Kai Xin Guo 開心果(カイシングオ)のチーズケーキ

今日のリトミックは、なんだかメンバーが少なくて、私が特に仲良くしているお友達は、欠席だったり用事があってランチしないで帰ってしまったりと寂しかったのですが、少し前から一緒にランチすることのあったお友達が私にも声をかけてくれて、マンション内のカフェでランチしてきました。
浦西にあるKai Xin Guoのケーキを扱っていて、ここの店内でも食べられます。

実は、5月中旬ぐらいにここのカフェでフルートコンサートをしたいと思っていて、今日は運良くオーナーさんがいらっしゃったので、少しだけお話させていただきました。
なんだかいろいろとタイミングが良かったみたいで、素敵なコンサートになりそうな予感♪

今日は他にもラッキーなことがありました。
昨日申し込んだ旅行が、旅行会社のミスで、私が希望した5つ星ホテルが満室で取れなくて、別のホテルにするかわりに大人一人百元値引きするというメールがきました。
そのホテルをネットで調べたらまぁまぁだったのですが、イマイチ交通の便が悪そうだったので、この際ダメもとで、ガイドブックに載ってる一番高いホテルを提案してみたら、「もともとのホテルより高級なホテルで、本来なら差額が発生するけれど、当方のミスなので差額なしで手配いたします」とのこと。
やったー!
言ってみてよかった(笑)

— Marie@iPhone4

初めての中国国内旅行

今日は朝から、4月2日~4日の清明節連休の旅行の申し込みに励みました。
中国ではどうやら、国内旅行の場合、出発日の二週間前ぐらいにならないと団体ツアーが決行されるか分からないみたい…
みんなが行くようなメジャーな所はそんなことないかもしれないけれど、我が家が今回行きたい所は、西安や桂林ほど誰もが知っている所ではないからか、狙っていたツアーは決行されないことに。。
他の旅行会社に問い合わせまくって、団体旅行と同じぐらいの料金で、観光や食事内容もツアーと同じというプランを奇跡的に見つけました!
無事申し込みを済ませることができて、ほっとひといき。
行き先は当日までのお楽しみです(笑)

前回の一時帰国で買ってきたこの本が大活躍しました。

私が電話をしたり、ネットで調べたりしている間、息子はいい子に遊んでいてくれました。


「滑り台やってー」
「やらないよ~」のお顔。

今日は夕方、お買い物帰りにキッズルームを通りかかったら、仲のいいお友達親子を発見!
1時間ほどおしゃべりしながら子供を遊ばせて、楽しいひとときでした♪
いつもなら夕方は幼稚園児がいっぱいで遊ばせづらいのですが、幼稚園が春休みに入って日本に帰国された方が多いようで、息子と同じぐらいの子が二人遊んでいただけで、とっても居心地のいい夕方のキッズルームでした。

— Marie@iPhone4

Twitterデビュー!

今更ながら、Twitter始めました。
よろしければフォローしてくださいね☆

始めた理由は、Twitterを使えばFacebookとmixiの両方でつぶやけることと、さらにブログの更新も表示されるから。
後者の方が大きいかな。
ブログとTwitter、うまく使い分けていければと思います♪

先日買った中国の地図。

上海はここ!

— Marie@iPhone4

四川料理 品川のランチ

今日は、というか今日も、お友達とランチしてきました。

今回は浦西にある四川料理屋さんまではるばる、親子五組で行ってきました。

子連れで四川料理という、普通ならやらないであろうことに、あえてみんなでチャレンジするのが楽しい今日この頃(笑)

 

お店の外観。

 

一人68元のランチセットをチョイス。

昨日のアフタヌーンティーに比べたら安すぎる!

冷菜とメインをそれぞれ五種類から選べるのですが、メニューも見ても、中国語と英語で書かれていて、英語を読んでもイマイチどんなものなのか想像がつかなかったので、ちょうど五人いることだし、どちらも一品ずつオーダーしてみんなでシェアすることに。

どれもとーっても辛くて舌がしびれる感じだけど、クセになってやめられないおいしさ(笑)

メインの中には定番の麻婆豆腐もありました。

その左は豚肉の炒め物で、これだけは唯一辛くなくて息子にもあげられました。

四川料理ということで、ほとんど取り分けは無理だろうと思い、いつものベビーフードにプラスして、息子の大好物のプチトマトとブルーベリーも大量に持参しました。

それを食べている間、夢中になってくれました。

 

坦々麺は別で、一人一皿オーダー。

これも辛くておいしかった!

