今日は温故知新へ♪

11月あたまに予定しているコンサート(それは浦東)の打ち合わせのため、午後は温故知新さんにおじゃまします。

image

今日は友人のライブですが、一応私もフルート持参します♪
久々に聴く友人ご夫婦の演奏、とっても楽しみ☆

飲食代だけで聴くことができるライブ、13時半スタートです。
子連れOK、皆様も是非!
途中からでも入れます。

自己表現する場 -フルートとブログ-

今日は台風で幼稚園がお休みのため、息子と二人、自宅でのんびり過ごしました。

久々にゆっくり考える時間をもつことができたのと、たまたまネット上で目にした二つのコラムを読んでいろいろと考えさせられたので、最近感じていたことを綴りたいと思います。

 

ブログ村の上海情報↓で、

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村

七浦路服飾市場で激安ショッピング♪なんていう呑気な記事が、注目記事の一位になっている私ですが・・・、このブログにも書いている通り、私の本業?(=大学での専攻)は「フルーティスト」。

でも今の生活の中心は駐在員の妻としての私や、四歳の息子の母としての私なわけですが、ブログを書いたり、フルートを演奏することによって、皆様へお届けしたいと思っているのは、どちらも共通しています。

それは、五感を刺激する幸せな気持ち(嬉しい・楽しい・美味しい・美しい・心地良い)を、自分だけではなく、より多くの方と共有したい。

自分や家族、周りの友人だけでなく、私が直接知らない人をも幸せだと感じさせられたら、これほど嬉しいことはありません。

 

最近読んだコラムに書かれていて心に響いたことは、以下の二点。

①文章を書くことで気持ちが上向きになったり、「自分の考えや行動をもう一人の自分が認識する能力」を鍛えられることにより、ぼんやりとした「夢」が、はっきりとした「目標」に変わり、叶いやすくなる。

②人生のいくつかの側面において、自分の才能を表現する場を、自分で作り出すことができれば、生きていることを真に実感できる。

 

①については、私にとって、正にこのブログがそう。

毎晩ある程度の時間をかけてブログの記事を書いているのですが、毎日その日の出来事を振り返ることによって、自分がその時々に、どんなことを思ってどんなふうに考えていたのかを思い出して整理している感覚があります。

ブログの他にも、七年前から思いついた時に、その時の自分の生活や夢を、一冊のノートに書き留めています。

頻度は年に1・2回程度で、振り返ってみると、大きな変化が訪れた時に書いていて、驚くことに、そこに書いた夢は、後から読み直してみると叶っていることが大半だったりします(笑)

 

②については、ブログも当てはまるけれど、主にフルーティストとしての演奏活動において言えると思います。

上海に来てからというもの、自主企画のコンサートや、開心果さんでのライブ、お誘いいただいたコンサートなどでフルートを吹かせていただき、やはり毎回それを感じ、異国の地、ここ上海で生きていく上での原動力になっています。

今考えているのは、そういう表現の場を求める気持ちって、誰にでもあるものなのでは?ということ。

プロアマ問わず、私のように楽器を演奏する人はもちろん、歌を歌う人、ダンスやチアなどの躍る人、絵を描く人、華道や茶道をする人、手芸をする人、中国語や英語が堪能な人、ブログを書く人?・・・など、自分が得意なことを人前で表現、お披露目してみたいと思いませんか?

次はもう一歩先へ進み、自分を中心としたコンサートではなく、「表現したい人にとっての発表の場」みたいなイベントを企画できたらなぁと思っています。

そこで何をするかは自由!

いろんな人が思い思いのパフォーマンスをして、おいしいものを食べたり飲んだりしながら、大人も子供もみんなでそれを鑑賞しつつ、そこでの出会いや会話を楽しむ。

五感に響く幸せな時間、想像するだけでワクワクしちゃいます(笑)

私はそこで、とりあえずこの曲は絶対吹きたいなー♪

image

私が上海で叶えたい今の夢、皆さんも一緒に参加してくださいますか?

「今ここでしかできないことをする」をモットーに、ここ上海の地で、私は生きています。

 

「そのイベントおもしろそう!」と思われた方は、「にほんブログ村 上海情報」のバナー↓を一日一回クリックして、私のブログのランクアップを応援してくださると嬉しいです☆

お寺でフルートコンサート♪

昨日は、FBで見かけて気になっていた、静岡県袋井市で開催されている「月見の里 室内楽アカデミー」の「お寺deクラシック 遠州三山コンサート」のうちの一公演を聴きに、「万松山 可睡斎」へ行ってきました。

image

image

image

お寺の中の「斎堂」で聴く憧れの先生のフルートの音色は、コンサートホールで聴く時とはまた一味違う清々しさがあって、心がほぐれる癒しの時間でした。

image

image

コンサート終了後は、第二の目的、浜松の自宅に寄って、実家に置いておきたい荷物や上海へ持ち帰る物を取りに。
その前に、せっかく浜松へ立ち寄ったから誰かに会いたいと思い、会社の吹奏楽団のメンバーで、ダンナも私も親しい先輩に連絡してみたら、お茶する時間ならあるということで、少しの時間だけど再会することができました。
その後、自宅へ行って荷物の整理をしていたら眠くなってしまい、少し寝てから深夜の高速ドライブを楽しみつつ帰宅。
ETC割引の日時が変わり、平日の朝夕の通勤割引がなくなってしまったけれど、土日は三割安くなると母から聞いていたから、日付が変わった頃に出口ゲートを通ることができて安くなりました(笑)

