍醐味。

夕方から夜にかけては月も見えるし、ここからの景色はなかなかのお気に入り。

もう少し左側には、ある駅周辺の高層ビル群が見えるのですが、あえて写さないようにしてます(笑)

ここに住み始めてもうすぐ二年、毎日があっという間に過ぎていくけれど、今朝の清々しい気持ちを忘れずにいたいな。

お昼前、お台場へ行ったのですが、ゆりかもめに乗っていたら、雲一つない青空の下、白く美しい富士山がはっきりと見えました♪

ハーブス@恵比寿

昨日は息子の用事で恵比寿へ、終了後は定番のハーブスにてランチ♪


今月のパスタは「かにのカルボナーラ」、絶品でした☆


息子はいつも「鶏とブロッコリーのクリームソース」、とってもお気に入りで、一人で一皿平らげます(笑)


デザートケーキは、一皿だけストロベリータルトを選ぶことができて、もちろん息子行き。


昨日は、ダンナが上海出張時に、格安にて入手してきてくれた、息子用のサンタ衣装を着せる機会もあり、クリスマス気分な一日でした☆

二週連続のカフェコムサ

今週のある日、息子の用事のため有休を取得し、終了後は、息子と二人でカフェコムサにてランチ♪





二人であれこれ話しながら、ホッと一息つきつつの幸せな時間♡

またここで、息子と二人でこんな時間を過ごせる日が訪れますように☆

仕事もプライベートも超多忙だった今週も、残すところあと一日。

明日も朝から晩まで、全力疾走!

週末☆

月曜から上海出張へ行っていたダンナが昨日夕方戻り、自宅でのんびり夕食。

今日は久々に何も予定のない日曜日なので、息子のクリスマスプレゼントを買いに、ヴィーナスフォートへ。(もちろん本人には内緒)

去年のクリスマスにもリクエストされたものの、5歳のクリスマスには高すぎると思って先延ばしにしていたこの観覧車、


偶然にも完成品が展示されていました!

今も変わらず欲しいと言っている息子。

ダンナと相談した結果(というよりダンナも欲しがってる…)、今年は夏からいろいろとがんばってきた努力を讃え、一年越しの希望を叶えてあげることにしました♪

ダンナと私にとっても、一つの大きな希望が叶った今日この頃、幸せ気分でクリスマスや年末年始を迎えられそうです☆

年末までに、まだ乗り越えなければならない山があるけれど、全ては幸せへと続く道と信じて、一つ一つを精一杯こなしていきたいと思います。

ランチ @ カフェコムサ

今日は用事があり、午前半休を取得。

用事終了後、出社する前に、通りがかりの駅にあったカフェコムサで、ちょっと贅沢ランチ♪





実家近くのショッピングモールにも、10年ぐらい前までカフェコムサがあって、学生時代からここのタルトが大好き♡

おなかも心も満たされ、それからの数時間は仕事に集中、やっぱり何事もメリハリが大切と実感☆

ハーブス @ 恵比寿

今日、ダンナは浜松で用事があり、夕方東京に来るとのことだったので、私と息子は用事で、お昼前から恵比寿へ。

終了後、息子と二人でハーブスにてランチ♪




これまでにも何度も、息子と二人で外食はしているけれど、なんだか今日は、つくづくデートみたいだなぁと感じました(笑)

出産前は、漠然と女の子が欲しかった私ですが、今となっては、男の子で本当に良かったと思ってます♡

幸せなひと時☆

数日前から息子が、上海で一番最初に出会ったお友達に会いたいと言っていて、そう言えば、かれこれ一年近く会ってないことに気がつき、昨夜ふと、明日会えないかな?と思ってメールしてみたところ、夕方以降なら予定が合うと判明し、急遽会うことに!

スタバでお茶からの、夕食まで共にして、親子共々楽しい時間を過ごしました♪

お茶タイムは、ダンナが子供達と遊んでくれたおかげで、私と友人はゆっくりと近状報告することができたし、今向き合っている現実で、意外な共通点があると判明し、いろいろ参考になる話を聞くこともでき、上海で出会った時の第一印象と変わらず、やっぱり価値観が合うなぁと改めて感じたのでした。

一緒に過ごした、懐かしき上海の景色。


異国の地で過ごした四年間は、たくさんの出会いに恵まれ、今の私の支えとなっています☆

平日おひとりさまランチ

基本的には毎日、同じ課のメンバー2〜8人ぐらいでランチへ行くのですが、ごくごくたまに、外出・出張や休暇が重なり、誰もいない日があって、そんな時は、少し遠くのこじんまりとしたタイ料理屋さんへ行きます。

日替わりランチがあって、サラダ・スープ付きで750円、今日はガパオガイでした。



仕事中って、なぜか辛いものが恋しくなるので、ランチタイムに激辛料理を食べると、心身共にリフレッシュできます♪

明日は祝日でお休み。

会社も業務内容も大好きだから、基本的には仕事の日でもルンルンだけど、やっぱり休日は嬉しいもの。

特に週の真ん中の水曜日がお休みだと、なんとなくゆとりが生まれます(笑)

久々に何も予定のない休日、何をしようかな♪

WeiWei’s Cafe @ 武蔵小山

中国版LINE「WeChat」でつながっている、上海の茶カフェ「開心果」のオーナーTakaさんの投稿で知った、武蔵小山にオープンした中国茶カフェ「ウェイウェイズ カフェ」へ、先週末に家族で行ってきました。

上海でも活躍している二胡奏者ウェイウェイ・ウーさんがオーナーとのこと。


SPINを思い出させる食器や、台湾花柄のテーブルクロスを見て、上海生活が懐かしくなりました。


ランチセットは三種類から選ぶことができて、お粥と中国茶はおかわり自由。 


右側の点心はキッズセットで、息子も大喜び、「もっと食べたい」と言ってました(笑)

この日はウェイウェイさんにはお会いできなかったけれど、また再訪したいと思います☆

ハーブス @ 池袋

今日は午後、池袋で息子の用事があったため、ルミネ一階のハーブスでランチ。

ここの店舗はパスタランチはなく、サンドウィッチのランチセット。

四種類の中から選ぶことができたので、家族三人それぞれ違うものをオーダー。


サンドもサラダもなかなかのボリュームでした。


昨日は、ダンナの高校時代の友人が、日光東照宮で結婚式を挙げるということで、ダンナは朝から栃木へ、私は息子のサタデースクール送迎、その間に家事や諸々を済ませ、終了後は息子と図書館へ行ったり、一緒に夕食を作ったりして過ごしました。

ダンナが持ち帰ってきてくれた引き出物の一つ、金谷ホテルのパンと、テーブルフラワー♪