 

みんなひと通り食べ終わって、他の子供達が歩き回る中、誰もいなくなったテーブルでシール遊びを楽しむ息子。

家では遊ばせていないものを持っていくと、夢中になって遊んでくれます(笑)

 

最後にデザートをオーダー。

クレープの中に、たっぷりの生クリームと新鮮なマンゴーが入っていました。

生クリームもおいしくて、みんなでこれにして大正解!

 

食後は、今回みんなに連絡をとって、頼れるリーダー役をしてくれたお友達が、お店から歩いていける輸入雑貨のお店へ案内してくれました。

 

さらに、そこからタクシーで少し移動した所にある、無○良品の流れ物スリッパや、ブランドタオルをお得に購入できるお店にも連れていってくれました。

真ん中がそのお店。

いかにも中国っていう感じの区画にあって、お店に入るだけでも楽しい(笑)

私は、ハンドタオル3枚と、スリッパを5足購入。

こちらはお水のせいか、毎日洗うタオルは特に、あっという間に黒ずんできてしまうので、タオルは何枚あっても足りない感じ。。

とってもいいお店を教えてもらえました♪

 

気心知れたお友達と一緒に子連れでランチをするのは、とってもとっても楽しい!

今日もみんなで、たくさん食べてたくさん笑いました。

とりまとめてくれたゆかちゃん・けいちゃんはじめ、今日もみんなありがとう☆

 

さてさて話は変わって、今日は、ダンナが仲のいい同期の結婚式でした。

もちろん私もとっても仲良くさせていただいている方で、もしも私達が日本に住んでいれば、今日は結婚式に参列させていただいていたはず。

残念ながら出席できなかったけれど、ダンナが二次会で上映する動画を作成することになって、その動画の冒頭で、私はフルートを吹いて登場しました。

実は昨夜、息子が寝てから撮影したもので、大切なお友達のためなら!ということで、洋服もドレスに着替えて結婚行進曲を少しだけ吹きました。

先ほど別の同期の方からダンナにメールがきて、とっても良い反応だったとのこと。

遠く離れた異国の地より、ご結婚おめでとうございます!

これからは奥様もご一緒に、よろしくお願いします☆

— Marie@iPhone4

ウォルドルフ・アストリア「サロン・ド・ヴィル」のアフタヌーンティー

だいたい毎週月曜日の午前中は、お掃除大作戦の時間(笑)

今日も家じゅう一通りお掃除をして、息子と二人でお昼ごはんを食べていたら、お友達からアフタヌーンティーお誘いの電話!

先日別のお友達と行ったウォルドルフ・アストリア(外灘2号)、あまりにおいしくて、もう一度行きたいと思ってたから嬉しかった~

ちなみにウォルドルフ・アストリアは、ヒルトングループ最高峰のブランドらしく、東アジア圏初進出だそうです。

 

今日行って発覚したのですが、私が前回行ったのは「サロン・ド・ヴィル」ではなくて、ロビーのカフェだったようです。

そこも十分おいしかったけれど、今日の目的は「サロン・ド・ヴィル」。

前回行った時に、ホテルの入り口入ってすぐ右側のお部屋に、アイリッシュハープを弾いてる欧米人のおじさんがいて、そこへ入ったら店員さんに話しかけられたので引き返してしまったのですが、なんとそこがその「サロン・ド・ヴィル」でした。

今日は14時すぎからお茶していたら、15時と16時にそれぞれ30分ずつぐらいハープの音色を堪能することができました♪

 

ゴージャスな空間。

 

外灘側の窓辺のソファ席でした。

 

そこにあるもの全てが豪華!

 

ティースタンドの前に、キッシュやパイなど温かいものがサーブされました。

どれもとってもおいしい!

息子もパクパク食べてくれました。

 

そしていよいよティースタンド登場!!

 

一番上の段。

 

二段目。

 

三段目。

 

ここのアフタヌーンティーのいいところは、はじめに出てきたキッシュ等をはじめ、全て「飲み食べ放題」。←ダンナの言い回し(笑)

ドリンクも何度チェンジしてもOK!

私は、バニラティー・アッサムティー・カフェラテをいただきました。

お値段はかなりお高めですが、最近行ったもう一つのホテルのアフタヌーンティーより断然気に入りました!