上海へ戻る前に、大好きなフルーティストさんの音色を耳に焼き付けることができたし、マイカーで高速を走り抜けるという日本でしかできないことができて大満足。
息子をみていてくれた家族に感謝です☆

コメダコーヒーとコンサート♪

もともとは今日の昼間に浜松の自宅から実家へ帰るつもりだったけれど、行こうか迷っていたクラシックのコンサートがあって、FB上で会社の先輩から「世界中のアーティストが集まって結成されるこのオーケストラを逃すなんてもったいない」と後押しされ、やっぱり母に来てもらい、息子をみていてもらうことにして、念願のコンサートへ行ってきました。

コンサートへ行く前に、母の希望でコメダへ。
せっかくだから、名古屋が本場のコメダへわざわざ浜松で行かなくても…と思ったものの、母の気分はどうしてもコメダだったようで。。
私は早めの夕食ということにして、ミックスサンドにしました。

image

母と息子は、お決まりのシロノワール。

image

一度帰宅してから私はコンサートへ。

image

浜松の自宅は、二つのコンサートホールを持つ「アクトシティ浜松」まで車で5分の立地。
「楽器のまち」「音楽の都・浜松」と謳っている街なので、日本の中でもここでしか聴けないような、世界の名だたる奏者達が出演するコンサートが開催されます。
今日のコンサートは、私が会社で働いていた頃に携わっていたイベントの一つで、出演するプレイヤーさん達も、所属していた吹奏楽団やカタログ制作などでお世話になっていた方もいらっしゃって、コンサート終演後に楽屋へご挨拶に伺い、久々にお会いすることができました。
演奏は言うまでもなく素晴らしく、上海でクラシックのコンサートへ行く機会をなかなかつくれないこともあって、自分が仕事で携わっていた頃以上に聴き入ることができたし、こうしてここ浜松でのコンサートに居合わせられる瞬間が信じられないというか、全てにおいて特別で最高な時間となりました。

このコンサートには、私がいた部署が大きく関わっているため、元同じ部署の方々をはじめ吹奏楽団のメンバー、社内の多くの方々に再会することもできて、今は一時的に退職している身だけど、働いていた頃の私は、本当にたくさんの方のお世話になり、支えてもらい、学ばせていただいていたのだなぁと改めて感じました。
入社したばかりの頃は、自分が会社の役に立っているのか分からなかったし、その時担当していた業務が将来的にどうつながっていくのか見えなくて不安だったけれど、今振り返ると、全てのことが今の自分にとって、なくてはならない経験だったと思えるから、いつの日か本帰国した時は必ず復職して、少しでも会社の役に立てるよう、またイチから努力したいと思います。
そのためにももっと中国語を身に付けたいし、フルーティストとしての活動をはじめ、他にもいろいろなことを上海で経験したいと思っています。

私にとって浜松は、帰るべき場所で、大好きな人達が待っている街。
今回の滞在で、つくづくそれを実感したし、そんなふうに思えるようになったきっかけを作ってくれた会社と、私を採用してくださった方々に対して、ますます感謝の気持ちでいっぱいになりました。

初心者用フルート購入♪

今日は旅の最終日、ダンナ実家から私の実家への移動。
ダンナのお母さんにもついてきてもらい、東武線の特急「スペーシア」に乗って東京へ。

image

ヤマハ銀座店にて、初心者用のフルートを購入。

image

まだ手の短い、幼い子供でも吹ける頭部管(U字管)付きのYFL-221Uにしました。
試しに四歳の息子に持たせてみたら、もう既に口が届いてちょっと感激!

その後は近くのお寿司屋さんでランチ。

image

築地で仕入れたネタを使っているらしく、あたりまえだけど、上海で食べるよりも美味!

午後は、ずっと前からお会いしたかった方とゆっくりお話しする機会ができて、とっても濃い内容で、今のことから数年先のことまで語り合い、充実した時間となりました。
上海生活四年目に突入した私が、これから何を目標として、どんなことをしていけばいいのか、より明確に未来をイメージすることができました。
今日お会いすることができて良かったし、やっぱり一つ一つの出会いを大事にすることが、より豊かな未来へとつながっていくのだなぁと実感。

今は新幹線で名古屋へ向かっていて、ばぁばにたっぷり遊んでもらった息子は、私の膝の上でお昼寝中(笑)
今晩は一旦実家へ戻り、明日は車で浜松の自宅へ向かいます!

