荷出し終了後の夜は

同じマンション&幼稚園親子メンバーで、デリバリーディナー♪
この日はSherpa’sで、「俏江南(South beauty)」と「チェンマイの恋」にしました。

image

image

image

親子共々、気心知れたメンバーで過ごした夜、とっても楽しかったです♪
つくづく、ここのマンションを選んでよかった☆

【レストランウィーク】 Camelia @ Four Seasons Hotel Pudong

続いてこちらは今日のランチ。
浦東フォーシーズンズのカメリアへ行ってきました。
またしても移動中に書いてます(笑)

メニューには載っていなかったけれど、セットに含まれているパンと、

image

アミューズのマッシュルームスープ。

image

毎回のことながら、ここから期待が高まります。

前菜は、フォアグラのなんとか。

image

image

バルサミコがきいててサッパリ、私は好きな味でした。

メインは子牛のスネ肉だったかな?

image

おいしいけど、ちょっとパサつき気味。
あいかわらずマッシュポテトがおいしかったです(笑)

デザートは、ダンナと別々のものを。

image

image

私は特にパンナコッタが好みでした♪
上に乗ってるミントシャーベット(あれ?昨日も食べたような?)もサッパリしていて、食後のデザートにぴったり。

引っ越し準備で忙しくて、予約時間を変更してまで行ったけれど、やっぱり行ってよかった♪

【レストランウィーク】Grand Brasserie @ Waldorf Astoria ランチ編

久々の更新となってしまいました。
荷出しが明後日に迫っていて、家にいる時間はその準備に励んでいるため、ブログを更新する余裕がありません。。
今はタクシーでの移動時間を使って書いています。
あまり時間をかけられないので、一番最近の出来事から。
他のブロガーさん達がアップしてくださっている先週日曜のランチの記事は、月曜の荷出しが終わって落ち着いてから書こうと思ってます(笑)

さて、上海では春のレストランウィークが始まっていますね♪
運良く私のラスト上海週間にかぶってくれたので、片づけの息抜きに友人や家族との食事を楽しんでいます⭐
昨日は、七浦路アテンドをリクエストしてくれた友人達とショッピング後に、大好きなウォルドルフアストリアのロビーレストランへ♪

やっぱり、ここのパンとバターは絶品!

image

私が選んだ前菜は、イカヌードル?のスープ。

image

イカというよりエビの出汁がしっかりいきわたっていて、魚介の旨味を最大限に楽しめるスープでした。

メインはダックさんと迷ったけど、あえてのパスタ。

image

おいしかったけど、友人達が食べていたダックさんの方がお得そうだったかも(笑)

デザートはパンナコッタ。

image

添えられているミントのシャーベットまでもが美味~♪

この内容で128元(ドリンク・サービス料15%は別途)はお得ですね。
でも今のレートで日本円に換算してしまうと、以前ほどお得ではないけれど(笑)

タイトルの通り、今回は「ランチ編」。
来週末にディナーも予約しているので、そちらも楽しみです☆

お騒がせしました!

昨夜、ふるるさんにお願いして、私のブログへアクセスできないことをお伝えしたのですが、本日無事元に戻りました。
本帰国前で、書きたいことやお伝えしたいことがたくさんあるこんな時にブログを書けなくなるなんてー!と焦り、何気ない日常であるブログを書ける環境ですら、感謝しなければならないことなのだと感じました。

ホッとしたところで、今日のランチは久々にBistro LYLAさんへ。

image

ランチセットが改定されて、88元でデザート付きになっていました。
しかも、平日も毎日ランチ営業されることになったそうで、予約なしでいつでもいただけます♪
あ、上の写真のシャンパンは別料金です(笑)

パスタセットの前菜盛り合わせ。

image

ダンナと私は、お気に入りの魚介のペペロンチーノ。(もちろん一皿ずつ)

image

初めて息子も一人分のパスタセットをオーダー。

image

卵好きな息子、ミートソースの上に温泉卵が乗っていて大喜び!
私が少しつまんだものの、ほとんど一人でたいらげました。

今日のデザートはティラミス。

image

コーヒーor紅茶付きなのも嬉しい♪

ビストロライラさん、本帰国までにもう一度おじゃまする機会を作ってくださったので、その日をまた楽しみにしています☆

伊犁南路77号 2階 (×古羊路)
http://goo.gl/maps/rcIBC

送別会 @ 無老養生鍋(鼎王無老鍋) 

本帰国の記事へのコメントと、絵画教室の件でお問い合わせ兼メッセージをくださった皆様、ありがとうございます。
あたたかいお言葉が嬉しくて、読んでいて涙ぐんでしまいました。
明日以降、返信させていただきます。

昨日、本帰国のご報告をさせていただいたので、実は既に開いていただいた送別会があって、そちらもようやく記事にすることができます(笑)
でもその前に、今日の送別会から。