 

ゴージャスな空間で最高においしいものを食べて、アイリッシュハープの優雅な音色を聴きながら女子トークを楽しみ、とっても贅沢な時間を過ごさせていただきました。

こんなふうに過ごしている間にも、一生懸命働いてくれているダンナのおかげですね(笑)

これぞ駐妻!という平日午後のひとときでした☆

 

 


— Marie@iPhone4

上海外文書店と上海書城

上海姥姥でランチした後は、福州路沿いに東(外灘と反対方向)へ向かって歩きました。
しばらくは文房具を扱うお店がたくさんあるエリアが続き、さらに進むと、「地球の歩き方」に載っていた上海外文書店に到着。

レンガ作りの素敵な建物でした。

何階だったか忘れてしまったけれど、ベビーから幼児向けの本(全て英語)がたくさん並べられているエリアがあって、息子もダンナも私も大興奮でした(笑)

おなじみの「はらぺこあおむし」も。

息子の好きなカーズも。

CD付きの本もたくさんあって、選ぶのにだいぶ長い時間を費やしました…

日本の漫画を扱うエリアや、


最新の雑誌コーナーもありました。

主に息子の本を買って、ちょっとお茶でもしたいなぁと思って見渡したら、すぐ近くにスタバを発見。
このビルの二階にあるみたいだけど、なんだかここも本屋みたい。


上海書城でした。

本屋の二階にあるスタバでひと休み。


その後ここも見たのですが、7階まであってものすごい広さでした。
一応、楽譜売り場もあったけれど、イマイチ買いたいと思えるものには出会えず…
CDやDVDも売っていました。

さて、今日買った息子用の本をご紹介。

一番上のは、プーさんの英語CD付きリズム遊びのセット、115元。
その下の一番右の小さいカーズは、ディズニーイングリッシュのもので、簡単なドリルになっています。
15元ぐらいかな?
これは英語と中国語。

一番前の右側は、中国語の単語を覚えるための絵本、95元。


ピンイン表記されているので、私達大人も勉強になります(笑)

一番前の左側は、乗り物ばかりを集めた英語の本、80元。


街で見かける車からジェットコースターまで載っていて、まるで我が子のために作られた本のよう(笑)

トーマスの本は英語で、CDがついて80元。


息子にはまだ早いけれど、英語を聞かせるだけでもいいかなと思って購入。

トーマスの右側のカーズも英語で、95元。
カーズ2のストーリーの説明と、登場人物じゃなくて登場車?を一台ずつ事細かく説明しているもの。


これはどう考えても大人用だけど、カーズ好きな息子は大興奮!
私達も欲しかったし買っちゃいました。

そして最後に、今日一番の収穫はこれ。


中国全土の地図!
前から欲しいと思っていて、子供向けだけど、かわいかったからとりあえず買ってみました。
値段はなんと、19.8元。
やすっ(笑)

輸入本は多分、日本で買うより安いと思いました。
日本で楽譜以外の輸入本を買ったことがないから定かではないけれど、海外に住んでいなければ買おうとも思わなかっただろうし、とってもいい刺激になりました。
上海外文書店は、またちょくちょく行きたいです♪

— Marie@iPhone4

上海料理 上海姥姥

今日のランチは、外灘にある上海料理のお店に行ってきました。
「ことりっぷ」というガイドブックに載ってます。

福州路沿いにあって、


外灘の遊歩道から歩いてすぐ。


上の写真の突き当たりが遊歩道。

昨日に引き続き、息子はお店に向かうタクシーの中でお昼寝開始。


またまたゆっくりお食事できたのでした(笑)

オーダーしたお料理たちはこちら。
上海料理の定番、じゃがいもの炒め物と、チャーハン。

これも定番の、豚の角煮みたいなお料理。

辛いものが食べたかったから、とりあえず麻婆豆腐。


辛いけど辛すぎず、おいしく食べられる辛さでした。

野菜も摂らないと、ということで、八宝菜。


どれもまぁおいしかったです。
お値段は、よく行く有心より少し高めかな?
小龍包などの点心は、メニューにありませんでした。

— Marie@iPhone4

CLUB VIETNAM

今日のランチは、ダンナが一昨日の夜、接待で行った上海料理店の向かいにあったベトナム料理のお店が気になったということで、そこへ行ってきました。

巨鹿路の鹿苑内にある「クラブ ベトナム」。

ダンナがネットで調べてみたところ、かなり評判良さそうな感じでした。

このつきあたりにある建物がそのお店。

周りには同じような建物がいくつかあって、なかなかいい雰囲気でした。

 

お店へ行くまでのタクシーで息子が寝てしまい、ソファ席に寝かせたらそのまま一時間ぐらい寝てくれたので、久々にゆっくり食事を楽しむことができました!

