ハーブスランチ

昨日は朝から、息子の用事で恵比寿へ行ったので、終了後、息子と二人で久々にハーブスのランチへ♪

昨日も今日も(当然平日も)、このランチ以外は全てお家ごはん。

息子のサポートと家事で、ほぼ終了の土日だけど、息子にとって、今がんばらなきゃならないことと、未来に向けて積み重ねていることを、同時進行でこなしている日々。

でもよく考えてみると、息子の今は、全ての物事が好循環していて、彼にとって無駄になることは何一つとしてない、恵まれた状況だと気づかされます☆

そのために私は、全力でサポートするのみ!

今週も、自分の仕事も含め、全てを楽しみながら駆け抜けます。

大切な日

今日は息子の誕生日。

連休明けの平日、しかも五月の稼働日1日目、在宅勤務中とは言え多忙なため、大したことはしてあげられなかったけれど、

「あなたのことが世界で一番大切。生まれてきてくれて、本当にありがとう。」

と、いつも以上に伝えました☆

大好きな君がいて、一緒にかけがえのない時を過ごしていると、君が生まれるまでの私の人生では、何も感じないほどあたりまえと思っていた日常の景色が、とびきり素敵で色鮮やかな世界に見えるようになったよ。

私だけの人生だったら、一度も行くことのなかったであろう場所へと連れていってくれて、こんなに晴れ晴れとした気持ちで眺めた一面の菜の花畑、ママは一生忘れないよ。

息子10歳

今日は、息子の10回目のお誕生日。

ハーブスは休業中なので、シャトレーゼでWeb予約し、久々に愛車に乗って受け取りに行ってきました。

 

10年前の今頃、生まれて間もない息子を抱きながら、嬉しさや安堵、幸せを実感すると共に、まだまだ未熟な自分が親として、この子を立派な大人に育てられるか、不安でいっぱいだった。

あれから10年、人は急に親になれるものではなくて、子供と共に少しずつ親になっていくものだと悟ったし、「子供を育てる」だけではなく、子育てを通じて、自分も子供から学び直させてもらっているとも感じる。

私達夫婦の元にやってきてくれてありがとう。

たくさんの幸せを、人生の目的を、今まで知らなかった喜びや新しい世界を、運んできてくれてありがとう。

世界で一番大切な宝物、これから先の人生も、共に歩んでいけることが心底嬉しいよ☆

ここから先、これまでと同じ年月を過ごしたら成人を迎えるその日まで、ママは全力でサポートしていくよ!

形見 -かたみ-

息子の国語の問題集に、特殊な読み方として出題されていた「形見」。

読み方と意味を教えると、「ママの形見になる物は何?」と聞かれ、しばらく考えてみたけれど、自分が一番大事にしている「物」が思いつかず、「あえて言うなら、一番メインで使っているフルートかなぁ」と答えました。

それを機に、「形見とまで言える大切な物って?」といろいろ想いを巡らせてみたけれど、やっぱりこれといって思いつくものがない。。

そして、「モノ」を考えれば考えるほど、私にとって一番大事なのは息子の存在そのものだと、より強く認識するばかり。

そう言えば少し前に、「ママは、生まれた時からずっとそばで見守ってくれてるんだよ」と言ってくれたことも思い出し、やっぱりどう考えても、この存在以上に大切な物なんてないし、私が形見として残したいと思うモノは何もないけれど、息子の記憶の中に、私と過ごした日々の思い出が残っているのなら、それが息子にとっての形見なのかな、と思いました。

隣で座って見た、美しい景色の一つ↓@久米島

↓4年ぶりに復帰したので、是非クリックお願いします!

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

息子のお誕生日☆

10連休最終日は、息子の9歳のお誕生日。

お誕生日ケーキは、ハーブスをリクエストしてくれたので恵比寿へ。

ランチをして、更にケーキを持ち帰り♪

夕食後、ささやかなお祝いをしました。

お誕生日プレゼントは、那覇の国際通りにある沖縄美ら海水族館のアンテナショップで、昨年夏から集めている海の仲間の小さなぬいぐるみ達(笑)

水泳・シュノーケリングが得意で、魚をはじめ、海の生き物にも興味津々な子に育ってます。

初めてお顔を見たあの瞬間から九年、たくさんの夢や希望、生きる喜びを与えてくれてありがとう。

フェリシモ 500色の色えんぴつ TOKYO SEEDS

幼い頃から色が好きな息子。

文房具屋さんへ行く度に、「もっといろんな色の色鉛筆がほしい」と目を輝かせながら見つめていて、物を欲しがることはほとんどない子だから、心の底から望んでいるのが伝わってくる日々。

三月頃、ふと思い立って色鉛筆を検察してみたら、フェリシモが日本製の500色色鉛筆を販売していることを知り、息子に見せたら、これまで生きてきた9年弱の中で初めてでは?と思うほどの欲しがりっぷりでした。

1ヶ月に20本×25ヶ月、二年一ヶ月で500本届くという長丁場で、なかなかいいお値段するけれど、一ヶ月ちょっと悩んだ結果、息子の色彩感覚を伸ばすための投資と捉えて申し込み、息子が首を長くして待ち望んでいた初回セットが今日届きました!