今日は、息子の幼稚園のクラスメイトのママさん送別会。
本帰国をするのは、私を含めて三人で、一度連れていってもらってまた行きたいと思っていた火鍋屋さんを再訪することができました♪

image

皆様、楽しいひとときをありがとうございました☆

「無老養生鍋」
長寧区黄金城道677号 (×銀珠路)
021-6280-1889

とんかつ 勝政 @ アピタ

昨夜は久々に揚げ物を食べたくなり、ご近所アピタ内の「かつまさ」へ。
今回は、息子の大好きなエビフライ付きの「ジャンボ海老ロースかつ膳」にしてみました。

image

おかわり自由のサラダ。

image

今回もおいしくいただきました。
詳しくは前回の記事にて。

静岡 勝政 @ 金虹橋国際中心
金光绿庭广场 -ARCH WALK- 地下1階
地下鉄二号線 娄山关路站直結
娄山关路×茅台路

ロイヤルハワイアンセンターのフードコート

ハワイに着いた日の夕食は、その前のアトランティスサブマリンが何時に終わるか時間が読めなかったから特に予約はせず、そして予想通り、夕方にホテルで一眠りしてしまったため、歩いて行けるロイヤルハワイアンセンターのフードコートで軽く済ませることに。
何も迷わず、アメリカに来たらまずはステーキ!

image

image

「Champion’s」で、ダブルステーキとシュリンプを。
どちらも大満足なクオリティでした!
食べるまではそんなにおなかすいていなかったけれど、食べてみたらあまりにもおいしくて、ステーキもう1セットいけた(大人三人と子供一人)ほど(笑)

食後は、前回行ったシェラトン一階にある大好きな「malie ORGANICS」を扱っているお店へ。

image

二年半前に行った時は、ロイヤルハワイアンにある直営店よりもこっちの方が安かったから、時間のない今回は、直営店の価格をチェックすることもなくこちらで購入。
何を買ったかは、またそのうち自宅で写真を撮ってからアップします!

ちなみに、このショッピング中に息子とダンナは夜のビーチへ。
私とダンナのお母さんはお買い物♪
とにかく時間が限られていたので、別行動をして時間の有効活用を心がけた今回の旅。

今夜は成田泊☆

三泊五日のハワイ旅行から成田に戻ってきました~
後半はあまりに詰め込みすぎて、ブログを書く余裕は全くありませんでした(笑)
いつか長期滞在で、ゆっくりのんびりハワイを満喫してみたいなぁと夢見ています☆

明日の朝のフライトで上海へ帰るので、今夜は京成成田駅近くのリッチモンドホテルに宿泊しています。
とっても広いわけではないけれど、最低限のゆとりは設けられているし、なによりも綺麗で快適!
徒歩7分ほどの所にスーパーがあったから、チェックインしてすぐに、上海へ持ち帰る物の買い出しへ。
一度荷物を置いてから、駅前を歩いてみて気になったお店「炭火のうっとり」で晩ごはん。

地産地消がコンセプトらしく、地元で採れた新鮮なお野菜のサラダは、生のままいただいても甘みがあって本当においしくて、食べれば食べるほど元気が出るというか、心も体も喜んでいる感じがしました!

image

食べるのに夢中になってしまい、全部は写真撮っていないのですが、一品物も串焼きもモツ鍋も、何を食べても本当に大満足なお味でした♪

image

image

image

最後に素敵なメッセージをいただきました。

image

Eggs’n Things @ Waikiki

昨日のお昼は、今回滞在しているオハナワイキキウェストから近い、エッグスンシングスの2号店?へ。

image

今回のハワイ旅行は、ダンナのお母さんも一緒で、ダンナ・息子・私の四人でパンケーキを二皿オーダー。

image

image

この時おなかがすいていたものの、大食いな我が家でも食べきれないほどでした。
でも、前回本店?で食べた時の方が感動的だったような。
だからなのか、12時少し前に行ったけど、20分ほど並んだだけで食べられました。

ちなみに今回は、年始にたまたま見つけたJTBの初売りセールの激安ツアーで来ています。
二年半前の国慶節に来た時は、フライトもホテルも個人手配だったため、綿密なスケジュールを立てて、ホテルもすごくこだわって選んだのですが、それに比べたら今回は大まかなプランしか組んでいないし、格安ツアーだから、ホテルももちろんon the beachではありません(笑)
それでも今回は、たとえ短い滞在期間でも、とにかく大好きなハワイへ行くことが目的だったので、今ここにいられるだけでも幸せ☆
引き続き空いた時間にアップしていきまーす♪

今夜は上野泊☆

早速日本を満喫してます♪

まずは、JALの機内食に感動!

image

中国で生活していると、たとえ機内食でも、日本で作られた和食のおいしさに感激しちゃいます。
中華系の航空会社とは比べ物になりませんよね(笑)
ちなみに私はJALに乗ると、必ず「SKY TIME」というオリジナルドリンクをいただきます♪

そして機内の映画は、もう一度観たいと思っていた「真夜中の五分前」が!

image

気づくのが遅くて、残念ながら後半に差し掛かったところで終了。。
また復路で続きを観たいと思います。

成田着陸後は、京成スカイライナーで上野へ移動。
京成上野駅前すぐのホテルを予約したのですが、駅の出口を出たら目の前がホテル!
横断歩道を渡るだけで到着という、息子連れな上に大荷物&小雨だったから、心底ここにしてよかったと思いました。
外観はだいぶ古いけど、お部屋はリフォームされてて綺麗だし、窓の外はこの景色。

image

明日も朝早くてホテルではシャワーを浴びて寝るだけだから、安くて近いここにして大正解♪

チェックインした後は、夕食を食べに。
たまたま通りかかったこのお店がなんとなく気になり、入ってみたら大当たりでした!

image

生け簀の中の新鮮な魚介類を自分で焼くスタイル。

image

お刺身も新鮮すぎて、生ビールがすすみまくり(笑)

image

息子も大好きなイクラを堪能しました。

image

帰りにスタバとコンビニで、コーヒーとデザートを調達。

image

日本の食文化は本当に素晴らしい!