まずはドリンク、ダンナはベトナムのビール、私はマンゴーネクター。

このマンゴーが最高においしかった!

まるでセブのシャングリラで食べたマンゴーそのもの。

 

海老とマンゴーの生春巻きと、ベトナムココナッツミルクカレー。

春巻きそのものもおいしいし、ディップも甘さと辛さ、絶妙のバランス。

そしてこのカレーに感動!

昨日食べた「Simply Thai」の辛~いグリーンカレーも好きだけど、このココナッツミルクの優しい味のカレーも好き!

 

いろんなお肉が詰まったあたたかい春巻きと、ピリ辛味のフォー。

春巻きはもちろん揚げたてアツアツでおいしくて、フォーは細麺で味付けもこれまた私好み。

 

もう一種類のフォーと、アスパラと海老と鶏肉の炒め物。

こちらのフォーは太麺で、そのまま食べるとスープは全く辛くなくて、左下の、独特な匂いを放つ葉っぱを入れると、全く違うスパイシーな味になりました。

どちらもおいしかった~

炒め物は、シンガポール料理屋さんでよく食べる味付けで、これまた私好み。

日本人にも食べやすい味です。

 

ほとんど食べ終わったところで息子が起床。

太麺のフォーを残しておいたので、ベビーフードをかけて食べさせました。

あとはフォーに入っていたトマトや、カレーに入っていたお肉、炒め物に入っていた海老なども。

 

最後はベトナムコーヒー。

 

デザートはバナナの揚げ物。

これ、似たようなのをグアムで食べたことがあって、やっぱりよく似ていました。

 

メニュー中、おすすめなものは「HIT」マークがついていて、それがついているものばかりをオーダーしたからか、本当にどれもおいしかったです。

大人二人でこの量は食べすぎだと思いますが、おいしくていくらでも食べられてしまう感じでした(笑)


 

お店の入り口にて。

— Marie@iPhone4

デリバリーランチ

今日は週に一度のリトミック。

終了後恒例のランチは、同じマンション内のお友達のお宅へおじゃまして、デリバリーランチをすることに。

お子様達には近所のファミレスのオムライスを、ママ達は「Simply Thai」のランチセットをデリバリー。

息子が同じものを食べるようになってから、タイ料理や四川料理はあまり食べに行くことがなかったので、久々に食べた「Simply Thai」の本格的なカレー、とってもとってもおいしかったです☆

子供も大人もおなかいっぱい食べられて、総勢八組だったから一人45元。

みんなで食べるとおいしくてお得だし、そしてなによりも楽しい!

子供が八人も集まると、あちこちでケンカが勃発したり、眠くてグズりだしたりするけれど、ママが八人もいればそのパワーは倍以上に感じられます(笑)

みんなで協力し合って楽しい時間を過ごすことができました。

おうちを貸してくれたゆかちゃん、どうもありがとう☆

 

さてさて、大はしゃぎで遊んでお昼寝を全くせずに帰宅した息子。

帰った頃には15時半すぎていたので、今日はお昼寝なしで夜までがんばってもらおうと決意(がんばるのは私の方だけど。。)

今日もダンナは飲み会で晩ごはん不要だったから、簡単なメニューを作ってさっさと食べさせて、18時にはお風呂。

昨日と同様、今日も19時すぎに寝かしつけ開始したら、ものの5分ほどで夢の世界へ☆

寝かせてしまえば楽だけど、いつもは息子がお昼寝することによって、それまでの半日の疲れがリセットされるので、その時間がないまま夜まで休憩なしだと、私の方が疲労困憊になってしまいます。。

だからやっぱり、まだまだ当面の間、午後イチに家にいる時は、お互い休憩タイムにしたいと思います(笑)

 

寝かせてからは私だけの時間♪

食器洗いを済ませて、明日の朝のパンの材料を仕込みながら、お友達にいただいたルピシアのルイボスティー「ジャルダン ソバージュ」をいれて、冷凍庫で発見したシューアイスをほおばる。

このアイス、近所のスーパーでずーっと前に買って、すっかり存在を忘れていたのですが、今日アイスクリームの話題が出て、冷凍庫を開けた時にたまたま見つけて食べる気になりました。

「フルパラ」っていうメーカーの抹茶味のシューアイス、普通においしかったです。

確か箱でも売ってたはず。

次は箱買いしてみたいと思います。

— Marie@iPhone4

物へのこだわり

一昨日ぐらいから風邪気味の私。

昨夜からどんどん調子が悪くなって、今朝起きたらなんだか熱っぽい。

あえて熱は計らなかったけれど、お昼ごはんを作っている途中でついにダウン。。

急におなかが痛くて吐き気が!