決意

私が人生をかけて、一生を通じてやりたいと思えること、やりきりたくて貫きたくて、そして今必要で、今こそやってみたくて、今だからこそ、今の自分だから始められること。
今から始めても間に合う?とも思うけど、生きているかぎり遅いということなんてないはず。
今の私が最優先してやるべきことは、上海で生活するための中国語力でもなく、息子が通う幼稚園の英語クラスのための英語力でもなく、やっぱり私がこれまでの人生を共に歩いてきたフルートを吹く上で、もっと自由に音楽を奏でるための能力を高めること。

上海での出会いと、社会人時代の長い休暇を与えてくれた会社とダンナに感謝して、自由な時間がたっぷりある今、真っ正面から自分と音楽に向き合っていきたい。

image

居酒屋「ころり」と 夜のKaiXinGuoさん

昨夜の夕食は、私が19時半にKaiXinGuoさんへ行きたかったため、明るいうちから「ころり」さんへ行きました。
日本の居酒屋と変わらないおいしさで、安心していただくことができました♪

image

image

image

image

image

image

お店の場所は↓

image

なんと、浦東にもあるんですね!
知らなかった~

食後、息子はダンナに託して帰宅してもらい、私はKaiXinGuoさんへ。
一人で夜出かけるなんて、上海に来て丸三年たつのに、まだ四回目ぐらい?
息子が四歳になって、私がいなくても寝つけるようになったおかげで、ようやく何も心配しないで出かけられるようになりました。
かと言って、頻繁に出かけるつもりはもちろんないし、基本的には音楽に携わる用事の時だけにしようと思っています。

昨夜はKaiXinGuoさんで、私もよく知っている方々のライブ(詳細は、はやPさんのブログにて!)があり、豪華メンバーでの贅沢な演奏を楽しませていただきました。
ライブ終了後にセッションタイムがあり、私も二曲だけ参加させていただきましたが、やっぱり私は、事前に尺が決まっていないとドキドキしちゃうし、基本的には楽譜通りに吹くことしかできなくて。。
音大でクラシックばかりを勉強してきたから、ジャズとかコードとかアドリブとかを避けて通ってきた私。
でも、周りの皆様のアドバイスの通り、そこを勉強したらもっと可能性が広がるし、その域に達してこそ、もっと自由に音楽することを楽しめるのだろうなぁと思います。
せっかくその道のプロの方々と出会うことができたのだから、このチャンスを活かし、今の自分の壁を越えられるよう、できることから努力していきたいと思います!

 

応援してくださる方は、「にほんブログ村 上海情報」のバナー↓を一日一回クリックして、私のブログのランクアップにご協力ください☆

昨夜のライブ

昨日、KaiXinGuoさんでのライブにお越しくださった皆様、ありがとうございました。

20140623

今回のライブは、私自身が心から音楽を楽しむことができた本番でした。
「本物の音楽」を、高校時代の吹奏楽部の活動を通じて顧問の先生から学び、以来、音大時代、会社の吹奏楽団時代、そして上海に来てからの個人での演奏活動と、自分がフルートを吹く時はいつも、それにこだわって演奏してきました。
その中でも昨日の本番は、私自身が心から吹きたい!と思える環境に恵まれたこともあって、最高に幸せな気持ちで演奏させていただくことができましたし、原点回帰というか、「こういう気持ちを味わいたくて、私はずっとフルートを吹き続けているんだ」と、改めて自分が音楽をする理由を見つめ直すことができたように思います。
自分が「この人と一緒に音楽したい」と心から思える人と、一曲一曲真剣に向き合い、演奏技術に左右されることなく、相手と自分の表現に集中して一つの音楽や世界観を作り上げ、音楽を通して私の想いを伝えること。
「音楽を聴きたい」と思って来てくださったお客様。
音楽を愛している方々が提供してくださる場所。
昨日は、その全てが揃っていたように思います。
そのような体験ができたことに、心から感謝申し上げます。

私のこのブログを読んで来てくださった方がいらっしゃったこと、本当に嬉しかったです。
一部の方とは直接お話しさせていただくこともできましたし、そういう部分でも、皆様からお力をいただくことができました。
これからもこういうモチベーションで音楽していくことはもちろん、このブログでも、一人でも多くの方と、「楽しい」「嬉しい」「おいしい」など、ポジティブな気持ちになることができて、より充実した上海生活を共有できるような情報を発信していきたいと思います。

「音楽っていいね!」と思われた方は、「にほんブログ村 上海情報」のバナー↓を一日一回クリックして、私のブログのランクアップを応援してください☆

明日は17時にKaiXinGuoさん集合!

image

「フルーティスト」よりも「ブロガー」のイメージが強いと思われる私ですが、明日(6/22)はKaiXinGuoさんでフルート吹きます♪

詳細は、こちらの記事にて。

私の出番が終わった後は、次のバンドの演奏を楽しみつつ、上海について皆さんで語り合いませんか?(笑)

入場無料、飲食代のみでOK、予約なしでも入れますので、明日の夕方、気が向いたらふらっとお越しいただく感じでかまいません!
オーダー時に私のブログを見た旨をお伝えいただくと、プリンのサービスを受けられます♪