台北迪化街近くのカラスミ屋さん

今日は、夕方の息子の英会話教室以外は予定のない一日で、久々に自宅でのんびり過ごしました。

なので今日の記事は、まだ終わっていない台湾旅行の続き。

 

布市場や迪化街でのお買い物の後、そこから徒歩で行けるカラスミ屋さん「永久號」へ行きました。

image

No. 2, Lane 39, Mínyuè St, Datong District
Taipei City, 台湾 103

 

重さを計って値段が決まるわけではなく、冷蔵庫からここに出されたものは同じ価格。

image

このお店は試食させてもらうことができました。

もちろんおいしかったけれど、やっぱり台南のお店の方が塩加減や味が好きかも。

 

その後、ホテルに戻って少し休憩することになり、お友達のご主人が、「パッションキング」というお店で、パッションフルーツティーとマンゴーフラッペを買ってきてくださいました。

image

image

上海ではタピオカミルクティーばかり飲んでいたけれど、この旅で、すっかりパッションフルーツティーのファンになりました☆

 

一度部屋に戻ったものの、タクシーで眠りについたお友達の娘ちゃんは、お部屋でもそのままお昼寝中で、うちの息子は起きていたけれど、お友達からいただいたパズルなどでパパと一緒に楽しく遊んでいたので、急遽この隙に、ママ二人でお茶しに行くことにしちゃいました♪

彼女と二人きりでおしゃべりできるなんて、一体いつぶり!?

 

ホテルに隣接するショッピングセンター内のカフェへ。

image

 

小一時間ほどだったけれど、子供のことを気にせずゆっくり自分達だけの時間を過ごすことができて、本当に幸せでした☆

この時は主に、これから先のことを語り合い、お互いの未来を想像しつつ、ますますいろんなことが楽しみになりました♪

彼女とは心と心でつながっている気がして、世界中どこにいても、必ずまた会えると毎回思えるから不思議。

浦東の穴場タイ料理@紫金山大酒店

今日は朝、息子を幼稚園へ送り、帰宅後すぐに中国語レッスン。

お昼は、お隣のマンションのお友達にお誘いいただいて、私と同じマンション&幼稚園で同じクラスのママちゃんお二人と一緒に、タイ料理ランチへ行ってきました。

 

九六広場の向かいにある紫金山大酒店へ。

image

紫金山大酒店
Purple Mountain Hotel
http://goo.gl/maps/hw5Xq

ここにホテルがあることは知っていたけれど、中に入るのは初めて。

 

ホテルの二階、「蒗葶泰式酒吧餐厅」。

英語では「Landloy」かな?

レストランの中へ入ると、壁面に仏像がいっぱい。

image

 

店内はとても広いけれど、12時頃にもかかわらず、お客さんは私達以外にもう一組だけ。

image

 

窓際はソファ席になっていて快適でした。

image

 

私のドリンクは、タイ式ブラックティー。

image

少し甘いけれど、辛いお料理にはこのくらいがちょうどいい。

タイ料理屋さんでよく出てくるチップスは、後味が少し辛くておいしい~

 

写真が反対になっちゃったけれど、サックサクな春巻。

image

 

キノコのスープ。

image

いわゆるトムヤンクン。

私が上海で一番好きなトムヤンクンは、ラピスタイキッチンなのですが、ここのはそれに近い味で、とっても私好み♪

上の写真で一人分。

 

グリーンチキンカレーと、お友達がオーダーしたパイナップルのスムージー。

image

このカレー、絶品でした!

上海でいただくタイカレーって、しゃびしゃびしているものが多いと思うけれど、ここのは濃厚且つクリーミー。

辛さも激辛っていうほどではなく、ちょうどいい感じでした。

 

パッタイも美味でしたー

image

 

全体的にどれもおいしくて満足なのに、お客さんが全然いないのが不思議。

日本人向け情報誌では見たことがないし、PRが下手なだけ?(笑)

