その1の続きです。
このホテルへ行こうと思ったいきさつと、豪華な客室のレポはこちら。
お部屋で少し休憩してから、早速ホテル敷地内での釣りを楽しむことにしました。
ロビーの一角にアクティビティのカウンターがあって、その日にできるアクティビティの一覧表が置いてあります。
スタッフさんに希望を伝えると、ホテルの建物からはだいぶ離れた所にあるクラブハウスへ連絡をしてくれて、カートに乗って移動。
広大な敷地を駆け抜けていきます。

ゴルフ練習場。
緑に囲まれて気持ち良さそうなブランコ。
クラブハウス。
中はばっちり冷房がきいていて、いつでも休憩することができます。

クラブハウスからすぐのこんな所で釣りをすることができます。
料金は2時間100元で、エサ代が15元。
釣り具はもちろん、パラソルや椅子まで貸してもらえて、準備は全てスタッフの方がやってくれます。

この時も、まず初めに用意してくれたのが椅子。
徹底されたホスピタリティで、中国にいることを忘れます(笑)
そして、人生初の釣りを楽しむ息子。

小さな魚しかいなくて、「釣れる可能性は低いねぇ・・・」と言いながらも粘り続けた1時間後、奇跡的に一匹釣り上げることができました!
マジマジと魚を見る息子。
生きた魚をこんなに間近で見たのは初めてだったと思うし、とてもいい経験をさせられました。
三歳から参加できるキッズプログラムもあったけれど、釣りを終えたのが18時頃だったし、何よりも息子がプールへ行きたいと言っていたので、日が沈みかけてだいぶ涼しくなってきていたし、一度お部屋へ戻って準備することにしました。
クラブハウスから帰るカートで、キッズクラブに参加した男の子と一緒になり、手にはペーパークラフトで作った車を持っていて、とても嬉しそうでした。
今振り返ると、チェックインしたらすぐに、アクティビティの予定表をチェックするべきだったなぁと思います。
特に土曜日が充実していて、朝9時からヨガなどが開催されていたり、15時から16時にオーガニックファームでのクッキングクラスがあったり。
でもそれに参加するには、15時からのチェックイン開始に合わせて来ていたら行けないし、そう考えると、金曜日から宿泊している人が対象なのかな?
ロビーへ戻ると、お琴の音色が響きわたっていて、見回したらラウンジの前で生演奏していました。
居心地良すぎて中国だということをすっかり忘れていましたが、こういう中国の文化に触れられるのはとっても素敵☆
そして、夕日が沈みゆく中、我が家はプールへ。

ダンナと息子が楽しそうに泳ぐ姿と、その向こうの美しいサンセットを、私はこのビーチベッドで横になって眺めていました♪

プールでひと遊びした後は、ホテルに隣接している「颐丰阁 Yi Feng Court」にて中華ディナー。
入口には素敵な絵画。
メインのメニュー以外に、敷地内にあるオーガニックファームで採れた食材を使った旬のメニューがあり、その中からもいくつかオーダーしてみました。
そのうちの一つ、きゅうりの冷菜。

これが中華の味付けなんだけど、日本人にも食べやすいお漬物みたいで、甘酸っぱいのに後味はピリッとしていて、感動的なおいしさ!
本日のスープ。
「ビール蟹」。

残念ながら今年の上海蟹はまだだけど、そのかわりにこのメニューがありました。
今年初物の蟹を使ったお料理らしく、ものすごく辛いけどやみつきになるお味。
これをオーダーすると青島ビールを2本サービスしてもらえて、辛い蟹×ビールでとってもすすみました(笑)
上海蟹の季節には、ここのレストランでいただけるようです。
オーガニックメニューのうちの一つ、牛肉と野菜の炒め物。

お肉が柔らかいのはもちろん、優しい味付けで、息子もたくさん食べました。
海鮮チャーハン。

息子も食べられるものをと思い、チャーハンをオーダーしようとしたら、店員さんが、「これとこれは辛くないよ」と、私達から聞く前に教えてくれました。
ここでもまた、ホスピタリティの高さに感激!
蟹小籠包。
オーガニックメニューに載っていた、マンゴーとタピオカのスイーツ。

これが最高に美味でした!
一人一皿オーダーしたけれど、もう一皿食べたかったぐらい。
テーブル会計を済ませた後は、フルーツがサーブされました。

店内の様子。(誰もいないのは、満席の後、皆さん食事し終わって帰ったから。)

中庭があって、その向こうにキッチンが見えます。
このレストラン、どのお料理も本当においしくて、夕食をここでいただいて正解でした。
お昼寝なしで遊び倒した息子は、なんと食事中に寝てしまい、お部屋に戻ってからも朝まで爆睡でした。
おかげで私はゆっくりシャワーを浴びて、豪華なお部屋での夜をゆっくりくつろいで過ごすことができました☆
二日目の朝食ブッフェや朝のプール、そして二人乗り+ベビーカーでのサイクリングについては、次の記事にて。
VACATION CLUBのフェアモントヤンチェンレイクホテルの紹介
http://www.vacationclub.cn/hotel/info?h_id=27
会員登録で必要な招待コードは、こちら「iFikq」をお使いください☆
フェアモントヤンチェンレイクホテル(昆山阳澄湖费尔蒙酒店)
http://www.fairmont.cn/yangcheng-lake-kunshan/