まだ11時半頃だったので、息子も一緒にとりあえずお昼寝をすることに。

目が覚めたら13時半で、さすがにおなかがすいたから調理再開。

とりあえず腹痛と吐き気はおさまっていて、なんとか作って食べて食べさせました(笑)

夕方までのんびり過ごし、自分が早く横になりたかったから、17時にお風呂。

幸いにも晩ごはんは、昨日ダンナが急遽接待になって、和食がまるまる残っていたので、息子には悪いけど、今日は全く同じメニューを食べました。

食後しばらく遊んだ後、19時すぎにベッドへ入り、20時前には寝ついた息子。

私も一緒に寝ようと思ったけれど、まだ食器の後片付けしてないし・・・と思って起きてみたら、意外と元気だったからお茶しながらブログ書いてます(笑)

どうやら風邪の山は超えたようです。

明日のリトミックは行けるかな?

あ、息子は元気いっぱいです(笑)

 

というわけで、ここからが本題。

早く寝ればいいのに、なんだか今日はどうしてもこの話題で書きたい気分なのです。

 

去年の3月11日。

我が家は、ダンナの上海駐在の辞令が出て、引っ越しの荷物を整理したり、上海の家で使う物の買い出しをしている時期でした。

そんな頃に震災があり、津波で家や車が流される光景を目の当たりにしました。

もしも自分の家が流されたら・・・

そう思うだけで胸が張り裂けそうになったし、被害にあわれた方々のことを思うと、本当につらい気持ちになります。

震災後、水や食料をはじめ、トイレットペーパーやティッシュなどの日用品が品薄となっていましたが、我が家は買い占めではなく、上海へ送るために買い出しをしていました。

初めての海外居住ということで、とにかく不安だったからありとあらゆる物を準備して送りました。

5月に一度下見で上海を訪れたのですが、その際、同じマンションにお住まいの奥様から、ベビー用品やシャンプーなどの日用品を中心に、とにかく買えるだけ買って少しでもたくさん日本の物を持ち込むことをおすすめされました。

 

そして7月、大変だった引っ越しを乗り越えて、ようやく上海生活がスタート。

こちらで日本製品を買うと、輸入品なので三倍ぐらいの価格になります。

私は日本から送ったストックがたくさんあるので、今のところ日本製品を買ったのは調味料ぐらい。

日本に住んでいると当たり前に使っている物が、上海ではとってもありがたい物のように感じます。

例えば、日本から持ってきた物のストックを収納してある所を開けるとほっとしたり・・・、食器洗いしている時、お皿の裏の「MADE IN JAPAN」の文字を見ると嬉しかったり。。

日本に住んでいる方からしてみれば「えっ?」っていう感じかもしれないけれど、上海に住んでいるお友達なら分かってくれるはず(笑)

 

というように、ここ最近、物(特に日本製)への執着心が強い私。

少し前に「断捨離」が流行ったけれど、完全に逆の方向へ向かっているような。。

物なんて、なくてもなんとかなるものばかりで、生きていくために必要最低限あればいいとは思うけれど、異国の地に住んでいると、どうしてもストックがないと不安になってしまう。

 

そんなこだわりが強くなっている今だから、年始に日本で買った福袋に入っていた物たちが愛おしくて仕方ありません。

以前にも紹介した、アフタヌーンティーの五千円の福袋に入っていた物の一部。

お鍋をつかむためのシリコンミトン(945円)と、コースター(価格不明)。

他に入っていたものは、以下のリンクにて。

ラウンドケース 1260円

クマのぬいぐるみ 1260円

コーヒードリッパー・マグ・手帳・ハンドクリーム

 

あとはもう一つ、マッサージ用品が入っていました。

それはダンナがお風呂で愛用中(笑)

こうして振り返っても、やっぱりアフタヌーンティーの福袋はお買い得!

 

なんだかまとまりのない記事になってしまったけれど、海外で生活するようになってますます、日本製品をはじめ、日本という国のすばらしさを実感しています。

日本人は、もっともっと自分の国に自信をもっていいと思う。

だから私も中国で、自信をもって「日本人です」って答えています!

でもせっかく中国に住んでいるから、中国の魅力もたくさん知りたいし、中国に住んでいる日本人、もしくは旅行で中国に来た日本人のためにも、もっともっとお役にたてる記事を書いていきたいと思っています☆

 

— Marie@iPhone4