自宅からタクシーで10分かからないぐらいだし、今すぐタイ料理食べたいって時に重宝しそうです。

ちなみにお値段は、今は22%オフのキャンペーンをやっているようで、ドリンク込みで一人86元でした。

ランチセットなどはなさそうで、一皿の量が多いから、何人かで行くのがおすすめ☆

上海浦東国際博覧中心の近くで食事と言えば

隣接するケリーセンターの中にある「上海点心 有心」でしょう。
というわけで昨日、music CHINAを一通り見終わった後、ランチしてきました。

海老ワンタンスープ

image

息子が一人で全部(スープも!)完食。

小籠包

image

回鍋肉

image

有心特製チャーハン

image

胡麻団子

image

お手頃価格でこのおいしさ、いつ行っても大満足です♪

music CHINA @ 上海浦東国際博覧中心

年に一度開催される楽器の展示会、ミュージックチャイナ。

今年も行ってきました。

image

image

 

まずは、日本館の中を見学。

image

 

ムラマツフルートさん。

image

上海駐在のリペアマンと知り合いで、少しだけご挨拶。

 

なんと、サカエドラムとして出店されていました。

image

私が仕事していた頃、工場へ行ったことがあるから懐かしい。

 

柳沢管楽器さんの新作ポスターが気になりました。

image

image

 

写真の向きがおかしいけれど、ダンナが買った画期的な「リジェール・リード」。

image

 

チラシの裏には、なじみのあるプレイヤーさんのコメントが。

image

ダンナ曰く、皆様のおっしゃる通り、なかなか使えそうとのこと。

 

日本館を出て、パウエルへ。

image

ピッコロを試奏。

 

中国の木製ケースメーカーが気になりました。

image

 

いろんな素材のフルートケース、かわいいー☆
image

楽器を持ってくればよかった。

 

子供用の楽器を扱っている中国メーカーで、息子用のトライアングルを購入。

image

なんと、1つ6元(約95円)でした!

そう、日本の楽器フェア等と違うのは、その場で気に入った楽器を購入できること。

というわけで、私も気に入ったピッコロがあったので、ダンナに買ってもらっちゃいました!

image

 

「金音楽器」という中国メーカーのもの。

image

 

管楽器から弦楽器まで幅広く扱っています。

image

 

この台湾のサックスメーカーで、

image

とある日本人サクソフォニストのサイン会をしていて、ダンナがCDを購入。

image

ご本人がブースにいらっしゃいました。

 

その後、ヤマハブースへ。

image

 

最後に、私が今日購入したピッコロ。

image

ケース・ケースカバー・掃除棒・クロス・グリスも付属で、グラナディラ製(木製)のピッコロが、なんと2100元(約33800円)!

image

他の中国メーカーももちろん試奏して、これに決めました。

中学三年の頃はピッコロをメインで吹いていたし、高校時代もマーチングは全員ピッコロ、音大時代もフルートオーケストラでピッコロを担当していたので、ピッコロはけっこう得意な私。

今は吹奏楽やオーケストラで吹いているわけではないから、ピッコロを吹く機会はないけれど、やっぱり1本は持っておきたくて、研究用という意味合いで購入。

そんな私が、三万円ちょっとなら出してもいいと思える(実際にはダンナだけど)ほどの品質でした。

中国には「タオバオ」というECサイトがあって、もちろん楽器も買うことができるのですが、なんと言っても試奏できないのが難点。

それに比べたら、展示会で多くの人に試奏された楽器とはいえ、メーカーも出来のいい楽器を展示しているはずだし、試奏して納得いく楽器をメーカーから直接買えるのだから、楽器を買う側としては最高の条件と言える気がします。

しかも、展示会最終日の片付けが始まっているような時間だったから、ダメ元で値切ってみたら、初めの言い値より100元安くしてくれました!

安く入手できたピッコロ、大切に育てたいと思います♪

台北の布市場

日本に住んでいると「布市場」と言われてもピンとこないけれど、上海駐在妻の間では有名で、「布市場=南外灘」、外壁の大きな「布」の字が思い浮かびますよね?

