与論島滞在二日目、まずは与論城跡地へ。


ここから見えた海岸↑が気になって行ってみると、「くじらカフェ」の目の前のビーチ↓でした。

この日は定休日でしたが、オーナーさんが営業日の予約なしでも空いている時間帯を教えてくださり、翌日伺う予定に。
午後からの百合ヶ浜上陸に備え、薬草カフェ「ピクニック」さんにてランチ。




食後は、「シーマンズクラブ」さんのツアー集合時間まで、シーマンズビーチにて磯遊び。



天気がイマイチでもこの美しさで、岩場には熱帯魚もいっぱい。
いよいよボートに乗って、ついに念願の百合ヶ浜へ出発!
タイミングよく晴れ間も差してきて


途中、亀ちゃん↓に遭遇。
反対側の水平線を見ると、だんだん綺麗な浜が近づいてきます。




私達が訪れる前に台風が停滞していたせいで砂浜が低くなってしまい、干潮になっても浜にはならないとのことでしたが、エメラルドグリーンの海に囲まれた絶景は、まるで天国のよう。





浅瀬に座って何も考えないひと時を過ごし、心身共に癒されました♪
名残惜しいけれど百合ヶ浜を後にし、シャワーをした後は、予約していた「ヨロン島ビレッジ」の中にあるレストラン「たら」にて夕食。





鶏飯を食べたくて予約したのですが、「黒ほろほろ鳥」を使用しているとのことで、言葉では言い表せられないほど美味しかったです。