手にした瞬間の喜びあふれる笑顔と、1本1本色の名称と色味を確認しながら眺める瞳、初めて塗ってみた時の真剣な表情。

購入を決めて本当に良かったと思えました。

これから二年一ヶ月、毎月一度のお楽しみが、息子が11歳になる月まで続き、息子の成長と共に色が増えていく未来が、ますます楽しみになりました☆

英検

あっという間に月日は流れ、今月一度も更新していないうちに、もう月末。。

先月、昨年に続き、息子が英検を受験し、見事4級に合格!

1年生だった去年、5級はなんとなく受かりそうな気がしていて余裕があったけれど、2年生になった今年、4級の問題集を二ヶ月前から始めたものの、文法的な部分の理解度が怪しくて若干不安ではありましたが、合格してくれてホッとしました(笑)

なんと隣のクラスに、今年2年生で準2級に合格した子がいるらしく、その子に追いつけるようがんばる!と言っている息子。

とりあえずまた一年後に3級受験を目指して、今度はコツコツと進めたいと思います。。

好きなこと・興味をもっていることがたくさんある息子だけど、その中でも英語は上位らしく、楽しんで問題を解いてくれるので、ありがたい限り(笑)

私の英語力でどこまで教えられるか不安はありますが…、リスニングは週一のネイティブレッスンにお任せして、私はリーディング&ライティングを重点的に教えたいと思います。。

クリスマスプレゼント☆

昨年の出来事になってしまうけれど、サンタさんから息子へのプレゼントは、一昨年のLEGO WeDo2.0に続き、レゴのプログラミングシリーズ「BOOST」。

このセット一つで、何種類ものロボットを作ることができるから、毎日のように遊んで?プログラミングして?います。

 

更に、ダンナの実家へ行った時、ばぁばからのクリスマスプレゼントとして、上記のセットと組み合わせることができる下の画像のセットをいただきました。

息子のレゴ熱とプログラミング熱は、日に日に増すばかり(笑)

行動の星☆

この地球は、行動の星。

私達は、思考したことを元に、行動するために生まれてきた。

これまでの人生を振り返っても、今の私があるのは、全て行動してきた結果。

我が家が教育のモットーとしてきた「本物を体験させること」も、そこにつながる。

あることに対して「やってみる!」と意思を示した息子を、私も見習いたいと思います。

@谷川岳ロープウェイ 2018.10.21

今週末

今日は都内で、午後イチと夕方に用事があり、今はその間の空き時間に、渋谷ストリームのDEAN & DELUCAでお茶中。

お昼は家で軽く食べてきたけど小腹がすいたから、デリボウルをオーダーしてみました。

隣で息子は、パパに「SCRATCH(スクラッチ)」の使い方を教わりながらプログラミング中(笑)

と言うのは、一昨日は息子が午前中は学校で、午後は空いていたから、学校でチラシをもらってきた東京工業大学の学園祭へ行き、

こんなものや

こんなものに触れて、

帰宅後、去年のクリスマスプレゼントだったLEGO educationWeDo2.0を久々に出し、更に最近知った、NHK教育の「Why!?プログラミング」というプログラミング番組で使っている「スクラッチ」というソフトを触らせることにしたのです。(ダンナが)

遊び感覚なので、あっという間にいろんなことを吸収していき、私の方が追いつけない感じ。。

一昨日の夜は、東工大から自宅へ帰る途中にあった、サルヴァトーレ・クオモでディナー♪

(いつもの如く、2枚目のピザは、食べるのに夢中で写真撮り忘れ。)

翌日の昨日は、一日空いていたので、リニューアルオープンした酒々井プレミアムアウトレットへ。

アウトレットの中にある「だし処はんなり」が我が家のお気に入り。

(ここでもまた、先にきた息子のお子様御膳しか撮影してない。。)

私は、素敵なバッグとの出会いがあり、早速今日から使っています♪

帰りの高速道路から撮った東京タワー☆

車でレインボーブリッジを渡り、東京タワーや東京の夜景を見ると、今ここで、夢を追いながら充実した毎日を過ごせていることに対して、感謝の気持ちが溢れてきます。