上海からスライドで台湾へ引っ越したお友達が、台北の布市場へ連れていってくれました。

「台北霞海城隍廟」(103 台湾 Taipei City, Datong District, 迪化街一段61號)というお寺の近くにあります。

image

分かりにくいけど、この屋根の奥がお寺で、お参りしてきました。

 

先日アップした台湾花柄のポーチは、このお店で購入しました。

image

永楽市場2階69室

 

花柄の生地は、同じく2階の59号で。

image

上海の布市場には、心惹かれるコットン素材がなかなかないのですが、台北の市場にはかわいい布がたくさんありました。

 

布市場から続く道沿いには、小さなお店が軒を連ねています。

image

 

先日アップしたコースターも、この辺りのカフェで購入。

image

 

本当はこのマグカップも欲しかったけれど、上海の自宅にはマグカップもたくさんあるからやめておきました。。

image

 

そのお隣の乾物屋さんで、シナモンを購入。

image

image

 

他にも乾物屋さんはたくさんあって、フカヒレやカラスミも並んでいました。

我が家は台南でカラスミを買ったけれど、更にもう少し買い足したくて、この通り沿いではなく、少し奥に入った所にあるお店で購入しました。

そちらはまた次の記事にて。

科技館地下街でバッグを購入♪

今日の戦利品♪

image

カバンを入れる袋もついてました。

白は自分用、茶色は親友へのお誕生日プレゼントにしようかな?

 

中はこんな感じ。

image

 

以前にも買ったことのあるお友達と一緒に行くことができたから品質も良さそうだし、彼女が値切ってくれて、格安にて購入!

うちのダンナは、「上海では上が閉まるバッグを使って」と言う(貴重品は斜め掛けの別バッグに入れていてもNG)ので、日本帰国時に使おうと思います♪

それまで待てるかな?(笑)

再訪!ガレット&クレープランチ@La Creperie 静安

今日はダンナが出勤日なので、同じマンションのお友達とシャトルバスに乗って、静安寺のReelへ。

最近バスの運行表が改定されて、静安寺行きは毎日、古北行きもほぼ毎日運行されるようになりました♪

 

まだ時間が早かったので、お決まりのTOP POT BAKERYでパンを購入。

今日はこちらの二種類にしました。

IMG_20131012_101829IMG_20131012_101756

 

そして、La Creperieでランチ。

土曜日だから、前行った時と同じ価格のランチセットはなくて、168元のセットはあったものの、ガレットとクレープは選べないから、単品で好きなものをオーダー。

結果的にはセットよりも安く納まりました♪

 

ドリンクはホットの紅茶。

image

 

ガレットは、結局息子の好きなキノコ入りのものをオーダーしたくて、前回と同じ。

image

 

そのかわり、デザートクレープはおもいっきり自分好みなものにしました。

image

ココナッツアイス・キャラメルソース・チョコレート・生クリームという、私にとっては夢のような組み合わせ。

最高に幸せでしたー☆

息子は甘いものが嫌いなので、ココナッツアイスを食べただけ、つまり、残りは全て私のおなかの中へ。。

でもおいしかったからヨシ!

 

ブロガーでもある彼女とはいつも話が尽きなくて、早速お買い物話で盛り上がり、帰りは地下鉄に乗り、科技館地下街で、あるブランドバッグを買って帰ろうということに。

次の記事に続きます。

 

帰宅後、お友達とたくさん遊んで疲れたのか、息子が珍しくソファの上でお昼寝。

夜のおひとり様タイムは遅くなりそうなので、今のうちにブログ更新(笑)

SunnyHills(微熱山丘)のパイナップルケーキ☆

10月5日、台湾旅行中の記事の続きです。

パッションフルーツを買った後は、台湾で一番おいしいパイナップルケーキと評判の、サニーヒルズへ。

image

image

 

お店の中は広いカフェスペースになっていて、店員さんが席へ案内してくださり、座ったらすぐに、一人一個の試食ケーキとお茶が出てきました!

image

なんと、子供達にも一つずつ!

でもうちの息子は甘いものが嫌いなので、開けずにそのまま私のバッグの中へ(笑)

 

ここのパイナップルケーキ、日本産の小麦粉を使っているらしく、生地がサクサクでバターの風味が際立っていて、とってもおいしい!

ダンナが職場のお土産に15個入りを買うと言うので、私も同じく15個入りを一箱買ってもらいました。

お友達にお土産としていくつか差し上げたけれど、残りは昨夜の時点で完食(笑)

表参道にもお店ができるようなので、機会があったらまた買いたいと思います。

台北のお店に、表参道の店舗の建築模型が飾られていました。

近々オープンするのかな?