上海会@東京

昨日は、上海で出会って既に本帰国しているお友達のお宅にお泊まりさせてもらいました♪

型抜きクッキーを作らせてくれたり、
image

キッズプレートを用意してくれたり、
image

サプライズで手作りケーキが登場したり、
image

親子共々とーっても楽しませていただきました☆

そして今日は、そのお友達をはじめ、本帰国しているメンバーや、台湾に住んでいて一時帰国している親子ちゃんに声をかけて、仲良し親子六組で東京ランチー♪

私のワガママで東京駅から徒歩圏内をリクエストしたら、台湾在住のお友達が、「ANTHEMBLE by My Humble House」というシンガポールキュイジーヌ の素敵なお店を予約してくれました☆
image

image

image

久々に大人数で集合できて、とっても嬉しかった~♪
近状を報告しあい、みんなが上海にいた頃の思い出話をしたり、離れているのに、会うとあの頃のテンションのまま、みんなそれぞれ素の自分を出せる、居心地のいいこのメンバーが大好き!
みんな、お忙しい中集まってくれてありがとう☆
また会える日を楽しみにしてるね♪

おまけ。
image

子供達へのお土産は、サンタ帽子。
先日、金橋のカルフールまで買いに行ったのはこれ(笑)

ちなみにママ達へのお土産は、以前花花で買ったバッグと同じアメリカブランドのカードホルダーにしました。
いろいろな柄を買って、早く来た人から選んでもらいました♪

日本の空を見ると

力が漲ってくる。

浜松で買い出しをしていた午後。

雨だから車を立体駐車場に止め、買い物を終えて外に出たら、見事に雨がやみ、見る見るうちに雲が流れていく。

image

image

image

息子と二人、「綺麗だねー」と言いながら、立ち止まって見た夕焼け空。

 

日本に帰ると、体の内側からパワーが湧いてくるような感覚に陥る。

今ここ上海にいる時は、それを思い出そうとしても戻すことはできなくて、日本にいると、どこにいても、何をしていても、ずーっとそういう状態。

自分がやりたいと思っていたことはこれだー!と確信を持てたり、こんなことをしてみたらいいんじゃない?とひらめいたり、なぜか自分は何でもできるような気がしてくる。

上海に戻った今は、それらを形にするための時間のように思う。

日々の生活を楽しみつつも、日常に流されることなく、少しずつ未来への階段を昇っていきたい。

妹の結婚式☆

今日は今回の一時帰国のメインイベント、私の妹の結婚式でした。
こんなふうに、お花に囲まれた素敵な式場で、妹夫婦らしくあたたかい雰囲気の中で行われた人前式&披露宴。
image

私もダンナとデュエットを披露させていただきました♪

昨日からブログの更新が追い付いていませんが、明日の夜には上海へ戻るので、明後日以降にゆっくり書いていきたいと思います。
でもさすがに身内の結婚式は、ブログ用の写真を撮る余裕はなかった~

ジェラートピケのパスポートケース

昨日、アウトレットで購入しました。

image

image

内側に取り外せるポーチがついています。

image

小銭入れとして使うのかな?

今まで使っていたものも気に入っていたけれど、柄違いで買ったダンナのケースのチャックが壊れたって言ってたから、私のをダンナにあげて、私はこのジェラピケを使おうと思って購入(笑)
ダンナに譲るのは、男性が持っていてもおしゃれだと思うから問題なし!

長島アウトレットにFEILERオープン☆

アンパンマンミュージアムの後は、お隣のジャズドリーム長島へ。
息子は引き続きアンパンマンのパーク内で母にみていてもらい、私は1時間半ほど一人でショッピング♪
こうして家族に頼ることができるのは、日本滞在中の醍醐味。
ありがたいことです。

いくつかお買い物したけれど、詳細はまたそのうち。

帰り際、元々キャスだった場所がFEILERになっているのを発見!

image

残念ながら開店は明後日。

フェイラーと言えば、私が産休に入る前、ドイツに駐在経験のある上司が、ベビー用品をいろいろ譲ってくださり、その中に新品同様のフェイラーのスタイが数枚あって、息子のベビー時代に使っていたのを思い出します。
あとは、上海で出会い、今は台湾に住んでいるお友達がフェイラー好きで、ハンドタオルをご本人や娘ちゃんが使っているのはもちろん、私もプレゼントとして何度かいただいたことがあって、大切に使わせてもらっています☆
自分用に買うのも、プレゼントにするのも素敵なブランド。

明後日以降に行きたいけれど、予定的に無理だなぁ…
来月また、年末年始に帰国するので、その時のお楽しみにしたいと思います♪

名古屋の親子カフェ「cafe petit pas」

今日は地元の親友親子ちゃんと一緒に、最近できたという親子カフェへ。

image

普通の民家のリビングがカフェになっていて、子供を遊ばせながら食事できるというお店。
写真左下に見えているのは、私の愛車レガシィ☆

お友達が予約してくれて、今日のランチはもう満席で、大人気な様子。
うちの息子よりもう少し幼い子連れが多かったような。
置いてあるおもちゃからすると、幼稚園へ通う前の子がターゲットなのかな?

image

ランチは何種類からか選ぶことができて、私はロコモコを息子と取り分け。

image

キッズメニューも充実していました。
写真のメニューで850円、プラス200円でカフェラテもいただき、子供のジュースはプラス100円。

14時から息子の歯医者を予約していて、そんなに長い時間ではなかったけれど、久々に親友と会って、お互いの進捗を報告しあいました。
海外で刺激的な毎日を送るのもいいけど、地元に長く住み続けて、地域のために行動するのも、やり甲斐があって楽しそう☆

一時帰国の醍醐味☆回転寿司

息子がお昼寝から覚めた後、近所の赤ちゃんデパート(本当にこれがお店の名前!)へ買い出しに。
来週末の結婚式で必要なタイツや靴を母に買ってもらい、その後は両親と一緒にスシローへ♪

image

回転寿司で十分満足!
息子はまだイクラしか食べさせたことなかったけれど、もう三才半だし、マグロぐらいならいいでしょうってことで、鉄火巻を渡してみたところ、おいしそうに三巻も食べました。
海老や蟹は幼い頃から好きだし、どんどん食べられるものが増えてきて私も嬉しい♪
いつか、私の生まれ故郷の北海道へ行って、新鮮な海鮮を思う存分堪能したいな~

ディズニーランドのお土産☆

一時帰国一日目、実家で家族団欒な時間を満喫中。

母と弟夫婦とその息子くん(私にとっての甥っ子)でディズニーランドへ行ったらしく、お土産をもらいましたー♪
(最近、お友達からいただいたものを載せるのは控えているのですが、今回は家族からなので。)

息子には、ミッキーのトレー付きのハロウィン限定お菓子。

image

image

しかも息子の好きなオレンジ色!

30周年限定の紅茶セット。

image

かわいい~☆
上海に持ち帰って、自宅でのティータイムに楽しみます♪

五ヶ月ぶりに会った一才一ヶ月の甥っ子くんの成長ぶりにびっくり!
息子と並ぶとやっぱりどことなく似ていて、従兄弟っておもしろい~
妹夫婦も実家に来てくれて、みんなでワイワイ楽しい時間☆