HARBS

先週末の日曜日、息子の用事で日比谷へ行っていたダンナ&息子と待ち合わせして、またしても有楽町のハーブスへ。

季節のおすすめパスタが変わっていて、ズワイガニと小松菜のトマトソースでした。


これ、とーってもおいしくて、またすぐにでも食べたい!
この日のデザートはミルクレープを選ぶことができて、三人ともミルクレープ♪

そして今日は渋谷に立ち寄ったので、ヒカリエのハーブスでケーキを3カット買い、自宅でいただきました☆

冬になり、ついに大好きなストロベリータルトがお目見えし、ますます通いつめてしまいそうです。

海底捞火鍋 @ 池袋

先々週末、上海で出会った友人(もっと詳しく思い出すと、初めて出会ったのはなんと豊洲!)と、約八ヶ月ぶりに再会しました☆
彼女と最後に会ったのは、レストランウィーク@上海にて。
そして今回二人で訪れたお店は、彼女の上海の自宅で一緒に食べた火鍋屋さんの日本一号店!

懐かしの味に感激でした〜♪ 

上海からシンガポールにスライドだった彼女と、上海から日本へ本帰国した私、東京で再会できた喜びをかみしめつつ、やっぱり心と心でつながっている人とはいつまでもご縁があるし、ずっといい関係を築いていけるものだということを確信しています☆

AWkitchen Nicot @ 二子玉川ライズ

気がついたらまた三週間弱放置しちゃってました。。
二子玉川を経由した日、ランチは「エーダブリュキッチンニコ」へ。

新鮮な国産野菜を使ったメニュー食べ放題付きのパスタをいただきました。


子供なのに野菜好きな我が子、種類豊富な生野菜スティックを食べまくってました(笑)

私もサラダやお惣菜をたくさん食べられたし、野菜不足な時にまた行きたいな♪

おうちティータイム

今日は急遽、世田谷区内のある場所へ行かなければならなくなり、朝8時半に出発。

お昼前には終わり、お昼は経由地だった二子玉川でランチ。

今週月曜日に行ったばかりだったのに、まさかまた五日後に行くことになるとは。。

ランチ後はショッピングを楽しみ、帰宅。

久々に休日の午後を自宅で過ごし、昨夜遅くに北海道出張から帰ってきたダンナのお土産を、おいしくいただきました♪


気がついたら本帰国して八ヶ月もたっているけれど、今でも日本のお菓子のおいしさをかみしめてます(笑)

bills @ 二子玉川

今日のディナーは、玉川高島屋にできたビルズへ。

遅めのランチで、しかもブッフェだったし、更に早めの夕食だから、あんまりおなかすいていなかったけれど、帰ってから作るよりも食べて帰った方が早いし、軽く食べるにはちょうどいいと思い、17時半頃行ってみたら、全く待たずに通してもらえました♪

私はもちろん、リコッタパンケーキ!


ふわふわでとろけちゃう食感がたまらなかった〜
ダンナはリゾット。

そして息子はキッズメニュー、メインもデザートもドリンクも各三種類から選ぶことができて1300円、とってもお得でした。

息子が(と言うより私が)選んだのは、和牛ハンバーグ・リコッタパンケーキ・ベリー系のドリンク。



二子玉川の綺麗なイルミネーションを眺めながらのディナー、自宅から電車でそう遠くない距離なのに、メニューといいお店の雰囲気といい、なんだか海外旅行にでも来ているような気分でした。

三連休最後の食事をここでいただくことができて、とっても幸せ☆

明日からはまた怒涛のワーママライフな平日なので、食後はすぐに帰宅して、ダンナと息子は20時半にはベッドへ。

連休でしっかりリフレッシュできたから、また明日から全力疾走でがんばります!

上海会

昨日は、上海で出会った友人達と、シャンパン・おつまみ・デザートを持ち寄って集合♪

素敵なご自宅にお招きいただき、更に幸せ手料理までごちそうになってしまいました。


子供達にも超豪華なエタージェラランチを用意してくれて、彼女のあたたかい気持ちがたくさん伝わってきました。

上海で出会った友人達は、久々に会っても心を開いて話せるから不思議。

上海で得た一番大切なものは、間違いなく友人達との出会い☆

この先の人生でも、ずっとずっと大切にあたためていきたいと思います。

モネ展 @ 東京都美術館

先週の日曜日は、ずっと行きたいと思っていたマルモッタン美術館所蔵のモネ展へ。


大学生の頃、マルモッタン美術館展が名古屋で開催されて、それ以来モネ好きになった私。

パリやシカゴ美術館でも見ているけれど、やっぱりこうして定期的に見られるのは幸せなこと。

いつか本物のマルモッタン美術館やオルセー美術館を訪れてみたいな。


やっと過去の書きたいと思ってた記事が、現実に追いつきました。

昨日は朝から息子の用事があって渋谷へ行き、その後、サタデースクールに最後の1時間だけでも行きたいと言うので、目黒へ移動してランチしてからスクールへ送り、待ち時間は近くの本屋さんへ。

週末も慌ただしい我が家だけど、未来の可能性に向かって、少しずつ前へと進んでいければと思う今日この頃。

まずは半年後の目標を達成できるよう、できる範囲内で努力していこう。

バル

先週土曜日の夜は、ご近所で気になっていたバルへ。

子連れでもいいかな?と心配したのですが、偶然にも唯一の個室が空いていて、そちらでゆっくりいただくことができました。


    

どのお料理も、見た目もお味も美味で、ご近所にあって嬉しいお店の一つとなりました♪

恵比寿いなきあ

先週末の土曜日は、用事があって恵比寿へ。

終了後、ダンナが入りたいと言った和食屋さんでランチしたのですが、ここがとっても美味でした♪

     

夜はなかなかいいお値段するようだけど、土曜もやってるランチはとってもお得で、しかも全てが新鮮で本格的。
手作りされているというご飯のお供もいただけて、おかわり自由のご飯がすすみまくり!

また行きたいお店となりました♪
この日は、恵比寿から代官山へ向かう途中まで歩く用事があったのですが、代官山は手前のエリアからおしゃれなお店がたくさんあって、今度ゆっくり楽しみたいなぁと思ったのでした。